空弁資料館ロゴマーク 旅の友「空弁」。館長が実際に食べた空弁を中心に、日本全国と海外の空弁を紹介します。
ロビー
(TOP)
ご利用案内 空弁入門 館長室
空弁
展示室
北海道 東北 関東 中部

近畿
中国

四国
九州 奄美

沖縄
海外

ロビー(TOP)>機内食
機内食(59種類を収蔵)

キャセイパシフィック航空羽田便の機内食 2018年9月25日に香港発羽田行機内で提供
外観 中身 中身

 キャセイパシフィック航空で香港から日本へ飛んだ際に出てきた、エコノミークラスの機内食。「Creamy scrambled eggs」と書かれた玉子ムースとフライドポテトとソーセージ、パン、パインなどの刻み物、ヨーグルト。

【キャセイパシフィック航空】1946年9月24日設立 香港赤?角觀景路8號國泰城 https://www.cathaypacific.com/
キャセイパシフィック航空香港便の機内食 2018年9月25日にチューリヒ発香港行機内で提供
外観 中身 中身

 キャセイパシフィック航空でスイスから香港へ飛んだ際に出てきた、エコノミークラスの朝食としての機内食。「Creamy scrambled eggs」と書かれた玉子ムースとフライドポテトとソーセージ、パン、パインなどの刻み者、ヨーグルト。

【キャセイパシフィック航空】1946年9月24日設立 香港赤?角觀景路8號國泰城 https://www.cathaypacific.com/
キャセイパシフィック航空香港便の機内食 2018年9月24日にチューリヒ発香港行機内で提供
外観 中身 中身

 キャセイパシフィック航空でスイスから香港へ飛んだ際に出てきた、エコノミークラスの夕食としての機内食。「Sea bass Loin on a bed of Lentils」と書かれた何らかのムースと白身魚、パン、ポテトサラダ、チョコレートという軽食。

【キャセイパシフィック航空】1946年9月24日設立 香港赤?角觀景路8號國泰城 https://www.cathaypacific.com/
キャセイパシフィック航空チューリヒ便の機内食 2018年9月17日に香港発チューリヒ行機内で提供
外観 中身 中身

 キャセイパシフィック航空で香港からスイスへ飛んだ際に出てきた、エコノミークラスの朝食としての機内食。炒り卵と煮豆と芋の練り物とソーセージ、パン、カットフルーツ、ヨーグルト。なんとなく欧風を感じる。

【キャセイパシフィック航空】1946年9月24日設立 香港赤?角觀景路8號國泰城 https://www.cathaypacific.com/
キャセイパシフィック航空チューリヒ便の機内食 2018年9月17日に香港発チューリヒ行機内で提供
外観 中身 中身

 キャセイパシフィック航空で香港からスイスへ飛んだ際に出てきた、エコノミークラスの夜食としての機内食。白身魚とニンジンとインゲンとポテト、パン、鴨肉のマカロニサラダ、チョコレート、アイスでなくムース、水。

【キャセイパシフィック航空】1946年9月24日設立 香港赤?角觀景路8號國泰城 https://www.cathaypacific.com/
キャセイパシフィック航空香港便の機内食 2018年9月17日に桃園発香港行機内で提供
外観 中身 中身 中身

 キャセイパシフィック航空で台湾から香港へ飛んだ際に出てきた、エコノミークラスの夜食としての機内食。肉飯に水を付けたのみ。今回は成田発桃園経由香港行に搭乗したが、桃園空港での降機と手荷物検査を含めて実際には成田発桃園行と桃園発香港行を乗り継いだものであり、機内食もそれぞれに出てきた。

【キャセイパシフィック航空】1946年9月24日設立 香港赤?角觀景路8號國泰城 https://www.cathaypacific.com/
キャセイパシフィック航空台北便の機内食 2018年9月17日に成田発桃園行機内で提供
外観 中身 中身

 キャセイパシフィック航空で日本から台湾へ飛んだ際に出てきた、エコノミークラスの夕食としての機内食。マカロニグラタン、パン、うどんが出てきた。東京〜台北の所要時間は、東京〜沖縄とたいして変わらないが、国際線なのでちゃんと機内食が出てくる。

【キャセイパシフィック航空】1946年9月24日設立 香港赤?角觀景路8號國泰城 https://www.cathaypacific.com/
日本航空ニューヨーク便の機内食 2018年4月4日に羽田発ニューヨーク行機内で提供
外観 外観 外観 中身 中身 中身

 日本航空で日本からアメリカへ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。とはいえ時差の関係で日本発時刻とニューヨーク着時刻は同じ。2回の食事のうち、最初に出てきたもの。2年半前と同じつけ麺で、当時は東京・東池袋の大勝軒、今回は東京・巣鴨の蔦の「醤油Soba」。機内食「AIR シリーズ」第27弾として、2018年3〜5月の提供。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空ニューヨーク便の機内食 2018年4月4日に羽田発ニューヨーク行機内で提供
外観 中身 中身 中身

 日本航空で日本からアメリカへ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。とはいえ時差の関係で、直行便であれば日本発時刻とニューヨーク着時刻は同じことが多いので、夕食か昼食か朝食かは分からない。2回の食事のうち、最初に出てきたもの。

 日本航空は2017年9月1日から、JAL国際線「若き料理人たちによる機内食」として、日本発の中長距離路線のプレミアムエコノミークラスとエコノミークラスで、料理コンテスト「RED U−35」受賞者6名が監修するメニューを提供し始めた。今回は和食の注文で酒井研野「とろとろ玉子の鶏カラ親子丼」、白飯を卵とじと鶏唐揚で覆ったものが出てきた。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
懐舊排骨飯(座席指定料込み1,600円) 2017年7月22日に羽田発台北桃園行機内で事前予約購入
外観 外観 外観 中身 中身 中身

 タイガーエアで日本から台湾へ飛んだ際に事前予約購入した機内食。この排骨飯は台湾の駅弁と同じく、台湾らしい臭みと内容を持つ揚げ豚丼。

【タイガーエア】2003年12月12日設立 2004年9月15日就航
素食特餐(座席指定料込み1,600円) 2017年7月22日に羽田発台北桃園行機内で事前予約購入
外観 外観 中身 中身 中身

 タイガーエアで日本から台湾へ飛んだ際に事前予約購入した機内食。素食特餐とはつまりベジタリアンミールで、しかしタレの塩気で全然ヘルシーに感じないシイタケ丼。

【タイガーエア】2003年12月12日設立 2004年9月15日就航
Premium Gozen 2016年11月26日に函館発羽田行機内で提供
外観 外観 中身 中身 中身

 全日本空輸の国内線プレミアムクラスで函館から羽田へ飛んだ際に出てきた機内食。「銀座 うち山」の監修による和食で、下段に栗飯と焼き魚、上段に焼き物や煮物などのおかずを詰め、味噌汁を紙カップで添付。2016年9〜11月の羽田便で提供。

【全日本空輸】1952年12月27日設立 東京都港区東新橋一丁目5番2号 http://www.ana.co.jp/
カタール航空羽田便の機内食 2016年4月12日にドーハ発羽田行機内で提供
外観 中身 中身

 カタール航空でドーハから日本へ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【カタール航空】1993年11月22日設立 1994年1月20日就航 http://www.qatarairways.com/
カタール航空羽田便の機内食 2016年4月12日にドーハ発羽田行機内で提供
外観 中身 中身

 カタール航空でドーハから日本へ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。

【カタール航空】1993年11月22日設立 1994年1月20日就航 http://www.qatarairways.com/
カタール航空ドーハ便の機内食 2016年4月11日にパリ発ドーハ行機内で提供
外観 中身

 カタール航空でパリからドーハへ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【カタール航空】1993年11月22日設立 1994年1月20日就航 http://www.qatarairways.com/
カタール航空ドーハ便の機内食 2016年4月11日にパリ発ドーハ行機内で提供
外観 中身

 カタール航空でパリからドーハへ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。

【カタール航空】1993年11月22日設立 1994年1月20日就航 http://www.qatarairways.com/
カタール航空パリ便の機内食 2016年4月9日にドーハ発パリ行機内で提供
外観 中身 中身

 カタール航空でドーハからパリへ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【カタール航空】1993年11月22日設立 1994年1月20日就航 http://www.qatarairways.com/
カタール航空パリ便の機内食 2016年4月9日にドーハ発パリ行機内で提供
掛紙 掛紙 外観 中身

 カタール航空でドーハからパリへ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。

【カタール航空】1993年11月22日設立 1994年1月20日就航 http://www.qatarairways.com/
カタール航空ドーハ便の機内食 2016年4月9日に羽田発ドーハ行機内で提供
外観 中身 中身

 カタール航空で羽田からドーハへ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【カタール航空】1993年11月22日設立 1994年1月20日就航 http://www.qatarairways.com/
カタール航空ドーハ便の機内食 2016年4月9日に羽田発ドーハ行機内で提供
外観 中身 中身

 カタール航空で羽田からドーハへ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。

【カタール航空】1993年11月22日設立 1994年1月20日就航 http://www.qatarairways.com/
日本航空成田便の機内食 2015年12月30日にパリ発成田行機内で提供
外観 中身

 日本航空でパリから日本へ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空成田便の機内食 2015年12月30日にパリ発成田行機内で提供
外観 中身

 日本航空でパリから日本へ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空成田便の機内食 2015年12月30日にパリ発成田行機内で提供
外観 中身

 日本航空でパリから日本へ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空パリ便の機内食 2015年12月24日に羽田発パリ行機内で提供
掛紙 掛紙 外観 中身 中身

 日本航空で日本からパリへ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。2015年9月1日から「飯島奈美プロデュース」として、欧米線、豪州線、東南アジア線のプレミアムエコノミー・エコノミークラスの機内食を赤い容器と写真の感じにリニューアル。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空パリ便の機内食 2015年12月24日に羽田発パリ行機内で提供
外観 中身

 日本航空で日本からパリへ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空パリ便の機内食 2015年12月24日に羽田発パリ行機内で提供
掛紙 掛紙 外観 外観 外観 外観 外観 中身 中身 中身 中身 中身

 日本航空で日本からパリへ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。在京大手メディアに人気の、東池袋大勝軒のつけめんが出てきてびっくり。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
チャイナエアライン羽田便の機内食 2014年6月23日に台北松山発羽田行機内で提供
外観 外観 中身 中身 中身

 チャイナエアラインで台北から日本へ飛んだ際に出てきた機内食。

【チャイナエアライン】1959年12月16日設立 http://www.china-airlines.com/

空と海と大地のトリオサンド(550円) 2014年6月21日に成田発台北桃園行機内で購入
外観 外観 中身 中身

 バニラエアで成田から台北桃園へ飛んだ際に購入した機内食。LCCなので機内食を無料で提供しないが、事前の予約なしに機内で相当品を買える。今回は「南の島のチキンココナッツカレー」(700円)、「海の恵みパエリア風ごはん」(700円)、「お肉好きのメンチカツサンド」(550円)、「空の朝食!フレンチトーストセット」(550円)などが注文できた。

 値段は一人前だが、内容量は極小。デパ地下のミニケーキくらいの大きさで、ツナとポテトサラダのパンプキンブレッドサンド、チキンとクリームチーズカレー風味のトルティーヤ、夏野菜のラタトゥイユ風バケットサンドが、ひとつずつ入っていた。朝食には10個くらい必要だが、美しい味を持っていた。

【バニラ・エア】2011年8月31日設立 千葉県成田市古込字古込1番地1 http://www.vanilla-air.com/
Premium Gozen 2014年5月18日に小松発羽田行機内で提供
外観 外観 中身 中身 中身

 全日本空輸の国内線プレミアムクラスで小松から羽田へ飛んだ際に出てきた機内食。

【全日本空輸】1952年12月27日設立 東京都港区東新橋一丁目5番2号 http://www.ana.co.jp/
アリタリアイタリア航空成田便の機内食 2014年3月20日にミラノ発成田行機内で提供
外観 中身

 アリタリアイタリア航空でミラノから日本へ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。

【アリタリアイタリア航空】1947年9月16日設立 http://www.alitalia.com/

アリタリアイタリア航空成田便の機内食 2014年3月19日にミラノ発成田行機内で提供
外観 外観 中身 中身

 アリタリアイタリア航空でミラノから日本へ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【アリタリアイタリア航空】1947年9月16日設立 http://www.alitalia.com/

アリタリアイタリア航空成田便の機内食 2014年3月19日にミラノ発成田行機内で提供
外観 外観 中身

 アリタリアイタリア航空でミラノから日本へ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【アリタリアイタリア航空】1947年9月16日設立 http://www.alitalia.com/

アリタリアイタリア航空ローマ便の機内食 2014年3月12日に成田発ローマ行機内で提供
外観 外観 中身

 アリタリアイタリア航空で日本からローマへ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【アリタリアイタリア航空】1947年9月16日設立 http://www.alitalia.com/

アリタリアイタリア航空ローマ便の機内食 2014年3月12日に成田発ローマ行機内で提供
外観 外観 中身

 アリタリアイタリア航空で日本からローマへ飛んだ際に出てきた、夕食としての機内食。

【アリタリアイタリア航空】1947年9月16日設立 http://www.alitalia.com/

アリタリアイタリア航空ローマ便の機内食 2014年3月12日に成田発ローマ行機内で提供
外観 外観 中身 中身

 アリタリアイタリア航空で日本からローマへ飛んだ際に出てきた、朝食としての機内食。

【アリタリアイタリア航空】1947年9月16日設立 http://www.alitalia.com/

Cinnamon Rolls(600円) 2013年7月13日に成田発福岡行機内で購入
掛紙 外観
外観 中身 中身 中身

 エアアジアジャパンの機内販売商品のひとつ。以上の3種類で、この日に機内にて無予約で買える有料機内食のすべてであった。機内食らしいタイプの、アルミ製トレーをアルミ箔で覆った容器に、シナモンロールがふたつくっついて収まる。空の旅なら600円でも仕方がないか、しかし割高にも思える、スーパーで買えそうな味と量のシナモンロール。

【エアアジアジャパン】2011年8月31日設立 2013年10月26日終航

CH Sandwich(600円) 2013年7月13日に成田発福岡行機内で購入
外観
外観 中身 中身 中身

 エアアジアジャパンの機内販売商品のひとつ。食パンに鶏肉、トマト、レタス、ハム、玉子焼などを挟んで焼いたホットサンド。機内の電子レンジで暖めているのだと思うが、こうやって温かくて具が多いサンドイッチが食べられるのであれば、600円という高めの価格でもアリだと思う。

【エアアジアジャパン】2011年8月31日設立 2013年10月26日終航

夏のおにぎり(ミニサイズ)(400円) 2013年7月13日に成田発福岡行機内で購入
掛紙
外観 中身 中身 中身

 エアアジアジャパンの機内販売商品のひとつ。円形で平板な山菜おにぎりと味噌おにぎりを1枚ずつとタクアン2枚を、コンパクトで透明なプラ製容器に収める。スマートな味は悪くないが、価格に敏感なLCC利用者の誰が、このようなコンビニの倍額の惣菜に手を出すのかとは思う。

【エアアジアジャパン】2011年8月31日設立 2013年10月26日終航
【株式会社ティエフケー】千葉県成田市古込141
CUP NOODLES Rind−Geschmack Rundsmaak/Saveur Boeuf おそらく2012年10月13日にスキポール空港で購入
外観 中身 中身

 これもオランダ版カップヌードル。ロゴマークと容器のサイズは日本国内でもおなじみのもの。しかし容器の素材は固いプラスティックであり、側面の絵柄はプラスティックに直接印字されており、ふたの見本写真には箸ではなくフォークが描かれ、中身に具が少ない気がした。Rind−Geschmackはドイツ語で、Rundsmaakはオランダ語で、Saveur Boeufはフランス語で、それぞれ牛肉風味を指している。
CUP NOODLES Shrimps Garnalen/Crevettes おそらく2012年10月13日にスキポール空港で購入
外観 中身 中身

 オランダ版カップヌードル。ロゴマークと容器のサイズは日本国内でもおなじみのもの。しかし容器の素材は固いプラスティックであり、ふたの見本写真には箸ではなくフォークが描かれ、中身に具が少ない気がした。Shrimpsはどうも英語ではなくドイツ語で、Garnalenはオランダ語で、Crevettesはフランス語で、それぞれエビを指している。今回の往復では気が付かなかったが、KLMオランダ航空ではこのカップヌードルが軽食として機内でもらえることがあるらしい。

 日清食品は1993年6月にオランダで即席麺の生産を開始した。当時、袋めんやカップめんは、東アジアや東南アジアでは親しまれていたが、ヨーロッパではほとんど見られなかったという。今では欧州でも広く親しまれている・・・とは感じなかったが、オランダでは鉄道の列車内販売でも買えたり作ってもらえたりした。
KLMオランダ航空成田便の機内食 2012年10月13日にアムステルダム発成田行航空便で提供
掛紙 掛紙
外観 中身 中身 中身

 KLMオランダ航空でオランダから日本に飛ぶ際にエコノミークラスで出てきた、朝食としての機内食。豆とイモとタマゴ、胡麻のパン、カットフルーツ、カステラのようなものという、到着1時間半前の確かな朝食メニュー。和か洋かという選択肢はなかった。

【KLMオランダ航空】1919年10月7日設立 http://www.klm.com/

KLMオランダ航空成田便の軽食 2012年10月13日にアムステルダム発成田行航空便で提供
掛紙 外観 外観

 KLMオランダ航空でオランダから日本に飛ぶ際にエコノミークラスで出てきたスナック類。ドリトスのようなスナックまたはアイスクリームと、カップ入りの水。各現地時間で夕方から昼まで飛び、その間にやってくる日中を窓の遮光で擬似的になくしている間に、こんなものが配られてうれしかった。

【KLMオランダ航空】1919年10月7日設立 http://www.klm.com/

KLMオランダ航空成田便の機内食 2012年10月12日にアムステルダム発成田行航空便で提供
掛紙
外観 外観 中身 中身

 KLMオランダ航空でオランダから日本に飛ぶ際にエコノミークラスで出てきた、夕食としての機内食。こちらは「トンカツ」のほうで、白い御飯に豚肉の揚げ物と豆やインゲンなどを添え、白いパンとサラダ2個とフルーツゼリー。ホテルオークラのオリーブオイルの小瓶が付き、トンカツのふたにもそのロゴマークが描かれる。和風というかアジア風という位置付けか。

【KLMオランダ航空】1919年10月7日設立 http://www.klm.com/

KLMオランダ航空成田便の機内食 2012年10月12日にアムステルダム発成田行航空便で提供
掛紙 掛紙 外観
外観 中身 中身 中身

 KLMオランダ航空でオランダから日本に飛ぶ際にエコノミークラスで出てきた、夕食としての機内食。こちらは「フィッシュ」のほうで、白身魚のフリッターにホワイトソースをかけたようなものと、ごまのパンとレタスのサラダと、たしかココナッツムース。ふたや敷き紙にはオランダの風景写真が多用されていた。

【KLMオランダ航空】1919年10月7日設立 http://www.klm.com/

KLMオランダ航空アムステルダム便の機内食 2012年10月6日に成田発アムステルダム行航空便で提供
掛紙 掛紙
外観 中身 中身 中身

 KLMオランダ航空で日本からオランダに飛ぶ際にエコノミークラスであとで出てきた機内食。現地時間では昼食だが、フライトとしては朝食という印象。だから機内は暗かった。その内容はらせん状ショートパスタのミートソース、揚げ魚のサラダ、メロンやオレンジやパイナップルなどのカットフルーツ、パンとバター。「Delicious meal」と書かれる底敷きのシートにはチューリップが描かれる。

【KLMオランダ航空】1919年10月7日設立 http://www.klm.com/

KLMオランダ航空アムステルダム便の機内食 2012年10月6日に成田発アムステルダム行航空便で提供
掛紙 掛紙
外観 中身 中身

 KLMオランダ航空で日本からオランダに飛ぶ際にエコノミークラスでまず出てきた機内食のもうひとつ。日本時間で昼食だが、機内食としてはディナーなのだろう。その内容はクリームチキンとマッシュポテト、豆と蒸し鶏のサラダ、チョコレートケーキ、パンとバターとチーズとクラッカー。「Dutch heritage」と書かれる底敷きのシートにはチューリップとタイルのイラストを使用。

【KLMオランダ航空】1919年10月7日設立 http://www.klm.com/

KLMオランダ航空アムステルダム便の機内食 2012年10月6日に成田発アムステルダム行航空便で提供
掛紙 掛紙
外観 中身 中身

 KLMオランダ航空で日本からオランダに飛ぶ際にエコノミークラスでまず出てきた機内食のひとつ。日本時間で昼食だが、機内食としてはディナーなのだろう。その内容はホテルオークラアムステルダムの名入りのカレーライス、鶏唐揚、野菜サラダとキューピー和風ドレッシング醤油わさび、フルーツ入りゼリー、パンとバター。航空会社のロゴマーク入りの箸袋に入った割り箸という和洋(和欧)折衷のアイテムも楽しかった。「Flavours Asia」と書かれた底敷きのシートにはライチの色と写真が使われており、フルーツゼリーの具としても入っていた。

【KLMオランダ航空】1919年10月7日設立 http://www.klm.com/

ANAオリジナルハムカツサンドウィッチセット(1,000円) 2012年4月6日に羽田発那覇行航空便で購入
外観
中身 中身 外観 中身

 2012年4月に新登場したという沖縄線限定の機内販売軽食。ANAの青い色をした紙箱に、バンズにロースハムの揚げ物とタマゴスプレッドとレタスなどを挟んだハムカツサンドが1個、紙に包まれて収まる。コンソメスープとシークワーサーゼリーと持ち帰り用の袋も含めた提供。千円もする高級感まではないと思うが、確かに見栄えも風味も美しかった。

【全日本空輸】1952年12月27日設立 東京都港区東新橋一丁目5番2号 http://www.ana.co.jp/
【株式会社ANAケータリングサービスSP】東京都大田区羽田空港3−2−8 http://www.anac.co.jp/
日本航空羽田便ファーストクラスの機内食 2012年2月26日に福岡発羽田行航空便で提供
外観 中身 中身
外観 中身

 日本航空の国内線ファーストクラスで出てきた機内食。10日替わりで提供しているという今回のメニューは、シュリンプと帆立のクラシカルなサラダのミモザ風、横浜産「はまぽーく」のストロガノフのニューグランド風、セミハードロール、バターなど。17時発以降の夕食帯メニューで、横浜のホテルニューグランドとの提携メニュー。偶然だが館長の地元のメニューでうれしかった。このホテルでこんな食事をしたことはないのだが。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空羽田便ファーストクラスの軽食 2012年2月26日に福岡発羽田行航空便で提供
外観 中身

 日本航空の国内線ファーストクラスで注文した軽食。公式サイトで紹介されていた「ほうれん草とドライトマトのスパゲティ」ではない気がしたが、おいしいパスタだった。発車から停止まで1時間25分の国内線次にこんな席に乗れる、乗る気になる日は、いつになるか。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空福岡便ファーストクラスの機内食 2012年2月11日に羽田発福岡行航空便で提供
外観 中身 中身 中身

 日本航空の国内線ファーストクラスで出てきた機内食。10日替わりで提供しているという今回のメニューは、北海道・函館の銘柄米「ふっくりんこ」の白御飯パック、サワラの味噌焼き、味噌汁、切り干し大根、きゅうりの漬物。器や小鉢や椀を使う、他のクラスとは見栄えから異なる和定食。搭乗時はもったいないことに、乗客の過半数が供食を断っていた。

 かつて国内航空3社で違いのなかった国内線のアッパークラス「スーパーシート」の制度を、ANAは専用運賃の「スーパーシートプレミアム」で高級化し、JALはプラス1000円の「クラスJ」で大衆化。この勝負はどうも前者が勝ったようで、JALも2007年10月1日から羽田〜伊丹の一部の便を手始めに、ファーストクラスの名で再提供を始めた。

 こちらは8000円のアップグレード代をいつでも惜しまない身分ではないが、割引運賃に当日の空席を当てると新幹線自由席くらいの値段で乗れるため、一度体験すると今後は自制を働かせなければと思うくらい、魅力的で快適な空の旅であった。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空フランクフルト便の軽食 2012年1月7日にフランクフルト発東京行航空便で提供
外観 中身 中身

 日本航空のエコノミークラスで出てきた軽食。内容はポテト角切りフライとオムレツ、ミニクロワッサンとりんごジャム、イチゴヨーグルトとアップルジュース。日系キャリアだから和食が食べたいとはまったく思わないが、これに日本らしいところはまるでない。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空フランクフルト便の機内食 2012年1月7日にフランクフルト発東京行航空便で提供
外観 中身 中身 中身

 日本航空のエコノミークラスで出てきた機内食。内容はシーフードパスタ、細いぶっかけうどん、コロッケとマカロニサラダ、パン1個。これではとても足りないという文句を言える立場にないが、フランクフルト国際空港の搭乗待合室には小さな土産物の売店がひとつだけで一切の飲食店や食料品店がなかったため、これではこたえる。飲み物とおつまみをいくつも注文し、我慢した。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空パリ便の機内食 2011年12月27日に東京発パリ行航空便で提供
掛紙 掛紙 外観
外観 中身 中身 中身

 日本航空のエコノミークラスで出てきた機内食。主に東京都内でチェーン展開する食べるスープ屋「Soup Stock Tokyo」とのコラボレーションにより、成田や羽田とパリを結ぶ便のプレミアムエコノミーとエコノミークラスで提供するメニューだという。

 2011年度「グッドデザイン賞」を受賞したオリジナルトレーマットに半分隠される状態で配膳された洋食の中身は、マッシュポテトを漬けたトウモロコシのスープ、ハムやチーズが挟まるコールスローとたまごのコーンブレッド、アプリコットゼリー。

 欧州便には初めて搭乗したので普段の姿を知らないが、機内食として目新しいデザインではないかと思う。機内誌「skyward」2012年1月号の記事では、同時に登場した和食メニューのほうにこだわったそうなので、何らかの対価により機内食をふたつ食べられるサービスがあると良かった、と勝手に思った。駅弁を一度に3個食べる身としては、とても分量が足りないのである。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
日本航空パリ便の軽食 2011年12月27日に東京発パリ行航空便で提供
外観 中身

 日本航空のエコノミークラスで出てきた軽食。オレンジショコラの蒸しパンと柚子味噌の蒸しパンのセットと、たしかピザパン。右半分はドリンクに日本酒を注文したらもらえたおつまみで、焼チーズ鱈&アーモンドとあられミックス。

 羽田空港の方面別に時間帯の制限が付いた再国際化により、羽田空港01:30発、シャルルドゴール空港06:20着という、成田空港を含め日本発着の航空便ではなかなか実現しない夜行便が登場してくれた。これはまるで「ムーンライトながら」に乗るお手軽さ、というのは価格と時差と一般常識のうえで間違っていると思うが、1990年代までに座席の夜行列車に泊まり歩いて時間と宿代を節約した周遊券世代にとってはうれしい設定。

【日本航空】1953年10月1日設立 東京都品川区東品川2丁目 http://www.jal.co.jp/
アシアナ航空東京便の機内食 2010年2月1日にソウル発東京行航空便で提供
外観 外観 中身 中身

 韓国のアシアナ航空のエコノミークラスで出てきた機内食。内容は牛肉煮とブロッコリーとニンジンと白御飯、パンとバター、野菜サラダとドレッシング、チョコレートケーキ。水は航空会社名とハングル文字の韓国産、もらったビールはCASSということで、今回は韓国がいっぱい。「Korean Red Pepper Paste」というチューブが食器と共に封入されていたが、これは怖くて使っていない。

【アシアナ航空】1988年2月17日設立 大韓民国ソウル特別市江西区アシアナタウン http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/
アシアナ航空東京便の機内食 2010年1月29日に東京発ソウル行航空便で提供
外観 中身 中身

 韓国のアシアナ航空のエコノミークラスで出てきた機内食。内容は牛肉の野菜炒めと俵飯、パンとバター、野菜サラダとドレッシング、キムチ、お茶うけ最中という多国籍軍。「MORITA ECHIZEN」と書いてある水は福井県丹生郡越前町の採水というし、もらった缶ビールはハイネケン。でもキムチがそのまま出てくるだけで、朝鮮半島の航空会社であることが確定する。

【アシアナ航空】1988年2月17日設立 大韓民国ソウル特別市江西区アシアナタウン http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/
全日空上海便の機内食 2007年12月4日に上海発東京行航空便で提供
外観 外観

 ANAのエコノミークラスの機内食。この日この便ではゴマ振り御飯、鶏照焼、ポテトサラダ、スモークサーモン、しめじ、うどん、キットカット、ミックスナッツなど。他にドリンクをもらえる。揺れる機中の狭い普通席でめんつゆを注ぐのは勇気が要る。しかし中華の料理に漬かった後では、刺激や油の少なさにほっとする。

 空を飛ぶ飛行機は軽量化が至上命令で、乗客の目や体に触れる部分から隠れた部分まで様々な工夫が凝らされる。その割には機内食の食器はいつ乗っても金属製で、軽い使い捨て等のプラスティックにならないのかと思う。テロ対策の観点でアメリカやイギリスに発着する便、あるいはコストダウンで主にアメリカの航空会社では、プラスティック製が主に使われているらしい。

【全日本空輸】1952(昭和27)年12月27日設立 東京都港区東新橋一丁目5番2号 
http://www.ana.co.jp/
全日空上海便の機内食 2007年12月1日に東京発上海行航空便で提供
外観 外観

 ANAのエコノミークラスの機内食。この日この便ではカニピラフ、焼鮭、椎茸や里芋などの煮物、ローストビーフにスパゲティ、枝豆、パンダ型のシュークリーム、その絵柄を袋に描くミックスナッツなど。他にドリンクをもらえる。暖かいから不味い印象はなく、しかしこれを食べるためにまた飛行機に乗りたいほど美味くもなく、つまり機能的。

 国際線と一部の国内線上級席に機内食があって、他の国内線と鉄道に機(車)内食がないのが、今の日本の常識。しかし諸外国、というより中長距離鉄道を持つ一部の国々では、鉄道でも寝台列車や1等車で車内食を提供するサービスが珍しくない。日本でもどこかの新幹線や寝台列車が始めないかと思う。

【全日本空輸】1952(昭和27)年12月27日設立 東京都港区東新橋一丁目5番2号 
http://www.ana.co.jp/
2006年2月19日開館 2019年9月23日更新 URL:https://kfm.sakura.ne.jp/soraben/
Copyright (C) 2006-2022 まっこうくじら