時刻表博士まっこうくじらのウェブサイト
過去・現在・国内・海外の時刻表を紹介する、冊子鉄道時刻表のウェブサイト。
トップページ】 【当サイトについて
 

2004年発売の大手私鉄乗り放題切符情報

鉄道が乗り放題になる切符の情報を掲載します。このページには2004年発売の大手私鉄乗り放題タイプのきっぷを掲載します。

[阪急]初詣1DAYチケット(2005/1/1〜2005/1/7)

阪急電鉄は、年始に全線や能勢電鉄が一日乗り放題のきっぷ「初詣1DAYチケット」を発売。

発売期間  2004年12月29日から2005年1月7日まで。
利用期間  2005年1月1日から7日まで。1月1日分は前日18時から利用可能。
有効期間  1日間。
有効範囲  「阪急電鉄版」は阪急電車全線乗り放題。「能勢電鉄版」は能勢電鉄の鉄道線も乗り放題。
ねだん  「阪急電鉄版」おとな1,000円、こども500円。「能勢電鉄版」おとな1,300円、こども650円。
うりば  各駅と駅サービスセンター、阪急梅田駅インフォメーションギャラリー、沿線の阪急交通社主要営業所。能勢電鉄版は山下、平野の各駅も。
特典  添付の社寺祈念品授与券で生田神社など9社寺が祈念品を授与。宝塚ガーデンフィールの入園料や、宝塚ホテルと新阪急ホテルの飲食代が割引。

[阪急]初詣グルッとチケット(2005/1/1〜2005/1/7)

阪急電鉄は、年始に宝塚エリアの阪急電車が一日乗り放題のきっぷ「初詣グルッとチケット」を発売。

発売期間  2004年12月29日から2005年1月7日まで。
利用期間  2005年1月1日から7日まで。1月1日分は前日18時から利用可能。
有効期間  1日間。
有効範囲  フリー区間内乗り放題。フリー区間は宝塚線十三・宝塚間、神戸線十三・西宮北口間、今津線西宮北口・宝塚間。「初詣グルッとワイドチケット」は京都線梅田・淡路間、箕面線、伊丹線、今津線今津・西宮北口、神戸線西宮北口・夙川間も乗り放題。
ねだん  おとな500円、こども250円。「ワイド」はおとな600円、こども300円。
うりば  フリー区間の各駅と駅サービスセンター、阪急梅田駅インフォメーションギャラリー、沿線の阪急交通社主要営業所。
特典  添付の社寺祈念品授与券で生田神社など9社寺が祈念品を授与。宝塚ガーデンフィールの入園料や、宝塚ホテルと新阪急ホテルの飲食代が割引。

[阪神]2005年新春どこでもパス(2004/12/31〜2005/1/3)

阪神電鉄は、年末年始に全線と神戸高速鉄道線が4日間乗り放題のきっぷ「2005年新春どこでもパス」を発売。

発売期間  2004年12月20日から2005年1月1日まで。
利用期間  2004年12月31日から2005年1月3日まで。
有効期間  4日間。
有効範囲  阪神電鉄線と神戸高速鉄道線が全線乗り放題。
ねだん  おとな1,000円、こども500円。
うりば  阪神電車の各駅や駅長室。

[南海]貴志川線初詣フリー乗車券2005(2004/12/31〜2005/1/4)

南海電鉄は、年末年始に貴志川線をが一日乗り放題のきっぷ「貴志川線初詣フリー乗車券2005」を発売。国、和歌山県、和歌山市、貴志川町、南海電鉄の5者の協議による利用促進策の一環。

発売期間  2004年12月17日から31日まで。
利用期間  2004年12月31日から2005年1月4日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  貴志川線が乗り放題。
ねだん  おとな500円、こども250円。
うりば  和歌山・貴志・伊太祁曽の各駅。
特典  アンケートハガキに回答し応募すると抽選で20名に賞品プレゼント。南海沿線七福神の社寺合計先着500名に特製朱印帳を進呈。

[南海]初詣FreeTicket2005(2004/12/31〜2005/1/16)

南海電鉄は、年末年始の2日間に貴志川線を除く全線が乗り放題のきっぷ「初詣FreeTicket2005」を発売。昨年と比較して発売枚数の制限が案内され、発売箇所から南海国際旅行が消えた。

発売期間  2004年12月17日から2005年1月15日まで。おとな4,000枚、こども400枚限定。
利用期間  2004年12月31日から2005年1月16日まで。
有効期間  2日間。
有効範囲  貴志川線を除く鉄道線と鋼索線が乗り放題。特急券や座席指定券が必要な列車や設備の利用は特急券や座席指定券のみ別途必要。
ねだん  おとな2,000円、こども1,000円。
うりば  南海電車の貴志川線と無人駅を除く駅窓口。
特典  アンケートハガキに回答し応募すると抽選で20名に賞品プレゼント。南海沿線七福神の社寺合計先着500名に特製朱印帳を進呈。

[京阪]年末年始おけいはん1dayフリーきっぷ(2004/12/28〜2005/1/4)

京阪電鉄は、京阪線系統と男山ケーブル、または大津線系統が年末年始の1日に乗り放題のきっぷ「年末年始おけいはん1dayフリーきっぷ」「湖都古都・おおつ1dayフリーきっぷ」を発売。昨年と比較して大津線用が別名称となり、京阪線用の価格が2/3になり、大津線用に学生用を追加、大津線用の京阪線内での発売がなくなり、特典の内容が変更された。

発売期間  2004年12月15日から2005年1月4日まで。
利用期間  2004年12月28日から2005年1月4日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  京阪線用は京阪本線・鴨東線・交野線・宇治線・鋼索線(男山ケーブル)乗り放題、大津線用は京津線・石山坂本線が乗り放題。
ねだん  京阪線用おとな1,000円・こども500円、大津線用おとな500円・学生400円、こども250円。
うりば  京阪線用は淀屋橋・天満橋・京橋・守口市・寝屋川市・香里園・枚方市・樟葉・中書島・丹波橋・四条・三条・出町柳・宇治の各駅。大津線用は三条と大津線の各駅係員配置時間内。
特典  京阪線用に初詣朱印帳、大津線用に初詣記念印帳付き。スピードくじによる抽選で「2005けいはん特製卓上カレンダー」が当たる。大津線用は大津市営の2駐車場の料金が半額に。

[名鉄]レール1DAYフリーきっぷ(2004/12/29〜2005/2/28)

名古屋鉄道は、年始に鉄道とモノレールの全線が1日乗り放題のきっぷ「レール1DAYフリーきっぷ」を発売。内容は昨年と全く同じだが、発売箇所から名鉄メルサセンターが削除されている。

発売期間  2004年11月23日から12月28日まで。
利用期間  2004年12月29日から2005年2月28日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  名鉄の鉄道・軌道・モノレール線全線乗り放題。特急特別車の利用は特別車両券が必要。
ねだん  おとな2,000円、こども1,000円
うりば  名鉄主要駅、名鉄駅旅行センター及び名鉄観光サービス主要支店。
特典  沿線の優待施設の割引あり。豊川稲荷の宝箸または犬山成田山の護摩木箸の引換券付き。

[名鉄]1DAYフリーきっぷ(2004/12/29〜2005/2/28)

名古屋鉄道は、年始に鉄道とモノレールとバスの全線が1日乗り放題のきっぷ「1DAYフリーきっぷ」を昨年に引き続き発売。内容は昨年と全く同じだが、発売箇所から名鉄メルサセンターが削除されている。

発売期間  2004年11月23日から12月28日まで。
利用期間  2004年12月29日から2005年2月28日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  名鉄の鉄道・軌道・モノレール線全線と、要予約路線・リムジンバス・特急・高速バス・ゆとりーとライン・コミュニティバスを除く名鉄バス全線が乗り放題。特急特別車の利用は特別車両券が必要。
ねだん  おとな2,100円、こども1,100円
うりば  名鉄主要駅、名鉄駅旅行センター及び名鉄観光サービス主要支店。
特典  沿線の優待施設の割引あり。豊川稲荷の宝箸または犬山成田山の護摩木箸の引換券付き。

[名鉄]2DAYフリーきっぷ(2004/12/29〜2005/2/28)

名古屋鉄道は、年始に自社と系列会社の鉄道・モノレール・バス全線が1日乗り放題のきっぷ「2DAYフリーきっぷ」を発売。内容は昨年と全く同じだが、発売箇所から名鉄メルサセンターが削除されている。

発売期間  2004年11月23日から12月28日まで。
利用期間  2004年12月29日から2005年2月28日まで。
有効期間  2日間。
有効範囲  名鉄の鉄道・軌道・モノレール線全線と、要予約路線・リムジンバス・特急・高速バス・ゆとりーとライン・コミュニティバスを除く名鉄バス全線、豊橋鉄道の電車・バス、岐阜バス、知多バス、三河交通、名鉄海上観光船、伊勢湾フェリー、桃花台新交通の全線が乗り放題。特急特別車の利用は特別車両券が必要。
ねだん  おとな3,000円、こども1,500円
うりば  名鉄主要駅、名鉄駅旅行センター及び名鉄観光サービス主要支店。
特典  沿線の優待施設の割引あり。豊川稲荷の宝箸または犬山成田山の護摩木箸の引換券付き。

[東武]埼玉県民の日フリー乗車券(2004/11/14)

東武鉄道は、11月14日の埼玉県民の日に限り埼玉県内の路線が一日乗り放題のきっぷ「埼玉県民の日フリー乗車券」を発売。内容は昨年と同じ。

発売期間  2004年11月8日から14日まで。
利用期間  2004年11月14日。
有効期間  1日間。
有効範囲  フリー区間内普通列車乗り放題。フリー区間は伊勢崎線谷塚・羽生間、日光線東武動物公園・柳生間、野田線大宮・南桜井間、東上線和光市・寄居間、越生線。
ねだん  おとな460円、こども230円。
うりば  東武鉄道の東京都内とフリー区間内の寄居と越生を除く各駅、浅草旅行センター。

[西武]埼玉県民の日記念1日フリー乗車券(2004/11/14)

西武鉄道は、11月14日の埼玉県民の日に限り埼玉県内の路線が一日乗り放題のきっぷ「埼玉県民の日記念1日フリー乗車券」を発売。なお、なお、きっぷの発売は埼玉県公式サイト等で発表されているものの、その詳細は県外やネット上で明らかにされていないので、不明な内容は昨年のものを転記した。

発売期間  2004年11月8日から14日まで。
利用期間  2004年11月14日。
有効期間  1日間。
有効範囲  フリー区間内普通列車乗り放題。フリー区間は池袋線所沢・飯能間、秩父線、狭山線、山口線、新宿線所沢・本川越間、西武遊園地駅と思われる。
ねだん  おとな460円、こども230円。
うりば  元加治駅を除く埼玉県内の全駅と思われる。

[東急]渋谷・代官山区間フリー往復乗車券(2004/11/3〜2004/11/28)

切符写真

東京急行電鉄は、横浜から渋谷まで往復でき渋谷・代官山間が一日乗り放題のきっぷ「渋谷・代官山区間フリー往復乗車券」を初めて発売。

発売期間  2004年11月3日から28日までの土休日。利用日のみ発売。
利用期間  2004年11月3日から28日までの土休日。
有効期間  1日間。発売当日限り有効。
有効範囲  横浜からフリー区間までの東横線での往復と、フリー区間内乗り放題。フリー区間は東横線渋谷・代官山間。
ねだん  おとな500円、こども250円。
うりば  横浜駅の自動券売機。
特典  きっぷの提示で渋谷駅構内コーヒー店や渋谷の東急系ホテルなどでドリンクサービスや割引あり。

[阪急・大阪市]阪急京都線・大阪市営地下鉄堺筋線相互直通35周年記念乗車券(2004/11/1〜2004/12/26)

阪急電鉄と大阪府の大阪市交通局は、京都本線・千里線・嵐山線と市バス・地下鉄・ニュートラムが一日乗り放題のきっぷ「阪急京都線・大阪市営地下鉄堺筋線相互直通35周年記念乗車券」を発売。阪急京都線と大阪市営地下鉄堺筋線の相互直通運転35周年を記念するもの。

発売期間  2004年11月1日から12月26日まで。
利用期間  2004年11月1日から12月26日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  フリー区間内乗り放題。フリー区間は阪急の京都本線・千里線・嵐山線、大阪市交通局の定期観光バスを除く市バス・地下鉄・ニュートラム全線。OTS線は利用不可。
ねだん  1,400円。こどもなし。
うりば  中津と天神橋筋六丁目を除く阪急のフリー区間内の各駅とサービスセンターなどと、大阪市交通局の堺筋線各駅や定期券発売所など。

[近鉄]奈良・斑鳩・吉野 世界遺産フリーきっぷ(2004/10/1〜2005/4/2)

近畿日本鉄道は、フリー区間まで近鉄電車で往復でき奈良・斑鳩・吉野地区の近鉄線と奈良交通バスに3日間乗り放題のきっぷ「奈良・斑鳩・吉野 世界遺産フリーきっぷ」を発売。2004年7月の紀伊山地の世界遺産登録により奈良県の世界遺産が3箇所となったことを売り込むもの。

発売期間  2004年10月1日から2005年3月31日まで。
利用期間  2004年10月1日から2005年4月2日まで。
有効期間  3日間。
有効範囲  フリー区間までの往復と、フリー区間内乗り放題。フリー区間は平城・吉野間、学園前・近鉄奈良間、平端・天理間、大和八木・室生口大野間。フリー区間周辺の奈良交通バスも乗り放題。
ねだん  大阪市内から2,800円、京都から3,000円、近鉄名古屋から4,840円など。
うりば  近鉄の主要駅や近畿日本ツーリスト等の主要旅行会社。

[西武]ちちぶ35(得)フリーきっぷ(2004/10/1〜2004/11/14)

西武鉄道は、線内各駅から秩父線内まで往復でき、秩父線内が2日間乗り放題となるきっぷ「ちちぶ35(得)フリーきっぷ」を発売。秩父線開通35周年を記念するもの。

発売期間  2004年10月1日から11月14日まで。利用開始日の一か月前から発売。
利用期間  2004年10月1日から11月15日まで。
有効期間  2日間。
有効範囲  フリー区間までの往復と、フリー区間内乗り放題。フリー区間は秩父線吾野・西武秩父間・
ねだん  発駅から西武秩父駅までの往復運賃分。つまり池袋駅や西武新宿駅から1,500円など。こども約半額。
うりば  西武鉄道の全駅。但し高麗・西武秩父間、多摩川線、元加治、小竹向原の各駅を除く。
特典  西武秩父仲見世通りなどで使える350円(こども200円)分のクーポン券付き。

[近鉄名鉄南海]3・3・SUNフリーきっぷ(2004/7/15〜2005/3/31)

近鉄・南海・名鉄の3社は、3社の路線に3日間乗り放題のきっぷ「3・3・SUNフリーきっぷ」を発売。昨年と内容は同じだが、懸賞アンケートの案内がない。

発売期間  2004年7月15日から2005年3月29日まで。
利用期間  2004年7月15日から2005年3月31日まで。
有効期間  3日間。
有効範囲  名鉄の鉄道・軌道線とモノレール線、近鉄の葛城ロープウェイを除く鉄道線とケーブル線、南海の鉄道線と鋼索線が乗り放題。特急列車・特別車両・座席指定車を利用する場合は別途料金券のみ必要。
ねだん  おとな5,000円、こども2,500円
うりば  近鉄・名鉄・南海の主要駅および旅行センター、名鉄観光・近畿日本ツーリスト・南海国際旅行の一部支店や営業所など。
特典  沿線の優待加盟施設やホテルの割引あり。

[近鉄名鉄南海]ワイド3・3・SUNフリーきっぷ(2004/7/15〜2005/3/31)

近鉄・南海・名鉄の3社は、3社グループ25社の鉄道・バス・船の路線に3日間乗り放題のきっぷ「ワイド3・3・SUNフリーきっぷ」を発売した。昨年と内容は同じだが、バス会社の分割により利用可能事業者数が3社増えており、懸賞アンケートの案内がない。

発売期間  2004年7月15日から2005年3月29日まで。
利用期間  2004年7月15日から2005年3月31日まで。
有効期間  3日間。
有効範囲  名鉄の鉄道・軌道線とモノレール線、近鉄の葛城ロープウェイを除く鉄道線とケーブル線、南海線の鉄道線と鋼索線、阪堺電車、豊橋鉄道、桃花台新交通ほか3社グループ25社の鉄道・バス・船の路線が乗り放題。特急列車・特別車両・座席指定車を利用する場合は別途料金券のみ必要。
ねだん  おとな6,000円、こども3,000円
うりば  近鉄・名鉄・南海の主要駅および旅行センター、名鉄観光・近畿日本ツーリスト・南海国際旅行の一部支店や営業所など。
特典  沿線の優待加盟施設やホテルの割引あり。

[京急]川崎大師おまいりきっぷ(2004/5/1〜2004/5/30)

京浜急行電鉄は、京急川崎駅までの往復でき大師線が一日乗り放題のきっぷ「川崎大師おまいりきっぷ」を発売。川崎大師十年に一度の大開帳に合わせたもの。

発売期間  2004年5月1日から30日まで。利用日の三週間前から当日まで発売。
利用期間  2004年5月1日から30日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  フリー区間までの往復と、フリー区間内乗り放題。フリー区間は大師線。
ねだん  品川から420円、横浜から420円、京急久里浜から1,120円など。こども半額。
うりば  泉岳寺を除く京急線全駅の自動券売機。おそらくフリー区間も除く。
特典  駅売店でサントリーの緑茶「伊右衛門」500mlペットボトルが50円引き。先着二千名に「自然味良品かりんとう」進呈。

[東武]クレヨンしんちゃんGW一日フリー乗車券(2004/5/1〜2004/5/5)

東武鉄道は、ゴールデンウィーク期間中に埼玉県内の東武線伊勢崎線系統が一日乗り放題のきっぷ「クレヨンしんちゃんGW一日フリー乗車券」を発売。スタンプラリーの開催に伴うもの。

発売期間  2004年4月24日から5月5日まで。
利用期間  2004年5月1日から5日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  フリー区間内自由席乗り放題。フリー区間は伊勢崎線谷塚・羽生間、日光線東武動物公園・柳生間、野田線大宮・南桜井間。
ねだん  おとな460円、こども230円。
うりば  東武線のフリー区間と東京都内の伊勢崎線と亀戸線の各駅。

[京阪]湖都・おおつ1dayきっぷ(2004/4/24〜2004/8/31)

京阪電気鉄道は、大津線系統が一日乗り放題のきっぷ「湖都・おおつ1dayきっぷ」を発売。

発売期間  2004年4月24日から8月31日まで。発売当日限り有効。学生用の購入には学生証の提示が必要。
利用期間  2004年4月24日から8月31日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  石山坂本線と京津線が乗り放題。
ねだん  おとな500円、学生400円、こども250円。
うりば  三条駅と大津線の有人駅。
備考  2004年10月1日から12月5日までも発売。

[近鉄]京めぐり(2004/3/20〜2004/12/5)

近畿日本鉄道は、京都エリアや奈良エリアの近鉄線や地下鉄が一日乗り放題のきっぷ「京めぐり」を発売。2002年に登場し今回で3度目の設定で、今回から発売地区が伊勢・名古屋方面へ拡大された。

発売期間  2004年3月20日から12月5日まで。伊勢・名古屋地区からはフリー区間までの往復乗車券とセットで発売。
利用期間  2004年3月20日から12月5日まで。
有効期間  1日間。
有効範囲  フリー区間内普通列車乗り放題。フリー区間は(1)が京都・筒井間と生駒・近鉄奈良間、(2)が田原本線・吉野線・ケーブル・ロープウェイを除く京都府と奈良県の全線。京都市交通局の市バス・地下鉄と京都バスの京都市内均一区間・大原・嵐山地区も乗り放題。
ねだん  (1)が1,800円、(2)が2,100円。
うりば  (1)が奈良線・京都線・橿原線の主要駅、(2)が京都・奈良・伊勢・名古屋地区の主要駅。

[スルッとKANSAI]スルッとKANSAI 3dayチケット 関西発売限定版(2004/3/19〜2004/5/5)

スルッとKANSAI加入各社局は、加入各社局のほとんどの鉄道線や路線バスに3日分乗り放題のきっぷ「スルッとKANSAI 3dayチケット」を発売。例年のものと内容は同じで、加盟事業者の拡大などでフリー区間が徐々に拡大している、なお、3日間または2日間有効のものは三重・滋賀・京都・大阪・奈良・和歌山・兵庫の各府県を除く主な旅行会社で通年発売。

発売期間  2004年3月19日から5月5日まで。
利用期間  2004年3月19日から5月9日まで。
有効期間  1日間有効3回分。
有効範囲  フリー区間内で普通列車普通車自由席乗り放題。フリー区間は「スルッとKANSAI」加入各社局の京阪神・奈良・和歌山・大津エリアのほとんどの鉄道・一般路線バス・ケーブルなど。詳細はhttp://www.surutto.com/conts/ticket/3day/img/3day_map.pdf。(要PDFリーダー)
ねだん  おとな5,000円、こども2,500円。
うりば  スルッとKANSAI加入各社局の駅や定期券売り場など。
特典  主にフリー区間の約370の施設で優待特典あり。
備考  今夏と今秋の発売・利用期間も同時に発表。
夏の発売期間:2004年7月16日から8月22日まで。
夏の利用期間:2004年7月16日から8月31日まで。
秋の発売期間:2004年10月29日から12月10日まで。
秋の利用期間:2004年10月29日から12月25日まで。

[西武]第2回奥むさし駅伝競争大会応援きっぷ(2004/1/25)

西武鉄道は、秩父線飯能・西吾野間が一日乗り放題になるきっぷ「第2回奥むさし駅伝競争大会応援きっぷ」を初めて発売。同日の市民駅伝大会の応援者に向けたもの。

発売期間  2004年1月25日。
利用期間  2004年1月25日。
有効期間  1日間。
有効範囲  秩父線飯能・西吾野間の普通列車が乗り放題。
ねだん  おとな450円、こども230円。
うりば  飯能駅と東飯能駅。

 
1999年11月20日開設  2004年12月17日更新
URL:https://kfm.sakura.ne.jp/tetsudo/
Copyright (C) 1999-2022 まっこうくじら All Rights Reserved.