banner 汽車客車客車客車客車客車客車客車客車客車客車
 旅の友「駅弁」。実際に食べた9,000個以上の駅弁を中心に、日本全国と世界の駅弁を紹介します。

駅弁資料館談話室へ2002年10月1日から31日までに投稿された記事です。

------------------------------------------------------------

来月こそは更新を 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月31日(木)17時53分23秒

 今月中の駅弁資料館の更新は叶いませんでした。(謝)

>駅弁デカ さん:

 高額な弁当ばかりが目に付く東京駅でもNREはJD(いや、現在の略称はなんでしたっけ?)より廉価な弁当を販売していたのが、昨年秋の「大人の休日」のヒットで味をしめたのか、また高級駅弁の登場ですか。駅弁資料館の館長としては、買いに行く機会がなく収蔵できなかった、としておきたいところです。(^_^;

>yuko さん:

 盛岡駅では公式な駅弁屋さんとして、地元の村井松月堂さん、仙台拠点の伯養軒さん、宮古の魚元さんの3社が競うので、味には定評があると思います。国鉄解体から15年、日本鉄道構内営業中央会に加盟していない非公式な弁当屋さんが駅構内で「駅弁」を販売するのが全国的に普通の光景となっていますが、ご紹介の「松栄堂」さんもそんな業者さんのひとつなのでしょうね。

 文化祭の準備、頑張ってください。近場では花巻・新花巻にも駅弁がありますので、機会があればどうぞ。こちらは、岩手県の駅弁を現地買いしたのは前世紀まで遡るので、なんとかしなければ。
------------------------------------------------------------

返信が遅れて済みません 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月31日(木)15時10分27秒

 今週末は週休二日制の会社では三連休。幸いながら私の勤める会社もそうなので、この掲示板で案内していただいた、東急百貨店吉祥寺店の駅弁大会に繰り出すことを考えています。

>駅弁デカ さん:

 最近の大船軒さんの新作は、味は良いものの少量で容器内の隙間が多いなと感じるのは、私だけでしょうか。「はつかり」&「みちのく」の指定券ダブル獲得とは、すごいですね。記念弁当の報告、お待ちしております。

>坂下牧子 さん:

 金沢駅では、旅行者に富山や福井の駅弁はないかとたずねられることが多いため、北陸沿線から各種駅弁を取り寄せて販売している、と聞いたことがあります。それが金沢駅弁の知名度を下げている気がしないでもないのですが、自社の収益よりお客様の利便を優先させるような心意気は買いたいですね。どこかの鉄道会社&弁当子会社に聞かせてあげたいようなお話です。

>Kanako さん:

 ご訪問ありがとうございます。私などは一月半の欧米放浪の間に一度も和食に恋することなくフィッシュ&チップスなどを食べ続けていた程度ですが、居住という長期滞在とは全く異なる物。当資料館で楽しんでいただけましたでしょうか。

 いくつかの駅弁関連本の記述によると、駅弁の成立要件には日本独特の弁当文化、冷めた御飯を食べられる習慣があるとのことです。後者は駅弁やそれに似たものがあるという台湾・韓国・中国の東アジアの国々にもないそうで、確かに私が食べた台湾の駅弁はホカホカでした。

 国内でも成田駅など暖かい駅弁を売る駅があり、加熱式容器で暖められる駅弁がいくつもありますが、基本的には衛生上の観点からも御飯は冷ます、東京駅などの巨大駅では冷蔵までするのが一般的ですね。

 もっとも、最近は例えば災害時に冷や飯駅弁を提供したら被災者が怒り出すような時代になったので、この観点からも駅弁が置かれる環境の厳しさが見て取れると思います。
------------------------------------------------------------

ありがとうございます! 投稿者:yuko
投稿日:2002年10月31日(木)12時16分03秒

駅弁トップ10について教えていただいて、大変ありがとうございます。まさか返事がいただけるとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。トップ10については、私も調べましたが、こんなに詳しくは分かりませんでした。おかげ様で文化祭の準備は順調です。本当にありがとうございます。もともとおいしいものが好きなので、私自身も駅弁への興味が、とても沸いてきています。文化祭準備の為に、先日岩手県盛岡市の駅弁を六種類くらい食べました。駅弁の内容量のほとんどを占める、米で選ぶなら松栄堂でした。県内産のひとめぼれを使っているそうです。具ははらこ飯の鮭がおいしかったです。盛岡にいらしたら是非召し上がってみて下さい。
------------------------------------------------------------

東京駅限定「東京弁当」 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2002年10月31日(木)10時42分00秒

館長さま、その他の皆さま、こんにちわ。
昨日、イベント列車の指定席券購入ついでに標題の駅弁を買ってみました。
毎度ですがNREの駅弁は高価なモノが多く、今回は¥1600もしました。
黒の木目調の厚紙製の弁当箱入り。
「おしながき」が付いてたので転記します。
・牛肉れんこん
・キングサーモンの粕漬け
・玉子焼
・羽二重(おはぎ)
・小松菜煮浸し
・大根含ませ
・里芋旨煮
・公孫樹人参
・ごぼう旨煮
・めごち唐揚げ
・キスのあられ揚げ
・ししとう
・こんにゃく辛煮
・ご飯
・銀杏
・菊花  以上です。

キングサーモンは結構美味かったです。
ご飯は少なめ。
値段も張るので中高年向きの弁当ですが、¥1600はちょっと高すぎだと思います。
¥1200くらいが妥当な線じゃないかと思いますが・・・
売店の方に聞いたところ、「作る数は少ない」とのこと。
10時半ごろ買いましたが、昼前にして最後の1個でした。
------------------------------------------------------------

駅弁ランキング 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月30日(水)19時27分00秒

>yuko さん:

 全国の駅弁の売上金額や販売個数のランキングは、私もぜひ見てみたいものですが見た記憶がありません。その理由は次のとおり。
 1.「駅弁」の確固たる定義がない
 2.全国の駅弁や駅弁屋すべてを統括する組織がない
 3.私の探し忘れ(はないと思うが)

 ということで、それに代わるランキングとしてよく引用されるのが、世界最大の駅弁大会で「駅弁の甲子園」とも呼ばれているという京王百貨店新宿店の駅弁大会の販売個数ランキング。今年1月の開催では次のとおりでした。

 1位 北海道・函館本線森駅「いかめし」(470円)
 2位 福岡県・鹿児島本線小倉駅「かしわめし」(890円)
 3位 秋田県・奥羽本線大館駅「鶏めし弁当」(850円)
 4位 香川県・予讃線高松駅「穴子めし」(920円)
 5位 兵庫県・山陽本線西明石駅「ひっぱりだこ飯」(980円)
 6位 北海道・旧天北線浜頓別駅「復刻浜頓別お弁当」(700円)
 7位 北海道・根室本線釧路駅「いわしのほっかぶり」(890円)
 8位 山形県・奥羽本線米沢駅「牛肉どまん中」(1,000円)
 9位 北海道・函館本線小樽駅「北海手綱」(1,050円)
 10位 北海道・根室本線釧路駅「たらば寿司」(1,350円)

 この年のテーマは「東西とり対決」で、2位と3位は京王百貨店初見参。6位の駅弁も企画物。一方でBSE(狂牛病)騒動の影響で牛肉駅弁が苦戦した結果、こんな順位になりました。参考までに昨年の順位も掲載します。

 1位 北海道・函館本線森駅「いかめし」(470円)
 2位 香川県・予讃線高松駅「穴子めし」(920円)
 3位 北海道・根室本線釧路駅「たらば寿司」(1,350円)
 4位 山形県・奥羽本線米沢駅「牛肉どまん中」(1,000円)
 5位 青森県・東北本線八戸駅「大漁市場」(1,300円)
 6位 愛知県・東海道本線豊橋駅「うなぎ飯」(900円)
 7位 福井県・北陸本線福井駅「越前かにめし」(1,000円)
 8位 北海道・根室本線釧路駅「いわしのほっかぶり」(840円)
 9位 岩手県・東北本線一ノ関駅「前沢牛めし」(1,050円)
 10位 岩手県・山田線宮古駅「いちご弁当」(1,150円)

 「いかめし」は1971(昭和46)年から32年連続第1位とのこと。そりゃあ、「いかめし」を10個まとめ買いするお客さんはいても「穴子めし」を10個まとめ買いするお客さんはいないでしょうに。(^_^; これが駅弁販売個数ナンバーワンかもしれませんが、この駅弁大会に出ない大量販売駅弁である東京駅・NRE「釜めし弁当」や横浜駅・崎陽軒「シウマイ御弁當」などと比べてみたい気がします。
------------------------------------------------------------

帰還・無収穫報告 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月30日(水)19時23分46秒

 日・月・火と沖縄本島にいました。リゾートホテル滞在&レンタカーでのドライブという性に合わないことをしたのですが、こんな旅行も悪くはないなとも感じました。旅費が安ければ、ね。(^_^;

 沖縄には駅がないので駅弁などあるはずがなく、ちょっとだけ期待していた空港弁は100%コンビニ弁当。沖縄で駅弁関係の収穫は皆無でしたが、羽田空港の搭乗エリア内で「マコト」「常盤軒」「崎陽軒」の駅弁業者三者そろい踏みを発見し、「崎陽軒お好み弁当(550円)」を収穫しました。ただいま、不在中に積み上がった仕事&私事に追われています。

>駅弁のあら竹 ぴーちゃん さん:

 普段はまず知ることができなく、全国ニュースではまず流れない、駅弁の裏話がITのおかげでリビングにいながら知ることができるとは、趣味者にとっては良い時代になりました。来月にはきっとあの新作駅弁を見かけることができると思いますので、その際にはこの掲示板で報告したいと思います。

>かもねぎ さん:

 学生デザインのパッケージといえば、JD東海、今月からJR東海パッセンジャーズの「駅弁」でしょうか。ここはNRE以上に高くて不味いと言われている一方で、最近は中身や外観の公募などで取り上げられる機会も多く、駅弁拡販の一翼を担う存在だとは思います。あとは○○駅限定という弁当を出せば、当館でも駅弁扱いするのに。

>駅弁デカ さん:

 毎度のことながら、情報ありがとうございます。旅先でそんな事態に出会ったらドキッとしますね。ただでさえ中央本線沿線の駅弁屋さんは漸減中なのに。現在は復旧したのでしょうかね。
------------------------------------------------------------

駅弁・・・ 投稿者:Kanako
投稿日:2002年10月30日(水)01時42分37秒

イギリスで暮らしているkanakoです。
日本にいるときは大したこだわりもなかったのに、最近になってコンビニなど日本の文化が懐かしく、ホームシックになってしまいました。特に買ってすぐにおいしく食べられるお弁当が恋しくて恋しくて仕方ありません。
今日こちらのホームページを拝見して、駅弁が食べたくなってしまいました。食べたいのに食べられない・・・目でしか楽しめない今は苦しい気持ちでいっぱいですが、日本に帰ったら駅弁を食べるために旅行をするんだ!とがんばる気持ちもわいてきました。
駅弁入門も楽しく読ませていただきました。これからもがんばってください。楽しいのでまた来ます。
------------------------------------------------------------

金沢駅 投稿者:坂下牧子
投稿日:2002年10月28日(月)23時12分08秒

 白山スーパー林道の紅葉を観に行ってきました。食事付きでしたが、もちろん抜け目なく、金沢駅でお弁当を買いました。
 購入したのは、コンコース西口近くの店でした。驚いたのは、大友楼さんだけでなく、高野商店さんや番匠さん、つぬがさん、糸魚川のたかせさんの弁当まで扱っていたことです。もちろん全種類ではありませんでした。
 いろいろな事情の積み重ねでそうなったのでしょう。色とりどりでしたが、現地主義の人には有り難みが薄れるだろうなあと思う光景でした。
------------------------------------------------------------

大船駅弁情報 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2002年10月28日(月)13時20分19秒

館長さま、その他の皆さま、こんにちわ。
先週末は給料日前もありおとなしくしていました。
とりあえず近場でしのぐべく大船駅へ行きました。
「秋日和」と「鉄道開業130周年記念弁当」を目指しましたが、後者の方は
「特製の掛け紙が無くなった」とかで普通の「おべんとう」の掛け紙になってしまうとのことで
パスしました。涙。
なので、収穫は「秋日和」1種類だけでした・・・

今週末はまた3連休。
「はつかり」「みちのく」の運転に伴い、またNREから記念弁当が出るのでは?
両方とも乗る予定なので確認して来ます。
------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:yuko
投稿日:2002年10月28日(月)12時00分42秒

駅弁紹介おもしろかったです。駅弁の全国売上トップ10を知りたいのですが、そういうコーナーはありますか。文化祭で特集するので。
------------------------------------------------------------

ご来館ありがとうございます 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月23日(水)14時32分38秒

 こんにちは、まっこうくじらです。

 今週末は2泊1日(1泊2日ではない)で沖縄本島の予定です。駅のない島に駅弁などあるはずがありませんが、空港弁やバスターミナル弁がないかは見てきます。沖縄では駅弁大会の開催が、あるのかな?

>駅ベントマン さん:

 JR西日本の鉄道の日は駅弁にも要注目のようですね。金沢駅の鉄道の日記念イベントでは、なんとあの「加賀野立弁当(10,000円)」が市販されたそうです。普段は3個以上で30,000円〜/注文単位の超高額駅弁なので、これを事前に知っていれば北陸旅行に出掛けたかも。

 東京の交通博物館も大阪の交通科学館も、いつかは行きたいなと思いながら未訪問のまま干支が一回転しました。(^_^; 駅弁関連の展示は、あるのでしょうか。

>駅弁デカ さん:

 あの弁当カゴ、私はJD「21世紀出陣弁当」で初めて出会いましたが、手間や破損率を考えると陶製釜飯容器以上にコストがかかりそうな容器だと思うのですが、採用例が増えたということは安くなったのでしょうか。

 一戸駅弁の二戸進出となると、店舗=工場の移転がなければ、久しぶりに作り置きの「ロースカツ弁当」等が駅で購入可能になるのでしょうね。

>坂下牧子 さん:

 東武日光線は生まれた時から幹線鉄道で、鬼怒川線は前身が軽便鉄道。両線を結ぶ快速や特急「きぬ」に乗ると、山形新幹線が福島で東北新幹線から奥羽本線に乗り移るような、規格の違いを感じます。売店の位置の情報をいただけましたので、今度この駅に訪問する機会があれば、ぜひとも駅弁を探さなければ。

>まんペン さん:

 ご紹介ありがとうございます。税抜き価格と、定番駅弁の隙間に見え隠れする新?商品が興味深いです。それにしても、九州でも駅弁大会の出品商品はずいぶんと北に偏っているのですね。

>k.q1000 さん:

 駅弁大会情報ありがとうございます。小田急藤沢店はたしか昨年の今頃に初めて駅弁大会を開催し、実演は多くないものの送りの種類はあの京王百貨店に劣らない、×××屋藤沢店のそれと大違いの盛況でした。今年も訪問し収穫に挑みます。
------------------------------------------------------------

松本駅「イイダヤ軒」はお休み中 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2002年10月23日(水)07時12分43秒

館長さま、常連の皆さま、おはようございます。
先週末は篠ノ井線のSLに行ってきました。
その際に松本駅の駅弁売り場を覗くと、
何と塩尻駅弁が売られており松本駅弁が1つも見当たりませんでした。
「まさか?」と思い、売り場の方にお伺いすると
「イイダヤさんは機械の故障で暫くお休み中」とのことでした。
大型炊飯器でも故障してしまったのでしょうかね?
まあ最悪に事態でなかったのでよかったです。
期待していたSL図柄の駅弁は松本・塩尻の両駅ともになし。
とりあえず安い「とりめし」¥610だけ買いました。
帰りがけに館長さまも賞味された品川駅の「薩摩弁当南の風」¥900(です)を買いました。
この週末は給料日前で¥も全然無いので遠征予定はありません。
近場の大船駅で新発売を2種類ほど購入する予定です。
------------------------------------------------------------

観月 投稿者:かもねぎ
投稿日:2002年10月20日(日)22時13分41秒

と言う「幕の内弁当」を食ったワケです。京都出張の帰りでした。
そのパッケージは学生を対象とした募集でデザインされたものとか、
和服の女性がポツンとクレッセントムーンを見上げているモノだったと思います。
味は…可もなく不可もなく。

で。僕は販売員のおねいさんの方がメチャ気になったのです(笑)
プレートには、確かシマムラさんと名前があったと思います。
ショートの髪で色白の美人だっつの!(嬉)
弁当も楽しみですが、そんなおねいさんを発見するというのも旅の楽しさです(汗^^)
何度か僕の乗った14号車の通路を行き来していたので、今度来たらナンパだっ!と
決意した途端に、野生のギラギラ感が出てしまったのか、ヒゲが恐かったのか、
来なくなりました(泣)そんなこんなで僕の降りる新■浜に到着。
二度と逢う事も無いだろーけど、シマムラさんのファンになった僕でした。(笑)
あ、すみません。掲示板の趣旨に反して居たらお許しくださいっ!(汗)
------------------------------------------------------------

新発売〜〜♪ 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2002年10月20日(日)13時19分26秒

いよいよ駅弁大会も本番!!!!
みなさんもワクワクしてらっしゃるのでは〜〜〜^^*
本日も全国のどこかの駅弁大会で、
ぴーちゃんちの駅弁たちが、お目見えしてることでしょ・・・・♪
見かけたら、ご一報くださいませ〜!!

ところで、ぴーちゃん、うちのHPに毎月連載書いてます〜〜♪

お恥かしいような読みものですが、
今月は、新発売の駅弁について思うことを書きましたので、ご紹介しますね。

http://www2.jcss.ne.jp/~wai/article/bus/se1_diary/

こちらに入っていただいて、左のメニューの一番上、
「松阪牛モー太郎弁当新発売」をクリックしてみてください〜♪♪
地方都市の小さな駅弁屋の新発売、てんてこ舞いの様子、おもしろいかもかも〜〜〜〜^^;
------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:k.q1000
投稿日:2002年10月19日(土)22時12分59秒

坂下サン、以前のカキコ多少なりともお役に立ちましたでしょうか?下今市、先日は16時過ぎにも立ち売りしていました。「山菜おこわ」の肉、やはり馬肉ですよね。鱒鮨本舗の弁当は私もファンです。

館長サン、駅弁大会、わかるものだけ記しておきます。詳細は不明ですが・・・
 10/30-11/5 伊勢丹浦和店
 11/1-5 東急吉祥寺店
 11/6-12 東武船橋店
 11/6-11 小田急藤沢店
------------------------------------------------------------

本日の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月19日(土)20時45分55秒

 昨日発売された、ソフトバンク発行の50代向け月刊パソコン雑誌「暮らしとパソコン」2002年11月号で「駅弁資料館」が紹介されました。駅弁の季節が到来したというのにパソコンの故障と多忙により当館の更新が1か月半も滞っていて申し訳ありませんが、今月中の新規駅弁収蔵を目指して頑張っています。

 10月というのに近所のスーパーやデパートは全く駅弁を扱ってくれないので、今日(10月19日土曜日)は品川駅でのNREの駅弁大会に出征してきました。10時開始と案内しておきながら、10時から「設営」開始だったとは。(-_-;

 ついでに本日発売のJR時刻表11月号も購入しましたが、ざっと眺めた感じでは「湘南新宿ライン」小山駅から駅弁販売駅の記号が消えた程度で、前号と情報に変化はないようです。駅弁業者倒産後も関西本線天王寺駅に駅弁の記号が付きっぱなしになっているのは、消し忘れというより大阪駅弁の水了軒さんが天王寺駅に進出した、というのが正解でしょうか。交通科学館の食堂車の営業は神戸の淡路屋さんが引き継がれたようです。

 では、本日の収穫一覧。

 宮城県・東北本線仙台駅「秋田竿燈祭弁当」1,000円
 宮城県・東北本線仙台駅「三陸海岸鮭いくら丼」1,000円
 新潟県・信越本線新潟駅「万代押寿司」920円
 新潟県・信越本線新津駅「元祖ひらめずし」1,050円
 新潟県・信越本線新津駅「越後五目ずし」870円
 群馬県・高崎線高崎駅「岩魚鮨」1,000円
 東京都・東海道本線品川駅「薩摩弁当南の風」900円?
 群馬県・信越本線横川駅「峠の釜めし」900円

 まだ上の3本しか食べていません。「秋田竿燈祭弁当」は伯養軒仙台支店製なので仙台駅弁だと思うのですが、円形発泡材容器の三段重ねをボール紙の立体容器に入れさらに紙製風呂敷で包む過剰包装で、その分だけ中身が少ないのですが鶏飯部分は美味でした。「三陸海岸鮭いくら丼」は仙台駅弁こばやしさんの作品で駅弁名どおりの中身で想像どおりの美味でした。「万代押寿司」は鯛・海老・鮭の笹寿司セットで、鯛と海老は新潟駅弁らしく酢の塊でしたが鮭は新潟駅弁らしく脂の乗った美味なもの。3種とも酢が軽い酢飯は味が良く、それだけで食が進むのも新潟駅弁らしいものでした。

 残る5種は、これから駅弁パーティです。「峠の釜めし」はそのためのリクエスト品。
-----------------------------------------------------------
駅弁大会シーズン開始です。 投稿者:まんペン
投稿日:2002年10月19日(土)03時01分06秒
館長さん、常連の皆様、たいへん御無沙汰致しております。
我が町飯塚にもやっと駅弁大会が始まります。
会社側のスーパー”Aso”にて10月19日限りの開催ではありますが、行ってこようと思っています。
気になる駅弁のラインナップは・・・・
網走駅  :帆立弁当(800円)
     ・網走名物かにいくら弁当(1000円)
苫小牧駅 :いくら弁当(952円)
小樽駅  :おたる北海手綱(1000円)
名寄駅  :ニシン・カズノコ弁当(761円)
南千歳駅 :北の駅弁(952円)
     :北海づくし(1142円)
     :どっさりウニ丼(952円)
     :うに帆立てどさんこ丼(952円)
     :北の収穫祭(809円)
青森駅  :津軽いかまんま(952円)
     :津軽ねぶたの祭りずし(1047円)
秋田駅  :秋田竿灯祭弁当(952円)
盛岡駅  :海鮮ふかひれ弁当(1285円)
仙台駅  :炭火焼牛たん弁当(952円)
     :松島名物かきめし(761円)
     :みやぎ黄金海道(952円)
新潟駅  :松茸にぎわい弁当(923円)
新津駅  :越後五目ずし(828円)
富山駅  :富山ますのずし(1047円)
加賀温泉駅:海鮮上ずし百万石(1190円)
敦賀駅  :越前いかめし(571円)
     :越前四季の釜飯 松茸
福井駅  :越前かにめし(952円)
高崎駅  :だるま弁当(857円)
大船駅  :湘南名物鯵乃押し寿し(771円)
吉野口駅 :柿の葉寿司(838円)
新宮駅  :熊野名産めはり寿し
     :南紀鯨の炊き込みご飯(650円)
新神戸駅 :神戸名物肉めし(952円)
西明石駅 :明石名産引っ張りだこだろう。
岡山駅  :栗おこわ弁当(809円)
     :新キティーまつり寿し(857円)
高松駅  :あなごめし(876円)

以上を販売とのことです。 では感想は後日に。
------------------------------------------------------------

下今市 投稿者:坂下牧子
投稿日:2002年10月19日(土)00時09分14秒

 先日、4ヶ月ぶりに栃木県に出掛け、東武日光駅でお気に入りの「鱒づくし」「ますちらし」を買った後、下今市駅に寄り、以前k.q1000さんに教えていただいた「山菜おこわ」(まつたか)を購入しました。
 売っていた場所は、下今市駅の一番奥、上り列車用のホームでした。朝10時ころという時刻のせいなのか、立売の方は見えませんでした。そのかわり作りたてで、温かい強飯を食べることができました。3切れほど入っている肉は、これもk.q1000さんのご指摘にあったように豚でも牛でもない、たぶん馬肉と思われるものの大和煮でした。
 幕の内弁当も並んでいました。こちらは「まつたか」さんとは別の製造元でした。
 それにしても、下今市駅はこじんまりとしていますね。
 跨線橋からは、山々を背景に、日光へ行く複線と鬼怒川への単線の線路が無造作に分岐している様が見えました。
------------------------------------------------------------

3連休の成果 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2002年10月15日(火)13時34分49秒

館長さま、その他の皆さま、こんにちわ。
この3連休は「3連休パス」を使い、東日本管内を回って来ました。
駅弁に関しては基本的に「初物」だけ捕獲して以下の6種類の成果でした。
とりあえず食べた順に・・・
@.会津若松駅「特製あいづ弁」¥1000
A.直江津駅「親子にしん」¥750
B.長岡駅「ゆき合戦 味くらべ弁当」¥1000
C.八戸駅「ほたて弁当」¥1000
D.八戸駅「いかの姿寿司」¥850
E.仙台駅「さんまの銀棒すし」¥800

@は最近、所々で見かける薄い竹の皮みたいなので編んだ弁当箱(?)に入った
おにぎり弁当。みそとしその葉を巻いたのが2つとおかずは山国らしい素朴なモノが中心。
弁当の容器代が高いのかもしれませんが、見た目¥1000はちょっと高いかな?との印象。
ゴールデンウィークには無かったのでここ最近の発売のようです。
Aは蓋が透明な発泡剤容器(仙台の「ごますりとんかつ弁当」と同じ)にご飯が敷かれ
その上ににしんの親子が載る。身欠き鰊も4切れほど載り函館のモノより内容的に上の印象。
味もイケますが、結構濃いので朝食べるのはちょっと・・・かも?
この駅弁も半年前までは無かったので今年の新発売のようです。
Bは10月からの新発売駅弁。駅弁名の「ゆ」は湯沢の「ゆ」、「き」は柏崎の「き」を表す
ようで、簡単に言うと山の幸と海の幸を一度に味わってもらおうと言う事らしいです。
白ご飯の上に山菜系とかにのほぐし身などが載ってますが見た目、¥1000はチト高い気が・・・
CとDは「10月3日からの新発売駅弁」とのこと。
Cは陸奥湾産の大きなほたてが3つにかに・いくら・錦糸玉子などが彩り良く並び味の方も
○でした。
Dは以前、同じような内容の駅弁を「八戸寿司」として発売していたのですが、リニューアル
新発売したようです。いかの胴体の部分に寿し飯を詰めたモノを輪切りにしてあります。
少し酢がキツイのでお酢が苦手な人にはちょっとキツイかも?
自分は少し酸っぱめが好きなのでちょうど良かったですが・・・
Eは以前に一度食べてますが、掛け紙が替わっていたので購入。夕方5時前に仙台を通ったの
ですが、3連休のためか「こばやし」さん、「伯養軒」さんとも駅弁はろくに残ってませんでした。

八戸駅で駅弁購入の際に聞いてみたのですが、12月1日の東北新幹線の八戸開業の際に
新駅弁が発売されるようです。
新幹線には全く興味が無いのですが、最終日の「はつかり」の指定席券が取れれば行く予定
なので楽しみにしていたいと思います。
あと、一戸の山口松山堂さんは新幹線の二戸駅にて営業を続けられるようなことを聞きました。
事実ならあの「ロースカツ弁当」が残るワケで嬉しい限りです。

この週末は残り少ない金で篠ノ井線のSLに行って来ます。
過去の松本地区でのSL運転の際は松本駅、塩尻駅でSLの特別図柄の駅弁が売られていたので
今回もしっかりチェックしてあればゲットしたいと思います。
------------------------------------------------------------

鉄道の日 投稿者:駅ベントマン
投稿日:2002年10月14日(月)21時40分16秒

本日、「鉄道の日」イベントで大阪の交通科学館に行って参りました。「鉄道の日」だけあり、入場料は特別に無料。また、有名駅弁大会が行われるとあっては駅弁ファンとしては行かない手はありません。交通科学館で入手したのは次の2つ。
下関駅「下関寿司」 1,150円
松江駅「かに寿司」 1,000円
「下関寿司」はDXふく寿司のこと。容器もふぐの形で中にはふぐの唐揚げやそぼろなどが入っています。「かに寿司」は普通のかに寿司に加えてほんの少しのかにみそが入っています。また、南洋軒さんの新商品ではないかと思われる「松茸おこわ」というものが売られていました。外観を見た限りでは加温式駅弁のようでした。個人的にあまり加温式駅弁は好きではないのでこちらは購入はしませんでした。
その帰り大阪環状線をそのまま回り天王寺駅へ。「芦の家」さん撤退後の天王寺駅は売店に吉野口駅の「柿の葉寿司」が売られ、(これは「芦の家」さんがいる時も売られていました。)そして中央コンコースには「水了軒」さんの売り場ができていました。これで大阪の駅弁は全て「水了軒」さんになってしまったのではないでしょうか?天王寺駅だけで販売している駅弁はないかと聞いてみたところ、「おふくろのこ弁当」という駅弁だけは天王寺駅だけの販売らしかったのでそれを購入しました。おにぎりが2つとやや少なめのおかずが入っていて500円。味は悪くはないのですが、紙の箱にそのままおにぎりが入っているので駅弁収集家泣かせの駅弁といえるかもしれません。また、その箱の方も特別工夫がされているわけではなく、駅弁の名前も入っているわけでは天王寺駅だけの販売と言えどちゃんとした正式な駅弁と見なすのは難しいかもしれません。
天王寺駅の駅弁売り場に新大阪駅で今日「鉄道の日」記念の大駅弁大会を行うとのチラシが貼ってあったので急いで新大阪駅に向かうとそこにはもう「ますのすし」しか残っておらず、購入はできませんでした。はじめは40種もの駅弁を用意してあったらしいのですが何が売られていたのかまではわかりませんでした。しかし、新大阪駅の「水了軒」売り場には「鉄道の日」記念復刻弁当と称し、昭和中頃の弁当が2つ「上等弁当」と「焼売弁当」が売っていたので「上等弁当」だけを購入しました。いたって普通の幕の内ですがなかなか丁寧なつくりでおいしかったです。
今までは興味のほとんどは駅弁でしたが交通科学館へ行ったおかげで電車というものにも少し興味がわきました。電車の種類とかではなく電車の歴史というものを本などで調べてみたいと思っています。
------------------------------------------------------------

パソコン復旧しました 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月14日(月)14時56分33秒

 こんにちは、まっこうくじらです。

 昨日は東京・日比谷公園の鉄道の日記念イベントに遠征したものの、午前中に着いたにもかかわらず駅弁は全品売り切れ。目当ての営団地図カレンダーは売り切れで京成時刻表は長蛇の列で購入断念。公園全体が山手線の電車並みに混雑し、ベビーカーや子供や鉄道ファンを蹴飛ばし蹴飛ばされながらでないと先に進めない有様。興行的には大成功なのでしょうが、こんな骨折り損でくたびれ損なイベントにはもう一生行きません。よって、今週も駅弁の収穫はなし。(^_^;

 駅弁資料館の更新を阻んでいたパソコンの故障は、代替機の中に一時的に代替機の環境を復元できたため、更新は可能になりましたがそのペースは落ちる予定です。近所にノートパソコン用ハードディスクを取り扱う店舗がないため通販サイトで購入したら、「即納」商品の到着に2週間もかかりおまけに不良品で、しかもその修理(というより交換以外の方法はないはず)に1か月もかかるという有様。パソコンの通販サイトにももう一生行きません。

>k2 さん:

 駅弁大会開催業者「ジャパンフーズシステム」のサイトによると、鳥栖駅で新駅弁「あっつあつ鶏めし」「かしわてりやき弁当」が出たようですね。その他の写真未収蔵の駅弁も含めて、鳥栖に食べに行きたいところです。

>駅弁のあら竹 ぴーちゃん さん:

 お返事ありがとうございます。牛肉に加えて松阪牛のほうも揺れる日々が続いていたこともあり、食欲の秋には駅弁も松阪牛も元気に登場することを期待します。

>ぽち さん:

 札幌の駅弁の収穫報告ありがとうございます。今期の北海道はいつもより増して駅弁が楽しそうですね。東日本はご存じのとおり高級駅弁「大人の休日」が元気で、一方で安値な某O弁当はさっぱりとか。駅弁の世界はいち早くデフレを脱却したのでしょうか。
------------------------------------------------------------

(業務連絡) 投稿者:管理人
投稿日:2002年10月14日(月)14時19分54秒

「YahooBB219184156126.bbtec.net(219.184.156.126)」から御来館のshimizu様、ここは駅弁の掲示版ですので、「インターネットの掲示板からメルアドを収集するソフト」等のサイドビジネスの書き込みはお断りします。
------------------------------------------------------------

ミクニBOX 投稿者:ぽち
投稿日:2002年10月13日(日)01時19分47秒

北海道で「ミクニBOX」を食べてきました。
ごちパラ企画で販売された駅弁で\1200です。
鮭の混ぜご飯に松茸・舞茸・インゲン・ごぼう・ニンジン・鴨に
ホタテ・ウニ・ツブ貝・カニがのった豪華丼駅弁。
女性向きの量なので物足りない方もあるかもしれませんが、味はなかなかでした。

札幌駅「短角牛弁当」は期間限定だったのですか。
残念、食べてくればよかった。
------------------------------------------------------------

お返事〜♪ 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2002年10月10日(木)20時51分31秒

>曲のタイトルは「カントリー」でいいのでしょうか。

はい、その通りです♪
曲を作ってくださった奥山さんのイメージで、
曲調が、バンジョーのリズムの心地よいカンジに仕上がってますし、
「カントリー」という言葉の中に、自分のふるさと、心のふるさと、松阪牛のふるさとをイメージの原点にしました。
郷愁を感じる駅弁、そんな意味でもタイトルをつけました。
歌詞は、ワタシの駅弁への思いを込めたつもり〜〜〜^^;(お恥かし・・・・・^^)
------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:k2
投稿日:2002年10月10日(木)13時00分48秒

2回目の登場です。
館長さん、吉松駅弁の情報ありがとうございました。

博多駅の駅弁大会は行ってみようと思います。
JR西日本の企画もあるらしく、西日本地区と北海道の一部の駅弁も
あるみたいです。

先日鳥栖駅の焼麦弁当とかしわめしを買ってたべましたよ。
よく買ってたべるのですが、何回食べても美味しいですね.
ここはかしわうどんもお薦めです。
------------------------------------------------------------

駅弁大会情報 ほんの少しだけ 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月10日(木)12時00分10秒

 10月になったのに、私の探し方が悪いようで駅弁大会の情報がさっぱり入ってきません。近所のスーパーも音沙汰なしで、今期のNREの駅弁大会は横浜に来ないとか。12月1日のANA1日乗り放題チケット争奪戦にも敗れ、次の駅弁収穫は本当に来年になってしまいそうな気配です。現時点での手持ちの情報は、これだけです。

●10月9〜15日10:00〜20:00
第30回日本縦断全国うまいもの味めぐり
北海道函館市・棒二森屋

●10月10〜16日10:00〜19:30
北海道・東北版有名駅弁とうまいもの祭り
東京都多摩市・京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店

●10月13,14日
第8回鉄道フェスティバル
東京都千代田区・日比谷公園
※NREの自社&JR東日本エリア内有名駅弁即売会。

●10月13,14日
第26回博多駅まつり
福岡県博多区・JR博多駅
※「九州の駅弁まつり」を開催。

●10月30日〜11月5日
有名駅弁と諸国うまいものまつり
埼玉県さいたま市 伊勢丹浦和店

 あと、先月末発売の「マイロネBOOKS 鉄道ファン生態学」(日下部みどり子著 JTB発行 定価本体1,000円)が「駅弁資料館」と「時刻表博士まっこうくじらのホームページ」をダブルで紹介しました(ちょっとびっくり)。玉石混合の鉄道系サイトから玉(当サイトはここに入るのかな?)を掘り出し紹介する内容ですので、鉄道資料探索の資料として使えそうです。

>がひ さん:

 情報ありがとうございます。都城あたりの情報は耳には挟んでおりますが、確実な情報を得られていないことと、作者のパソコンの故障で駅弁資料館の更新ができないことで、そのままになっています。パソコンが修理でき次第、注記を加えたいと思います。

>駅弁のあら竹 ぴーちゃん さん:

 新作駅弁に加えて、新曲も作られたのですね。販促に加え駅弁おこしや地域おこしに役に立つことを期待します。ところで、曲のタイトルは「カントリー」でいいのでしょうか。

>駅弁デカ さん:

 収穫に記事の情報ありがとうございます。こちらは今月ももう1/3が過ぎたのに駅弁は西武ドームまで持っていって食べた「シウマイ御弁當」ひとつだけ。うらやましい、、、というより、こちらも頑張らなければなりません。
------------------------------------------------------------

「老舗の味 東京弁当」 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2002年10月 8日(火)07時42分49秒

館長様、その他の皆さま、おはようございます。
交通新聞によると、10月1日より東京駅限定で表題の新駅弁を発売しているとのこと。
今月中にゲットしたいと思います。
------------------------------------------------------------

「新・ローカル駅弁」を食べる旅 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2002年10月 7日(月)08時09分38秒

連続カキコ失礼します。
「新・ローカル駅弁」を食べる旅、と題して北海道では期間限定の駅弁が数種類発売されている
そうです。
札幌駅「短角牛弁当」
名寄駅「幻しのイトウ燻弁当」・・先週カキコしたモノ
深川駅「番屋めし」
網走駅「磯宴カキめし」
千歳駅「秋鮭いくらめし」
苫小牧駅「北寄貝炙めし」
函館駅「函館海鮮いなり」・・↓にカキコ

自分はまだ見ていませんが「じゃらん」の10月号に特集があるようです。
全て12月19日までの限定販売とのこと。
でも、深川の「番屋めし」は前から売っているんですが12月で辞めてしまうのかな??
2〜3日あれば全部制覇できそうですがなにぶん遠い・・・
------------------------------------------------------------

週末成果 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2002年10月 7日(月)08時01分44秒

館長さま、その他の皆さま、おはようございます。
先週末は「ゆうづる」「信州」の追っかけで奔走しておりました。
駅弁収穫はちょっと少な目の4つです。
@.函館駅「いくら弁当」¥840
A.函館駅「函館海鮮いなり」¥850
B.横川駅「大人の休日 四季」¥900
C.横川駅「旅の鳥」¥800

@は10月5日からリニューアルしたそうです。
Aは12月19日までの期間限定だそうで、一口サイズのお稲荷さんの上に
ほたて、北寄貝、うに・いくらなどが載ったものが5つ。
でもちょっと量が少なかったな・・・
Bはヘルシー志向の駅弁で揚げ物などは一切無し。ごはんもひじきご飯やら竹の子の炊き込み
ご飯です。おかずも煮物とかが多くてやはり「大人向け」弁当で若い人にはちょっと・・・かも?
Cは高崎駅の「とりめし」に似た感じでごはんの半分がそぼろ、半分にのりを敷きその上に
鳥の照り焼きが載ってました。照り焼きは高崎のモノより薄切りで柔らかい感じがしました。

あと、高崎駅の「大人の休日 群馬の風味」は10月1日から秋冬バージョンに
変わったようです。張り紙がしてありました。
11月に寄れそうなので確認して来ます。

今週末はまた3連休ですが只見線SL中心なので駅弁の方は少し少なめかも?
------------------------------------------------------------

駅弁屋のイメージソング 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2002年10月 3日(木)20時24分39秒

「モー太郎弁当」の新発売にちなんで、CDも作りました〜♪”
友人たちとの楽しい企画ともなりました^^

私の駅弁への思いを、歌詞に込めて・・・・・

カントリー(イメージソング・こだわり駅弁編)

作詞:ぴ〜ちゃん、作曲:Martin

1. 麦わらベッドに 牧草いっぱい ビールも飲ませます
  一頭一頭 名前をつけて 大事に育てます
  ふるさと 山川 あの牧場(まきば)
  みんなの愛情 たまものさ
  牛の匠(たくみ)の まごころ込めた  伝統の味
  郷愁広がる こだわり駅弁 召し上がれ

2. 楽しさいっぱい 新作駅弁 その名もモー太郎
  牛の顔した おどろき容器で 目玉も光ります
  開(ひら)けておどろき 懐かしい
  ふるさと童謡 流れます
  日本(にっぽん)全国 世界に名高い ほまれの松阪で
  とびきりおいしい こだわり駅弁 新発売

3. とことん手づくり しにせの看板 のれんを守ります
  創業100年 三重に残った 唯一の駅弁屋
  どんなに時代が 変わろうと
  哀愁汽笛も なつかしい
  宣長の心 鈴の音(ね)添えて あなたに伝えたい
  ふるさと松阪 あら竹駅弁 召し上がれ

今朝、新聞にも載りました。
ごらんくださいませ〜〜〜♪”
http://www.isenp.co.jp/news/_2002/1003/news14.htm
------------------------------------------------------------

都城駅の駅弁 投稿者:がひ
投稿日:2002年10月 3日(木)00時46分50秒

こんばんわ、宮崎県都城駅の駅弁は、みずま本店が、なくなったので(あとかたもありません)
西都城駅のせとやま弁当が、後を継いでます。?
五目とりめし弁当は、かしわめしがあるので、ありません。
牛めしは、720えんです。
------------------------------------------------------------

ご訪問ありがとうございます。 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2002年10月 1日(火)11時00分54秒

 こんにちは、まっこうくじらです。

>4公団 さん:

 戦前の朝鮮半島や満州の駅弁の掛紙は、私も見た記憶がありません。ご存知の方は書き込みをお願いします。

 または、大陸や台湾ではアルマイト製の円形容器に中身を詰めるリターナル容器で駅弁や車内販売弁当を販売していたようで、そうなると掛紙がないか少なかったかもしれません。今年1月に台北駅で買った復刻駅弁がそんな感じでした。

>駅弁デカ さん:

 こちらは財政難にパソコンの故障が加わり、駅弁資料館の更新と駅弁収集はすっかりお休みの状態です。(^_^; 先週かその前に食べた大船駅弁の新作「秋日和」(760円)は、美味かったけど量が少なすぎたなあ。

 ひばりの弁当の記念駅弁用特製領収書とは面白いですね。駅弁は現金と品物が直接交換されてレシートをもらうことが少ないと思いますが、NREの売店で弁当を購入すると必ずくれるので、あとでの記録が助かります。

>岡山の三好野の若林 さん:

 駅弁は過去も現在も、大きな都市の中心駅や鉄道運行上の要衝に多いと思いますが、いずれも当時は軍事上格好の攻撃対象でしょう。平和あっての駅弁趣味。私自身も親の世代も実戦と無縁である世代の者が言えることではないかもしれませんが、

 掛紙が残らない理由のひとつに、古書や古切手や古美術と異なり普通に見ればただの紙切れで、価値が認められないままゴミとなるケースが非常に多いことがあるかもしれません。今食べた駅弁はもちろん、何十年前の旅行の記念として保管されていたものも、収集家や古物商の目に触れぬまま焼却炉に放り込まれる掛紙は多いはずで、こちらから見れば本当にもったいないものです。

>駅ベントマン さん:

 岐阜羽島駅弁「きのこ村」は、個人的にキノコ嫌いを治してくれた駅弁なので評価を高くしているのですが、一方で明らかに一般受けは悪いと思いますし、販売していた頃はよく避けられました。(^_^; 京都の駅弁は不味いとの評価を見ることが多いのですが、なぜなんでしょうね。

 美濃太田駅で現地買いできる駅弁は、けっこう前から釜飯1種類だけだと思います。著名な舟弁当も現地で予約なしに買えた話を聞きませんし。私自身、この駅に幕の内弁当があること自体を知らなかったり。(^_^;

>まつーら さん:

 情報ありがとうございます。不正確な町歩きの記憶が正しければ、吉野館さんの店舗は駅構内のうどん屋と今回火災に遭われた店舗兼住宅の他に、駅を出て右側の道路を覆う古めかしいアーケードの中にも店舗があったような気がしますが、公式サイトにはそんな情報はなく、もしかすると同じ店舗の表側と裏側を見ていたのかも。再興を願いたいものです。

>駅弁のあら竹 ぴーちゃん さん:

 新作駅弁発売おめでとうございます。そして、情報訂正ありがとうございます。(^_^; 今月からはこちらでも駅弁大会で遠隔地の駅弁が入手できるようになるはずなので、そこで出会えることを楽しみにしています。
------------------------------------------------------------

名寄に新駅弁誕生 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2002年10月 1日(火)07時49分57秒

館長さま、その他の皆さま、おはようございます。
先週末は出掛けましたが目新しい駅弁が無かったので財政難もありパスしました。

ところで、北海道の名寄駅に新駅弁誕生です。
幻の魚「イトウ」を使った駅弁です。
1日5食限定で12月19日まで発売とのこと。
食べたいですがさすがに名寄までは・・・
詳しくは ↓

http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20020926193633
------------------------------------------------------------