banner 汽車客車客車客車客車客車客車客車客車客車客車
 旅の友「駅弁」。実際に食べた9,000個以上の駅弁を中心に、日本全国と世界の駅弁を紹介します。

駅弁資料館談話室へ2013年9月1日から10月31日までに投稿された記事です。

------------------------------------------------------------

横浜えきまつり駅弁の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2013年10月15日(火)06時50分3秒

おはようございます、まっこうくじらです。
2013年10月4〜14日に、横浜駅を持つ鉄道6社と
横浜駅地区周辺商業18施設が実施する「第2回横浜えきまつり」を
駅弁と記念きっぷの面から眺めてきました。

●2013年10月5日(土)
神奈川県・東海道本線横浜駅「炒飯弁当」(780円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「炒飯弁当」(780円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「炒飯弁当」(780円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「炒飯弁当」(780円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「炒飯弁当」(780円)※崎陽軒

9月30日付の調製元プレスリリースのとおり、
第2回横浜えきまつりの開催に伴い、掛紙違いで6種の炒飯弁当が
5日間×100個ずつ売られるというので行ってきました。

全種類を取り扱う横浜高島屋へ開店時に突入も、
113系湘南色の「JR東日本横浜支社」版は完売とのことで、
新1000形ステンレス車の「京急電鉄」版、
5000系4000番台の「東急電鉄」版、
Y500系の「横浜高速鉄道」版、11000系の「相模鉄道」版、
3000形4種並びの「横浜市営地下鉄」版を入手。

これだけ同じものを食べ続けると、焼き飯の塩辛さが気になります。
それに、炒飯弁当よりシウマイ弁当や横濱チャーハンのほうが好きです。
しかし崎陽軒が横浜駅で記念弁当を出すのは珍しいと思うので、
今後もJR以外の鉄道会社とのタイアップがあれば楽しみです。

●2013年10月12日(土)
神奈川県・東海道本線横浜駅「炒飯弁当」(780円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「かながわ味わい弁当」(850円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「シウマイまん」(450円)※崎陽軒

前週に買えなかったJR版を無事に入手。
いまさらなぜ113系?と思いますが、これが人気の原因でしょうか。
併せて今年も今月限定のかながわ味わい弁当を購入。
掛紙の意匠や中身の概要は変わりませんが、まったく同じでもなし。
さらに、横浜えきまつり関連でしょうか、
紙カップ入りシウマイまんの焼き印が汽車だったので、これも購入。
この商品はいつまでも公式サイト非掲載ですが、
横浜駅の西口側の崎陽軒売店ではよく見るような気がします。
------------------------------------------------------------

駅弁味の陣の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2013年10月15日(火)06時38分30秒

おはようございます、まっこうくじらです。

●2013年10月13日(日)
青森県・東北新幹線新青森駅「駅弁青森故郷めぐりラブあおもり弁当」(1,000円)※つがる惣菜
栃木県・東北本線宇都宮駅「とちぎ日和」(700円)※松廼家
栃木県・東北本線宇都宮駅「とちぎ秋便り」(1,000円)※松廼家
千葉県・総武本線千葉駅「千葉寿司海道秋刀魚」(680円)※万葉軒
福島県・東北本線郡山駅「ふくしま路おとなの秋ごはん」(1,000円)※福豆屋
栃木県・東北本線宇都宮駅「よくばりスタミナ弁当」(1,000円)※松廼家
青森県・奥羽本線青森駅「津軽の笹寿司」(800円)※幸福の寿し本舗

「駅弁味の陣」の対象駅弁を探しに夜の東京駅「駅弁屋 祭」へ。
このキャンペーンの名を掲げた冷蔵ケースの中から
買った記憶がない駅弁を買い集めたものの、
上記のとおり実は対象外な駅弁ばかりでした。
次回はリストを見ながら買いたいと思います。
2004年「駅弁の達人」や2005年の「九州の駅弁ランキング」は
対象の駅弁であることが掛紙に明示されていて便利でした。

8月1日登場のラブあおもり弁当はつがる惣菜らしい巨大容器に
シジミ炊込飯、ぶっとい黒石焼きそば、ホタテだべぇ〜、
牛肉豚肉鶏肉などを詰めるもの。本当にガツンとボリュームがあり、
これぞ漢弁当という感じの力強さを感じました。

宇都宮の対象駅弁な新作、700円の中身は玄米いなり、
古代米いなり、牛スープ玄米むすびの御飯3塊でほぼすべて。
既存駅弁どおりの風味で、おかずが物足りなくても食が進みます。
1,000円の松花堂な中身も同じく、那須牛肉味噌を載せる白飯、
高菜寿司(めはりずし)×2、五目寿司飯と御飯だらけ。
こちらは白飯や梅飯なので、おかず不足で飯を食べ続ける試練の道。
半世紀前であれば多量でうまい白米に感心したのかもしれませんが。

同じく千葉の対象駅弁の安価な棒寿司。サンマ版は初購入。
構造は他とまったく同じで、昆布のぬめりと極軽の酢飯に
サンマの身のほどほどの厚さと微量や焼魚感がよく合い、
これもまた飯が進みます。そういえばサンマの駅弁は珍しいかも。

郡山も無事に対象駅弁。シメジ飯にマツタケとクリを載せ、
マイタケ天、エビ磯部揚、サトイモ揚、玉子焼、煮物などを
折り重ねる中身は、うまくないはずがないという感じ。
引き続き「おとなの」ってなんだろう?とは思います。

よくばりスタミナ弁当は対象外で、蓋を開けて収穫済と思い出し。
掛紙が替わっていたため、売り場では気が付きませんでした。
内容も風味も相変わらず本当に本当に肉々しい駅弁です。
津軽の笹寿司も対象外、収穫済、掛紙替わりとまったく同じ状況。
十字の笹をぐっしょり塗らす水気と油気も変わりません。

>9/14 Seiko Trainさん:
森駅いかめし情報のご提供ありがとうございます。
デパートの北海道展のチラシでも581円(実質580円)でした。
為替とイカと相場の影響をまともに受けたのでしょうが、
ずいぶんと値上げされましたし、ずいぶん高価になったような。
あの小ささで横浜駅弁「おべんとう秋」とわずか60円差ですし、
来年1月の京王ではまた売上が1万個減になってしまいそうです。

>9/15 ぱんださん:
浦佐駅弁情報のご提供ありがとうございます。
浦佐駅の池田屋の立ちそばの閉店情報は食べログかどこかで、
今春に駅弁一覧を作成している際に見つけました。
あのような立地環境でよくぞここまでもっていたものです。

>10/2 匿名さん:
水戸駅弁情報のご提供ありがとうございます。
印籠弁当(の容器)そのものは即座に現調製元へ引き継がれたため、
なぜ3年8か月もの間、NREあるいはJR水戸支社が
水戸駅の駅弁売店で取り扱ってくれなかったのかが気になります。

>10/6 中年18きっぷさん:
収穫のご報告ありがとうございます。
ながでん特急弁当は安いので単体での採算が難しいのでしょうが、
1週間前20個以上の要予約商品を駅弁と呼んで良いのかどうか。
調製元が地元のホカ弁に交代すれば、いつでも作ってくれそうです。

上田駅やその売店にはちょくちょく訪問していますが、
弁当を発見できたことはありませんでした。また挑戦してみます。

>10/10 駅弁のあら竹 ぴーちゃん:
亀山イベント情報のご提供ありがとうございます。
遷宮があり、F1があり、近鉄内部・八王子線の動きがあり、
三重のニュースはこちらにもいろいろ届いています。
------------------------------------------------------------

10月14日「鉄道の日」は亀山へ!! 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2013年10月10日(木)21時46分25秒

10月14日鉄道の日
JR亀山駅周辺でのイベント
「亀山駅エキサイティングまつり」
あら竹では、鉄道の日にこの亀山に参上、鉄道の日記念に新作を販売するのが恒例・・・・・・

本年は・・・元祖特撰牛肉弁当の鉄道かけ紙シリーズ
「参宮線宮川橋梁を走るわくわく団らん」
伊勢神宮遷宮にちなみ、伊勢参りの団体臨時列車を参宮線らしい景色「宮川橋梁」で撮影。

ご予約はすでに承っております。
亀山で予約お求めになる方には、特別のおまけ(!?)があります。
お電話くださいませね!!!

(メール対応は、この3連休は難しいです・・・)

0598−21−4350

販売価格:1260円

みなさま10月14日は亀山をスケジュールに入れてくださいね!!!!!(^^)!

http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

山梨、長野の駅弁食べてきました 投稿者:中年18きっぷ
投稿日:2013年10月 6日(日)21時16分39秒

山梨、長野方面で駅弁を食べてきました。

8月23日(金)
(1) 川崎駅「ハマの朝ごはん弁当」(崎陽軒、\590)
(2) 甲府駅「かふふ驛辨」(丸政、\1,300)
(3) 甲府駅「牛肉すき焼きチャーハン」(丸政、¥1,050 )
8月24日(土)
(4)松本駅「アルプス道づれおにぎり弁当」(カワカミ、¥840)
8月25日(日)
(5)長野駅「リンゴ和牛 信州牛 和牛めし」(法定ラベルでは「信州 和牛めし弁当」)(渇、滝、おおたき長野本店、\1,300)
(6) 上田駅「栗おこわ弁当」(ひしや弁当店、\850)
(7) 上田「鮎めし弁当」(甘露煮バージョン)(鯉西本店、\880)
(8) 上田「鮎めし弁当」(天ぷらバージョン) (鯉西本店、\880)

旅の最初、川崎駅改札内崎陽軒売店の開店を待って購入したその名も「朝ごはん弁当」、朝ごはん用ということで量少な目、シウマイ弁当縮小版といったところであるが、シウマイが1個だけというのはわびしいし醤油もついていない点、ご飯が擬似俵型になっていない点、蓋が経木でなく紙製なのが残念。とは言うものの味は崎陽軒そのものであるし、この価格は手ごろで良い。

甲府駅開業110周年記念という「かふふ驛辨」の特徴は容器で、杉の香りも清清しい木箱入り。焼印印刷で商標と当時の?蒸機を描いたスライド式の蓋がユニークで、紅白の紐が賑々しい。中身は同社の「風林火山」の方が充実と思うが煮貝炊き込みご飯が少量はいるなどいいとこ取り感があり、包装のサービス精神を汲み取れば1,300円という価格もありかと思う。しかし付属のオルゴールは使い道が無くもらっても困る。前日に丸政さんに問い合わせたところ甲府駅での販売は確かにあるが、委託販売のため予約は甲府駅売店に依頼してほしいとのことで教えてもらった番号に電話を入れるもなぜか誰も出ず、「平日でも十分な数出ているのか?」とやや不安を抱えつつ直接行ってみると、改札内橋上通路の売店では昼前時点でこのやや高額弁当が山積みで売っており、楽に購入できた。甲府駅の記念弁当だけに、結構数ははけるようなのである。

長野駅の「和牛めし」は在来線改札内橋上通路の真ん中にある駅弁売店「科の木」で購入した。掲示に「新発売」とあり、昨年3月の吉美倒産以来絶えていた長野駅の牛肉弁当であるが調整元は「王滝」というニューフェイス。この会社は長野市や松本市で寿司屋居酒屋などをローカルに展開しており、ケータリング事業の一環で駅弁にも進出したものと思われる。同社製品はこのほかにも幕の内タイプの「北回廊弁当一重」「北回廊弁当二重」がちくま製品と並んでここで販売されていた。吉美の後釜として長野駅弁調整の一翼を担うことになったのだと思う。それはさておきこの弁当、値段は高いが和牛の味がよくしかも脂っこくなく、複数部位と思われる大きな牛肉スライスがご飯上に全面展開しており牛肉的満足度が高い。

実は今回長野電鉄を利用して湯田中を訪問したのであるが、かつて発売された湯田中駅弁は消滅したようで、現在同電鉄で唯一存在し同社HPに記載されている、「20名以上の団体で1週間前の予約」にて発注可能という「ながでん特急弁当」が購入できないか、問い合わせ先の長野電鉄関連事業部に電話を入れてみた。しかし、「その都度製造を依頼している」のでやはり20食以上でないと受け付けられず、1食2食ではとてもじゃないが受注不可とのこと。価格は1個350円なので20個で7,000円、これより高価な駅弁だってあるのだから経済的には発注も可能であるが、20個食べきる自信がないのであきらめた。同部によれば今後イベントの際に一般販売の可能性があり、その際にはHPに掲載しますということ。

上田駅では、改札外お城口にあるお土産品売店「科の木」に「駅弁」と染め抜いたのぼりがはためいているのを目撃し、「いったいどこの駅弁を販売しているのか?」と興味を覚えて探索の結果発見した。こればかりでなく、真田御膳、信州の詩、牛肉弁当と、ひしや製品が並べられていたが個人的に好む「藤村の一膳めし」は無かった。お膝元の小諸駅改札内では同社の製品は発見できず、どうやらひしやの駅弁は上田駅のみで復活したのではないかと思われる。(佐久平駅での状況は未確認)

最後に挙げた「鮎めし弁当」は駅弁ではなく街弁。しかし「信州上田 目指せ!ご当地弁当」と印刷された、秀逸なる専用掛紙が掛けられ外見はとても駅弁らしい。複数のウェブサイトで上記「科の木」売店で販売されたという記録もあるが、現状では駅前ならぬ駅近の鯉西本店で予約購入するしかないようである。中身は鮎の弁当としては大変ユニークな、鮎ほぐし身を混ぜ込んだご飯に鮎の甘露煮あるいは天ぷらがドンッ、と乗せられたもので、それにしては生臭さは感じられない鮎風味満載弁当。これが3桁の価格とはお買い得で、京都府や熊本県に残る鮎駅弁「鮎寿司」タイプに比べるとぐっと食べやすい印象である。個人的にはこの弁当が駅売店で売られるならば、小諸の駅弁屋さん製品が並ぶより上田らしくていいんじゃないかと思います。
------------------------------------------------------------

かつての水戸駅弁に進展の情報提供 投稿者:匿名
投稿日:2013年10月 2日(水)03時58分34秒

水戸駅で「印籠弁当」復活 3年8カ月ぶり きょう発売

3年8カ月ぶりに復活するJR水戸支社の「印籠弁当」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131001/ibr13100102070001-p1.jpg

水戸黄門の印籠をモチーフにした「印籠弁当」が1日から、3年8カ月ぶりにJR水戸駅で販売される。
かつて水戸の“ご当地弁当”として人気を集めた駅弁の復活に、注目が集まりそうだ。

弁当は平成7年ごろから水戸駅で販売されていたが、22年1月に製造元の倒産で販売中止に。
その後、「お弁当の万年屋」を展開するこうじや(大洗町)がレシピを引き継いで予約販売していたが、
「水戸駅でも売ってほしい」という“ファン”の要望を受け、復活することにした。
印籠を模した黒色の弁当箱は2段重ねで偕楽園をイメージした梅の料理のほか、
コメや豚肉などの県産食材をたっぷりと詰め込んだ。1個千円で、水戸駅改札内の駅弁屋水戸店で販売する。

JR水戸支社は「水戸のお土産にぴったり。ぜひ味わって」とPRしている。

msn産経ニュース 2013.10.1 02:07
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131001/ibr13100102070001-n1.htm
------------------------------------------------------------

四国の駅弁選手権2013 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2013年10月 1日(火)20時51分30秒

こんばんは、まっこうくじらです。
標記対象駅弁が9月30日付のJR四国リリースで出ています。
「「四国の駅弁選手権2013」の開催について」
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-09-30/03.htm

宇和島が1社減り、高松1減、松山1減、高知2減、今治1増で
全体では4減の30種類となっています。
なお、●印は幕の内部門の対象駅弁です。

徳島駅・高徳線徳島駅「徳島牛弁当」(950円)※ヨシダ
徳島駅・高徳線徳島駅「阿波地鶏弁当」(950円)※ヨシダ
徳島駅・高徳線徳島駅「阿波地鶏弁当(幕の内タイプ)」(1,000円)●※ヨシダ ※新商品
香川県・予讃線高松駅「あなご飯」(980円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「うまげなさぬき菜彩弁当」(1,000円)●※高松駅弁 ※新商品
香川県・予讃線高松駅「げんき100ばいアンパンマン弁当」(1,200円)※高松駅弁 ※新商品
香川県・予讃線高松駅「讃岐産肉うどん弁当がいな」(1,200円)※高松駅弁 ※新商品
香川県・予讃線高松駅「マリンライナー弁当」(1,300円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「お遍路さん弁当」(950円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「サンポート高松幕の内弁当」(1,000円)●※高松駅弁 ※新商品
愛媛県・予讃線今治駅「瀬戸の押寿司」(1,260円)※二葉
愛媛県・予讃線今治駅「鯛めし弁当」(840円)※二葉
愛媛県・予讃線今治駅「幕の内弁当夢のかけはし」(1,260円)●※二葉 ※新商品
愛媛県・予讃線今治駅「瀬戸内しまなみ海道ちらしずし」(1,050円)※二葉
愛媛県・予讃線松山駅「穴子寿司」(770円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「醤油めし」(770円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「松山鮨」(980円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「御弁当がんばれ四国」(930円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「マドンナ弁当」(870円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線宇和島駅「宇和島名物じゃこ天むす弁当」(1,000円)※うわじま真珠会館 ※要予約
高知県・土讃線高知駅「龍馬弁」(1,000円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「鰹のたたき弁当」(1,050円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「四万十米豚男のしょうが特盛」(650円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「土佐っ子駅弁とさべん」(1,000円)●※安藤商店 ※新商品
高知県・土讃線高知駅「日曜市のオバア弁当」(840円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「土佐かつおめし弁当」(500円)※近森産業
高知県・土讃線高知駅「焼きさば寿司」(500円)※本池澤
高知県・土讃線高知駅「土佐はちきん母子(おやこ)弁当」(500円)※おくだ屋
高知県・土佐くろしお鉄道中村駅「こだわりの四万十うなぎ弁当」(1,500円)※四万十川観光開発 ※要予約
高知県・土佐くろしお鉄道中村駅「サバ姿寿司」(1,000円)※いこい惣菜部 ※要予約
------------------------------------------------------------

第10回九州駅弁グランプリ 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2013年10月 1日(火)20時47分49秒

こんばんは、まっこうくじらです。
標記について公式サイトが更新され、全50駅弁が公開されました。
「九州駅弁グランプリ みんなで選ぶ九州の“よか”駅弁総選挙!」
http://www.jrkyushu.co.jp/ekiben/index.jsp

10回記念大会ですが、駅弁の顔ぶれにはあまり変化がありません。
長崎駅弁が減った、博多駅弁や大分駅弁が増えた、
嘉例川駅弁が駅弁扱いでない、といった小変化はあります。
なお、●印は「昔ながらの駅弁部門賞」対象駅弁です。

【福岡エリア】12種類(前回13種類)
福岡県・鹿児島本線小倉駅「小倉のかしわ飯」(750円)●※北九州駅弁当
福岡県・鹿児島本線小倉駅「博多豚角丼」(1,000円)※北九州駅弁当 ※新商品
福岡県・鹿児島本線折尾駅「かしわめし」(750円)●※東筑軒
福岡県・鹿児島本線折尾駅「大名道中駕籠」(1,000円)※東筑軒
福岡県・鹿児島本線折尾駅「折尾神楽」(1,260円)※東筑軒 ※新商品
福岡県・鹿児島本線博多駅「上等いか三昧」(1,200円)※萬坊
福岡県・鹿児島本線博多駅「やりいか重箱仕立て」(950円)※萬坊
福岡県・鹿児島本線博多駅「博多かさね」(840円)※ジェイアール九州フードサービス ※初エントリー
福岡県・鹿児島本線博多駅「島川特選焼肉弁当」(1,050円)※ジェイアール九州フードサービス ※初エントリー
福岡県・鹿児島本線博多駅「大人の週末」(1,200円)※ジェイアール九州フードサービス ※初エントリー
福岡県・鹿児島本線博多駅「豚焼肉弁当」(1,050円)※ジェイアール九州フードサービス ※初エントリー
特急「ゆふいんの森」車内「ゆふいんの森弁当」(1,000円)※中央軒

【佐賀エリア】7種類(前回7種類)
佐賀県・鹿児島本線鳥栖駅「長崎街道焼麦弁当」(900円)※中央軒
佐賀県・鹿児島本線鳥栖駅「鶏の香味焼丼」(800円)※中央軒 ※新商品
佐賀県・長崎本線佐賀駅「佐賀みつせ鶏とりトロ弁当」(730円)※新玉
佐賀県・長崎本線佐賀駅「特上かにちらしずし」(840円)●※新玉 ※初エントリー
佐賀県・佐世保線武雄温泉駅「佐賀牛すき焼き弁当」(1,260円)※カイロ堂
佐賀県・佐世保線武雄温泉駅「佐賀牛極上カルビ焼肉弁当」(1,575円)※カイロ堂 ※リニューアル
佐賀県・佐世保線有田駅「有田焼カレー」(1,500円)※JR九州リテール

【長崎エリア】3種類(前回5種類)
長崎県・長崎本線長崎駅「坂本屋角煮めし」(750円)※JR九州リテール
長崎県・佐世保線佐世保駅「長崎和牛元祖レモンステーキ弁当」(1,100円)※松僖軒 ※リニューアル
長崎県・佐世保線佐世保駅「平戸南蛮あごめし弁当」(800円)※松僖軒

【大分エリア】5種類(前回3種類)
大分県・日豊本線大分駅「豊後牛めし」(1,500円)※ビオティックジャパン
大分県・日豊本線大分駅「大分宝ちらし寿し弁当」(1,050円)※ビオティックジャパン
大分県・日豊本線大分駅「大分の車窓」(1,000円)※ジェイアール九州リテール ※初エントリー
大分県・日豊本線大分駅「豊後水道味めぐり」(600円)※ジェイアール九州リテール ※初エントリー
大分県・別府市内TAKEYA「別府湾弁当「たみこの夢」」(1,000円)※TAKEYA ※駅や店頭での販売なし

【熊本エリア】10種類(前回11種類)
熊本県・肥薩線人吉駅「栗めし」(1,000円)●※人吉駅弁やまぐち
熊本県・肥薩線人吉駅「山彦かしわめし」(1,000円)※人吉駅弁やまぐち ※新商品
熊本県・鹿児島本線熊本駅「肥後あか牛しぐれ弁当」(1,050円)※ニシコーフードサービス
熊本県・鹿児島本線熊本駅「肥後の赤鶏ピザチキン弁当」(1,100円)※ニシコーフードサービス ※新商品
熊本県・九州新幹線新玉名駅「玉名まるごと四季彩薬草弁当」(1,000円)※日本料理たがみ
熊本県・九州新幹線新玉名駅「山菜とりめし」(500円)※日本料理たがみ ※新商品
熊本県・九州新幹線新玉名駅「肥後牛とあそび豚弁当」(900円)※日本料理たがみ ※新商品
熊本県・九州新幹線新八代駅「鮎屋三代」(1,100円)※みなみの風
熊本県・九州新幹線新八代駅「鮎屋三代塩焼き」(1,100円)※みなみの風 ※新商品
熊本県・九州新幹線新八代駅「ぶたかま」(940円)※みなみの風

【宮崎エリア】4種類(前回4種類)
宮崎県・日豊本線西都城駅前「かしわめし」(720円)●※せとやま弁当
宮崎県・日豊本線西都城駅前「みやこのじょう盆地物語」(900円)※せとやま弁当
宮崎県・日豊本線西都城駅前「盆地の牛めし」(840円)※せとやま弁当
宮崎県・日豊本線宮崎駅「元祖椎茸めし」(720円)●※宮崎駅弁当

【鹿児島エリア】9種類(前回7種類)
鹿児島県・鹿児島本線鹿児島中央駅「桜島灰干し弁当」(680円)※JR九州リテール ※初エントリー
鹿児島県・鹿児島本線鹿児島中央駅「黒豚チャーシュー弁当」(800円)※JR九州リテール ※初エントリー
鹿児島県・鹿児島本線鹿児島中央駅「鰹一本釣り弁当」(850円)※JR九州リテール
鹿児島県・鹿児島本線鹿児島中央駅「鹿児島黒豚角煮弁当」(1,050円)※JR九州リテール
鹿児島県・九州新幹線出水駅「復刻えびめし」(900円)●※松栄軒
鹿児島県・九州新幹線出水駅「鹿児島黒豚イベリコ豚味くらべBOX」(1,050円)※松栄軒 ※新商品
鹿児島県・九州新幹線出水駅「鹿児島黒牛ステーキ弁当」(1,300円)※松栄軒 ※新商品
特急「はやとの風」車内「百年の旅物語かれい川」(1,050円)※森の弁当やまだ屋
特急「はやとの風」車内「花の待つ駅かれい川」(1,050円)※森の弁当やまだ屋 ※新商品
------------------------------------------------------------

JR東日本が「駅弁味の陣2013」実施 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2013年 9月26日(木)20時20分26秒

こんばんは、まっこうくじらです。
JR東日本が2013年10月1日から11月30日までの期間で
「駅弁味の陣2013」を実施するそうです。
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130914.pdf

12エリア55駅弁についてハガキやサイトでアンケート投票でき、
最も高い支持を得た駅弁が今年度の「駅弁大将軍」に選ばれるほか、
応募者の中から抽選で宿泊券や特産品が当たるそうです。
横浜、大宮、高崎、水戸、仙台、盛岡、長野の各駅での
同名の駅弁大会も実施するようです。

昨年に高崎支社が初めて実施した「駅弁味の陣2012」を
自社全エリアに拡大した感じです。
青森や大館や安房鴨川などいくつか不参加の中央会会員があることや、
駅名の混乱が気になりますが、まずはとてもおめでたい話です。

※駅弁の表記は当館基準、販売駅は公式サイトのとおりとした
※ここでの調製元は公式サイト「問」=問い合わせ先としている
※公式サイト「一関駅」は一ノ関駅へ訂正

【東京駅弁(東京駅・新宿駅・上野駅)】5種類
東京都・東海道本線東京駅「東京弁当」(1,600円)※NRE大増
東京都・東海道本線東京駅「極附弁当」(3,800円)※NRE大増
東京都・東海道本線東京駅「深川めし」(850円)※NRE大増
東京都・東海道本線東京駅「30品目バランス弁当」(850円)※NRE大増
東京都・東海道本線東京駅「幸福べんとう」(1,350円)※新作 ※NRE大増

【横浜駅弁(横浜駅)】2種類
神奈川県・東海道本線横浜駅「シウマイ弁当」(750円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「炒飯弁当」(780円)※崎陽軒

【小田原駅弁(小田原駅・大船駅・鎌倉駅)】3種類
神奈川県・東海道本線小田原駅「伝承鯵の押寿し」(1,200円)※大船軒
神奈川県・東海道本線小田原駅「さがみ弁当」(1,050円)※大船軒
神奈川県・東海道本線小田原駅「鯛めし」(780円)※東華軒

【八王子駅弁(八王子駅・甲府駅)】1種類
東京都・中央本線八王子駅「富士山鶏めし弁当」(1,000円)※NRE

【甲府駅弁(甲府駅・小淵沢駅)】1種類
山梨県・中央本線甲府駅「富士満彩弁当」(1,200円)※丸政

【大宮駅弁(大宮駅)】2種類
埼玉県・東北本線大宮駅「大宮弁当」(1,200円)※NRE大増
埼玉県・東北本線大宮駅「黒豚みそだれ弁当」(980円)※ひびき

【宇都宮駅弁(宇都宮駅)】2種類
栃木県・東北本線宇都宮駅「とちぎ秋便り」(1,000円)※新作 ※松廼家
栃木県・東北本線宇都宮駅「とちぎ日和」(700円)※新作 ※松廼家

【高崎駅弁(高崎駅・横川駅・軽井沢駅)】5種類
群馬県・高崎線高崎駅「だるま弁当」(1,000円)※高崎弁当
群馬県・高崎線高崎駅「上州牛肉弁当」(1,100円)※高崎弁当
群馬県・高崎線高崎駅「上州きのこ三昧弁当」(1,000円)※新作 ※高崎弁当
群馬県・高崎線高崎駅「峠の釜めし」(1,000円)荻野屋
群馬県・高崎線高崎駅「秋の行楽弁当」(1,200円)※新作 ※荻野屋

【水戸駅弁(水戸駅・いわき駅・勝田駅)】
茨城県・常磐線水戸駅「牛べん」(1,000円)※しまだフーズ
茨城県・常磐線水戸駅「奥久慈だより」(1,200円)※新作 ※しまだフーズ
茨城県・常磐線水戸駅「いばらき弁−秋−」(1,100円)※新作 ※しまだフーズ
茨城県・常磐線水戸駅「印籠弁当」(1,000円)※新作 ※万年屋
茨城県・常磐線水戸駅「常陸國またべえ焼き鯖すし」(1,050円)※大水

【千葉駅弁(千葉駅・木更津駅)】2種類
千葉県・総武本線千葉駅「漁り弁当」(1,000円)※NRE万葉軒
千葉県・総武本線千葉駅「銚子直送「千葉寿司街道秋刀魚」」(680円)※NRE万葉軒

【仙台駅弁(仙台駅)】3種類
宮城県・東北本線仙台駅「網焼き牛たん弁当」(1,000円)※こばやし
宮城県・東北本線仙台駅「東北福興弁当(第3弾)」(1,100円)※新作 ※NRE
宮城県・東北本線仙台駅「笹巻きえんがわずし」(1,000円)※ウェルネス伯養軒

【山形駅弁(山形駅・米沢駅・赤湯駅)】3種類
山形県・奥羽本線山形駅「米沢牛炭火焼特上カルビ弁当」(1,500円)※主な販売駅「東京駅」のみ記載 ※松川弁当店
山形県・奥羽本線山形駅「牛肉どまん中」(1,100円)※新杵屋
山形県・奥羽本線山形駅「やまもり弁当」(1,100円)※森弁当部

【福島駅弁(郡山駅)】1種類
福島県・東北本線郡山駅「ふくしま路 おとなの秋ごはん」(1,000円)※新作 ※福豆屋

【盛岡駅弁(盛岡駅・一ノ関駅)】4種類
岩手県・東北本線盛岡駅「岩手のおべんとう」(1,000円)※NRE
岩手県・東北本線盛岡駅「ウニめし」(1,000円)※ウェルネス伯養軒
岩手県・東北本線盛岡駅「平泉うにごはん」(1,000円)※斎藤松月堂
岩手県・東北本線盛岡駅「平泉」(1,300円)※あべちう

【青森駅弁(新青森駅・八戸駅)】1種類
青森県・東北本線青森駅「八戸小唄寿司」(1,100円)※吉田屋

【秋田駅弁(秋田駅)】2種類
秋田県・奥羽本線秋田駅「秋田弁うめどーまずけ!」(1,000円)※新作 ※関根屋
秋田県・奥羽本線秋田駅「秋田のんめもん!こまちっ娘弁当」(850円)※新作 ※関根屋

【新潟駅弁(新潟駅・新津駅・越後湯沢駅・直江津駅・長岡駅】7種類
新潟県・信越本線新潟駅「村上牛しぐれ弁当」(1,100円)※新潟三新軒
新潟県・信越本線新潟駅「焼漬鮭ほぐし弁当」(1,050円)※三新軒
新潟県・信越本線新潟駅「にしんかずのこさけいくら」(1,050円)※主な販売駅「長岡駅」のみ ※池田屋
新潟県・信越本線新潟駅「磯の漁火」(1,150円)※主な販売駅「直江津駅」のみ ※ホテルハイマート
新潟県・信越本線新潟駅「柳がれい寿司」(1,200円)※新発田三新軒
新潟県・信越本線新潟駅「SLばんえつ物語弁当」(950円)※神尾商事
新潟県・信越本線新潟駅「くるみ山菜すし」(750円)※主な販売駅「越後湯沢駅」のみ ※川岳軒

【長野駅弁(長野駅・松本駅・塩尻駅・上田駅・茅野駅)】6種類
長野県・信越本線長野駅「北回廊弁当」(1,400円)※製造元は王瀧 ※ステーションビルMIDORI
長野県・信越本線長野駅「牛ずし弁当」(1,250円)※製造元はデリクックちくま ※NRE
長野県・信越本線長野駅「真田御膳」(1,050円)※主な販売駅「上田駅」のみ ※製造元はひしや弁当店 ※ステーションビルMIDORI
長野県・信越本線長野駅「山賊焼」(730円)※主な販売駅「松本駅」のみ ※製造元はイイダヤ軒 ※ステーションビルMIDORI
長野県・信越本線長野駅「とりめし」(610円)※主な販売駅「松本駅・塩尻駅」のみ ※製造元はカワカミ ※ステーションビルMIDORI
長野県・信越本線長野駅「秋の味覚松茸ごはん」(1,000円)※主な販売駅「茅野駅」のみ ※製造元は丸政 ※NRE
------------------------------------------------------------

浦佐駅。 投稿者:ぱんだ
投稿日:2013年 9月15日(日)22時45分2秒

浦佐駅では、立ち食いそば屋で駅弁を販売していました。しかし、立ち食いそば屋の閉店にともなう店舗撤去により、駅弁の販売もなくなったようです。
------------------------------------------------------------

森駅 いかめし 投稿者:Seiko Train
投稿日:2013年 9月14日(土)00時44分32秒

ご無沙汰しております。

森駅・いかめしが9月1日より¥580に
価格変更されていました。
KIOSKの方も「理由が???」とのことでした。

それはさておき、現地・森駅でいかめしを購入し
食べましたが、現地はていねいに作られている様子で
百貨店祭事とは異なり、非常に美味しかったです。
------------------------------------------------------------