時刻表博士まっこうくじらのウェブサイト
過去・現在・国内・海外の時刻表を紹介する、冊子鉄道時刻表のウェブサイト。
トップページ】 【当サイトについて
 

2005年7〜12月のダイヤ改正情報

日本全国の鉄道や軌道のダイヤ改正情報を掲載します。このページでは2005年7〜12月に実施のダイヤ改正の情報を掲載しています。

樽見鉄道神海・樽見間 2005年12月25日から2006年1月9日まで運休

岐阜県の樽見鉄道は2005年12月25日から2006年1月9日まで、神海・樽見間で運休。大雪のため。12月29日から1月9日まで織部・樽見間で一日3往復の無料代行バスを運行。
(樽見鉄道 http://www006.upp.so-net.ne.jp/tarumi-railway/

JR只見線 2005年12月28日から2006年4月20日まで只見・大白川間運休

JR東日本は2005年12月28日から2006年4月20日まで只見線只見・大白川間を運休。大雪のため。
(JR東日本 http://www.jreast.co.jp/

都営大江戸線 2005年12月12日ダイヤ改正

東京都の東京都交通局は2005年12月12日(月)に大江戸線でダイヤ改正を実施。平日朝の光が丘発都庁前行を2本、夜の大門経由光が丘行を平日1本・土休日2本、夜の両国経由都庁前行を平日1本・土休日2本、それぞれ増発する。
(東京都交通局 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/

関東鉄道常総線 2005年12月10日ダイヤ改正

茨城県の関東鉄道は2005年12月10日(土)に常総線でダイヤ改正を実施。快速を3往復増やし6往復化するとともに、運転区間を平日7本・土休日2本を除き守谷・下館間に短縮。快速を含め取手・守谷間で平日5往復・土休日4往復、守谷・水海道間で平日11往復・土休日13往復、水海道・下妻間で3往復、下妻・下館間で4往復を増発。
(関東鉄道 http://www.kantetsu.co.jp/

三陸鉄道 2005年12月10日ダイヤ改訂

岩手県の三陸鉄道は2005年12月10日(土)にダイヤ改正を実施。同日のJR東日本ダイヤ改正に伴い接続列車の時刻を調整するほか、JR線列車との接続時間の延伸や日中時間帯の観光向け徐行運転などを行う。
(三陸鉄道 http://www.sanrikutetudou.com/

東京メトロ東西線 2005年12月10日ダイヤ改正

東京地下鉄は2005年12月10日(土)に東西線でダイヤ改正を実施。平日は20時台以降の西船橋方面行を8本増発の56本とし、朝の快速2本を通勤快速に変更、土休日は朝の中野方面行を3本、夜の西船橋方面行を5本、それぞれ増発する。快速列車の運行時間帯も夜に約2時間拡大。
(東京地下鉄 http://www.tokyometro.jp/index.htm

JR東日本 2005年12月10日ダイヤ改正

JR東日本は2005年12月10日(土)にダイヤ改正を実施する。

 新幹線では、東京・盛岡間「はやて」2往復、東京・秋田間「こまち」1往復、東京・新庄間「つばさ」1往復を増発、日中の「はやて」と仙台・盛岡間各駅停車の「やまびこ」を仙台で乗り継げるようにする。また、東京駅の方面別ホーム使用をとりやめる。

 房総特急では旧型電車を一掃、「ビューさざなみ」「ビューわかしお」の列車名を「さざなみ」「わかしお」に統一、「わかしお」は夜の東京発勝浦行1本を増発、「さざなみ」は朝夕の君津発着4本を館山まで延伸する一方で、日中を中心に東京・館山間6本を廃止。

 その他、深夜の新宿発甲府行「かいじ」1本を東京に延伸、新宿・白馬間「スーパーあずさ」1往復の松本打ち切り、早朝の高崎線籠原発大宮行1本の上野延伸、「あさま」「成田エクスプレス」「わかしお」「さざなみ」「しおさい」「あやめ」の全車禁煙化を実施。
(JR東日本 http://www.jreast.co.jp/

南海本線 2005年11月27日ダイヤ改正

南海電気鉄道は2005年11月27日に本線系統でダイヤ改正を実施。泉佐野駅付近下り線高架化に合わせるもの。

 空港線方面では、毎時片道ラピート2本と空港急行3本から、ラピート2本と空港急行2本と空港普通2本に増強。泉佐野駅に和歌山方面と空港方面との乗換ホームを新設する。

 本線では日中の毎時運転本数について、難波・泉佐野間では特急3本・急行5本・普通5本から特急4本・急行4本・普通4本に、泉佐野・みさき公園間では特急1本、急行2本、普通2本から特急2本、各駅停車4本に、みさき公園・和歌山市間では特急1本、急行2本、普通2本から特急2本、普通2本に、それぞれ再編する。難波・和歌山市方面間の一般特急を増発し、サザンを含めた特急を毎時片道1本から2本に増やし、急行を廃止。和歌山市・和歌山港間の普通は廃止。
(南海電気鉄道 http://www.nankai.co.jp/

南海 2005年11月26日限りで和歌山港線3駅廃止

南海電気鉄道は2005年11月26日限りで、和歌山港線の久保町、築地橋、築港町の各駅を廃止する。利用者数が一日100人以下のため。同線の中間駅はすべてなくなる。
(南海電気鉄道 http://www.nankai.co.jp/

西鉄天神大牟田線 2005年11月13日ダイヤ修整

西日本鉄道は2005年11月13日に天神大牟田線でダイヤ改正を実施。早朝の筑紫・福岡(天神)間に急行1往復を増発する。
(西日本鉄道 http://www.nnr.co.jp/

万葉線 2005年11月1日新湊市役所前駅を「射水市新湊庁舎前」に改称

富山県の万葉線は、2005年11月1日に新湊市役所前駅を「射水市新湊庁舎前(いみずししんみなとちょうしゃ)」に改称。市町村合併による庁舎名変更に伴うもの。
(万葉線 http://www1.coralnet.or.jp/manyosen/

土佐くろしお鉄道中村・東宿毛間 2005年11月1日運転再開

高知県の土佐くろしお鉄道は2005年11月1日から東宿毛・宿毛間の運転を再開。3月2日の衝突事故以来、約8か月振りの全通。中村止まりだった特急列車も全線で運転を再開する。

泉北高速鉄道 2005年10月16日ダイヤ修整

大阪府の大阪府都市開発(泉北高速鉄道)は2005年10月16日(日)にダイヤ修整を実施。平日朝の光明池発着列車8本を和泉中央まで延伸する。
(大阪府都市開発(泉北高速鉄道) http://www.semboku.jp/

南海高野線 2005年10月16日ダイヤ改正

南海電気鉄道は2005年10月16日(日)に高野線でダイヤ改正を実施。難波・橋本間特急「りんかん」を土休日で6本増発し、平日1本・土休日2本を4両編成から8両編成に増強。難波・極楽橋間急行は一部を除き橋本で打ち切り、極楽橋発着のワンマン列車への接続となる。日中の難波・三日市町間急行を区間急行に格下げ、河内長野発着の普通列車の一部を金剛寺に短縮。汐見橋・岸里玉出間の日中の運転間隔を20分から30分に拡大。
(南海電気鉄道 http://www.nankai.co.jp/

京成 2005年10月2日スカイライナー増発

京成電鉄は2005年10月2日(日)にダイヤ改正を実施。早朝の上野発成田空港行スカイライナー、夜の成田空港発上野行スカイライナー、夜の上野発成田空港行イブニングライナー各1本を増発する。
(京成電鉄 http://www.keisei.co.jp/

神岡鉄道 2005年10月1日ダイヤ改正

岐阜県の神岡鉄道は2005年10月1日にダイヤ改正を実施。夜の猪谷・奥飛騨温泉口間で1往復を廃止。
(神岡鉄道 http://www.hidawing.net/kamitetsu/

大阪モノレール 2005年10月1日ダイヤ改正

大阪府の大阪高速鉄道は2005年10月1日にダイヤ改正を実施。大阪モノレール線(本線)では早朝深夜の延長運転で一部区間の始発の12分繰り上げと終発の12〜15分繰り下げを実施。彩都線では平日朝夕の運転本数を倍増し、運転間隔を朝は17分から8.5分に、夕方は20分から10分に、それぞれ短縮する。
(大阪高速鉄道 http://www.osaka-monorail.co.jp/

愛知環状鉄道万博八草駅 2005年10月1日に「八草」に改称

愛知県の愛知環状鉄道は2005年10月1日に万博八草駅を「八草(やくさ)」に改称。愛知万博の開催に伴い2004年10月10日に改称した駅名を元に戻す。
(愛知環状鉄道 http://www.aikanrailway.co.jp/

愛知環状鉄道 2005年10月1日ダイヤ改正

愛知県の愛知環状鉄道は2005年10月1日にダイヤ改正を実施。JR中央本線直通の名古屋発着列車を新設、日中の名古屋・岡崎間で5往復、平日朝晩の名古屋・瀬戸口間で6本を運行。線内では平日朝の運転本数を毎時片道3本から4本に増強するが、万博輸送の終了により、日中の運転本数は毎時片道3本から2本に減少する。
(愛知環状鉄道 http://www.aikanrailway.co.jp/

JR西日本 2005年10月1日山陽本線に新駅「北長瀬」開設

JR西日本は2005年10月1日、岡山県の山陽本線岡山〜庭瀬間に新駅「北長瀬(きたながせ)」を開設。一日193本の普通列車が停車する。駅名は公募数最上位で決め、建設費9億円は岡山市が負担。
(JR西日本 http://www.westjr.co.jp/

JR東海・西日本・九州 2005年10月1日ダイヤ改正

JR東海・西日本・九州の各社は2005年10月1日にダイヤ改正を実施する。

 JR東海は中央本線・愛知環状鉄道直通列車一日11本を新設し、高山本線飛騨古川・角川間で普通列車のみ運転を再開する。

 JR西日本では尼崎事故を受けて阪和線・大和路線(関西本線)、JR宝塚線(福知山線)で特急や快速の所要時間と停車時間を一部増加するほか、アーバンネットワークの一部で停車時間の増加を暫定的に実施。本格的には2006年3月ダイヤ改正で対応の予定。

 JR九州では寝台特急「彗星」を廃止し代替の「にちりん」別府・宮崎空港間1往復を増発、寝台特急「なは」「あかつき」を併結運転に変更する。「つばめ」「リレーつばめ」は毎日運転の臨時列車10本を定期列車化、「きらめき」は博多・小倉間1往復増発、「かいおう」は博多・直方間1往復増発、「なのはなDX」鹿児島中央・指宿間平日1往復増発。また、博多都市圏の朝晩の列車を増発する。
(JR東海 http://www.jr-central.co.jp/
(JR西日本 http://www.westjr.co.jp/
(JR九州 http://www.jrkyushu.co.jp/

リニモ(愛知高速交通) 2005年9月27日ダイヤ変更

愛知県の愛知高速交通は2005年8月6日にダイヤ変更を実施。万博輸送の終了に伴い、日中の運転間隔を6分から10分に変更するなど、平日・土休日とも一日約40本の列車を削減する。
(愛知高速交通 http://www.linimo.jp/

JR九州筑肥線「九大学研都市」駅 2005年9月23日開設

JR九州は2005年9月23日、筑肥線今宿・周船寺間に新駅「九大学研都市(きゅうだいがっけんとし)」を開設。九州大学新キャンパスの移転開設に伴うもの。
(JR九州 http://www.jrkyushu.co.jp/

錦川清流線 2005年9月6日から11日まで不通

山口県の錦川鉄道は2005年9月6日(火)から11日(日)まで不通。台風14号による土砂災害のため。並行道路の復旧に合わせて順次タクシーや代行バスでの代替輸送を実施。12日に復旧。
(錦川鉄道 http://ww52.tiki.ne.jp/~nishikis/

JR日豊本線田野・都城間 2005年9月6日から16日まで不通

JR九州日豊本線は2005年9月6日(火)から16日(金)午前まで田野・都城間で不通。台風14号による線路流失や土砂災害のため。宮崎・鹿児島中央間の特急「きりしま」は宮崎・都城間で運休。12日から同区間でバス代行輸送を開始、16日午後に復旧。
(JR九州 http://www.jrkyushu.co.jp/

JR日南線青島・志布志間 2005年9月6日から18日まで不通

JR九州日南線は2005年9月6日(火)から18日(日)まで、青島・志布志間で不通。台風14号による土砂災害のため。18日昼過ぎから復旧。
(JR九州 http://www.jrkyushu.co.jp/

高千穂鉄道 2005年9月6日から不通

宮崎県の高千穂鉄道は2005年9月6日(火)から全線で不通。台風14号による線路や橋梁の流失のため。12月9日に全線復旧を、20日に部分復旧も断念した。
(高千穂鉄道 http://www.t-railway.co.jp/

長野電鉄 2005年9月1日時刻修整

長野県の長野電鉄は2005年9月1日から、長野23時5分発須坂行の時刻を6分繰り下げる。長野新幹線との接続改善のため。
(長野電鉄 http://www.nagaden-net.co.jp/

駒ヶ岳ケーブル 2005年8月31日限りで廃止

静岡県の伊豆箱根鉄道は2005年8月31日限りで、神奈川県の駒ヶ岳鋼索線(箱根駒ヶ岳ケーブルカー)駒ヶ岳登り口・駒ヶ岳頂上間0.7キロを廃止。利用低迷のため。
(伊豆箱根鉄道 http://www.izuhakone.co.jp/

広島電鉄宮島線 2005年8月29日運行時間延長

広島県の広島電鉄は2005年8月29日に宮島線で、初電時刻を12〜18分繰り上げ、終電時刻を15〜20分繰り下げる。
(広島電鉄 http://www.hiroden.co.jp/

東武野田線「流山おおたかの森」駅 2005年8月24日開業

東武鉄道は2005年8月24日(水)、野田線初石・豊四季間に新駅「流山おおたかの森(ながれやまおおたかのもり)」を開設。同日開業のつくばエクスプレスとの乗換駅として、同線の同名駅に接続する。総工費27億円は流山市と都市再生機構が負担。平日294本、土休日248本の電車が停車する。
(東武鉄道 http://www.tobu.co.jp/

関東鉄道常総線 2005年8月24日ダイヤ改正

茨城県の関東鉄道は2005年8月24日に常総線でダイヤ改正を実施。快速列車を新設、停車駅は取手・守谷間の各駅と水海道、石下、下妻、下館で、下館・守谷間を17分短縮の46分で結ぶ。朝の下館発取手行3本と夜の取手発下館行3本の運転。また、取手・守谷間で平日50本・土休日34本、水海道・下妻間で8本、水海道・下館間で10本の列車を増発。全線全列車を2両編成以下のワンマン運転とする。
(関東鉄道 http://www.kantetsu.co.jp/

つくばエクスプレス 2005年8月24日開業

東京都の首都圏新都市鉄道は2005年8月24日(水)に、つくばエクスプレス秋葉原・つくば間58.3kmを開業する。全線が最短45分で結ばれる予定。
(首都圏新都市鉄道 http://www.mir.co.jp/

富山地鉄立山線岩峅寺・千垣間 2005年8月16日から9月21日まで不通

富山地方鉄道立山線は2005年8月16日から岩峅寺(いわくらじ)・千垣間で不通。大雨による線路流失のため。同区間でバス代行輸送を実施。9月21日15時頃から運転再開の見込み。
(富山地方鉄道 http://www.chitetsu.co.jp/

リニモ(愛知高速交通) 2005年8月6日ダイヤ改訂

愛知県の愛知高速交通は2005年8月6日にダイヤ改訂を実施。3〜5本の列車を増発する。
(愛知高速交通 http://www.linimo.jp/

豊橋鉄道市内線 2005年8月2日ダイヤ改正

愛知県の豊橋鉄道は2005年8月2日に市内線でダイヤ改正を実施。日中の運転間隔を2系統それぞれ15分間隔から14分間隔に短縮し、駅前・井原間で7分毎の運転となる。
(豊橋鉄道 http://www.toyotetsu.com/

万葉線 2005年7月16日ダイヤ改正

富山県の万葉線は2005年7月16日に(土)にダイヤ改正を実施。日中の中新湊止まりの便について、平日はすべて、土休日は午前中のみ、越ノ潟まで延伸し全区間で15分間隔の運転となる。
(万葉線 http://www1.coralnet.or.jp/manyosen/

鹿島鉄道 2005年7月9日ダイヤ修整

茨城県の鹿島鉄道は2005年7月9日にダイヤ修整を実施。同日のJR常磐線ダイヤ改正に伴うもので、石岡・常陸小川間を中心に列車20本の時刻を一部修整する。
(鹿島鉄道 http://www.katetsu.co.jp/

関東鉄道 2005年7月9日ダイヤ修整

茨城県の関東鉄道は2005年7月9日に常総線と竜ヶ崎線でダイヤ修整を実施。同日のJR常磐線ダイヤ改正に伴うもので、多くの列車の時刻を数分から十数分変更する模様。
(関東鉄道 http://www.kantetsu.co.jp/

JR東日本 2005年7月9日常磐線ダイヤ改正

JR東日本は2005年7月9日に常磐線でダイヤ改正を実施。つくばエクスプレスの開業前に合わせたもの。日中時間帯の上野・土浦間に「特別快速」11本を新設、途中停車駅は日暮里・松戸・柏・取手以遠各駅で、同区間を最短55分で結ぶ。通勤快速は上り1本を各駅停車化、下り1本を下記特急化。

 特急は「フレッシュひたち」上野発土浦行1本を増発し上野・勝田間1往復を毎日運転化、佐貫・牛久・ひたち野うしく・荒川沖・土浦の各駅に3〜8本、東海・泉・湯本・大野の各駅に1本それぞれ増停車し、松戸・柏・我孫子の停車駅を柏に統一する。
(JR東日本 http://www.jreast.co.jp/

三岐鉄道北勢線 2005年7月1日ダイヤ修整

三重県の三岐鉄道は2005年7月1日に北勢線でダイヤ改正を実施。大泉止まりの列車5往復を楚原まで延伸する。
(三岐鉄道 http://www.sangirail.co.jp/

札幌市南北線 2005年7月1日ダイヤ修整

北海道の札幌市交通局は2005年7月1日に南北線のダイヤ修整を実施。真駒内駅の工事に伴い、朝を中心に列車の時刻や行き先を一部変更する。
(札幌市交通局 http://www.city.sapporo.jp/st/

ダイヤ改正情報

将来(更新停止)

2008年7月〜(更新停止)

2008年1〜6月

2007年7〜12月

2007年1〜6月

2006年7〜12月

2006年1〜6月

2005年7〜12月

2005年1〜6月

2004年7〜12月

2004年1〜6月

2003年7〜12月

2003年1〜6月

2002年7〜12月

2002年1〜6月

2001年7〜12月

 
1999年11月20日開設  2006年4月29日更新
URL:https://kfm.sakura.ne.jp/tetsudo/
Copyright (C) 1999-2022 まっこうくじら All Rights Reserved.