時刻表博士まっこうくじらのウェブサイト
過去・現在・国内・海外の時刻表を紹介する、冊子鉄道時刻表のウェブサイト。
トップページ】 【当サイトについて
 

2007年7〜12月のダイヤ改正情報

日本全国の鉄道や軌道のダイヤ改正情報を掲載します。このページでは2007年7〜12月に実施のダイヤ改正の情報を掲載しています。

福井鉄道 2007年12月16日ダイヤ改正

福井県の福井鉄道は2007年12月16日(日)にダイヤ改正を実施。日中の運行系統を武生新・福井駅前間と田原町・福井駅前間に分割する。
(福井鉄道 http://www.fukutetsu.jp/

東京モノレール 2007年12月16日ダイヤ改正

東京都の東京モノレールは2007年12月16日(日)にダイヤ改正を実施。

 平日は浜松町発初電を区間快速から空港快速に変更、5〜6時台下りの普通6本を空港快速・区間快速各3本に変更する。9時台は上下10本を空港快速・区間快速各5本に変更、13〜15時台は空港快速・区間快速・普通の各14分間隔から各12分間隔に変更し6往復を増発、19〜21時台の普通5本を区間快速に変更する。

 土休日も浜松町発初電を区間快速から空港快速に変更、5〜8時台下りの普通10本を空港快速9本と区間快速1本に変更する。8時台は上り普通4本を空港快速3本と区間快速1本に変更、9時台は普通4往復を削減し空港快速5往復と区間快速2往復を増発、13〜15時台は空港快速・区間快速・普通の各14分間隔から各12分間隔に変更し6往復を増発、19〜21時台の下り区間快速1本と普通4本を空港快速に、上り普通12本を空港快速9本と区間快速3本に変更する。

 平日・土休日とも、羽田空港第2ビルから浜松町までの空港快速の所要時間を19分から18分に短縮、浜松町23時51分発の昭和島行普通を増発する。
(東京モノレール http://www.tokyo-monorail.co.jp/

神戸市海岸線 2007年12月7日ダイヤ改正

兵庫県の神戸市交通局は2007年12月7日(金)にダイヤ改正を実施。駅での停車時間を増やすほか、平日の朝8時台に1往復と17時台に1本を増発する。
(神戸市交通局 http://www.city.kobe.jp/cityoffice/54/

新京成 2007年12月2日ダイヤ改正

千葉県の新京成電鉄は2007年12月2日(日)にダイヤ改正を実施。土休日の運転間隔について、朝で8分から約10分に、夕方で9分から10分に、それぞれ変更する。
(新京成電鉄 http://www.shinkeisei.co.jp/

京成 2007年12月2日ダイヤ修整

京成電鉄は2007年12月2日(日)にダイヤ修整を実施。平日夕方の西馬込発押上行1本を青砥まで延伸、平日の千原線で終電時刻を9〜10分繰り下げる。
(京成電鉄 http://www.keisei.co.jp/

京急 2007年12月2日ダイヤ修整

京浜急行電鉄は2007年12月2日(日)にダイヤ修整を実施。平日朝は京急久里浜発羽田空港行特急1本の川崎での快特待避を廃止、三崎口発泉岳寺行特急1本を佐倉行に変更。土休日は夜の空港線の時刻を一部変更する。
(京浜急行電鉄 http://www.keikyu.co.jp/

和歌山電鐵 2007年11月23日ダイヤ変更

和歌山県の和歌山電鐵は2007年11月23日(金)にダイヤ変更を実施。和歌山・伊太祈曽間で平日4往復、土休日1往復を削減、和歌山・貴志間1往復を和歌山・伊太祈曽間に変更する。
(和歌山電鐵 http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/

東急大井町線 2007年11月16日平日ダイヤ変更

東京急行電鉄は2007年11月16日(金)に大井町線で平日ダイヤの変更を実施。自由が丘駅車庫線の使用中止に伴うもの。夜の大井町発自由が丘行列車1本を二子玉川まで延伸する。
(東京急行電鉄 http://www.tokyu.co.jp/

関東鉄道常総線 2007年11月3日ダイヤ改正

茨城県の関東鉄道は2007年11月3日(土)に常総線でダイヤ改正を実施。守谷・水海道間で平日6往復、土休日3往復、水海道・下館間で1往復をそれぞれ増発する。
(関東鉄道 http://www.kantetsu.co.jp/

相鉄 2007年11月3日ダイヤ修整

相模鉄道は2007年11月3日(土)にダイヤ修整を実施。星川・天王町間連続立体交差工事の進捗によるもの。かしわ台発横浜行始発列車の発時刻を1分繰り上げる。平日は夕方に横浜発海老名行急行と横浜発湘南台行各停を各1本増発、深夜の横浜発湘南台行各停1本を海老名行に変更し、二俣川・湘南台間で1本を増発。土休日は早朝の湘南台発横浜行各停1本を快速に変更し、大和発横浜行各停1本を増発する。
(相模鉄道 http://www.sotetsu-group.co.jp/

樽見鉄道 2007年11月1日ダイヤ改正

岐阜県の樽見鉄道は2007年11月1日(木)にダイヤ改正を実施。夕方の大垣発神海行きと本巣発大垣行の各1本を樽見発着に延伸する。
(樽見鉄道 http://www006.upp.so-net.ne.jp/tarumi-railway/

津軽鉄道大沢内・津軽中里間 2007年10月25日から11月30日まで不通

青森県の津軽鉄道は2007年10月25日(木)から11月30日(金)まで、大沢内・津軽中里間3.0kmを運休する。橋梁修繕工事のため。同区間でバス代行輸送を実施。
(津軽鉄道 http://tsutetsu.web.infoseek.co.jp/

つくばエクスプレス 2007年10月18日ダイヤ改正

東京都の首都圏新都市鉄道は2007年10月18日(木)につくばエクスプレスのダイヤ改正を実施する。平日の昼夜間に守谷・つくば間で16本を増発、平日朝の八潮発秋葉原行を1本増やす。
(首都圏新都市鉄道 http://www.mir.co.jp/

ニューシャトル 2007年10月6日ダイヤ改正

埼玉県の埼玉新都市交通は2007年10月6日(土)にダイヤ改正を実施する。14日の鉄道博物館の開業に伴うもの。土休日の運転間隔を日中で15分から10分に短縮に、夕方の大宮・丸山間では5分間隔に短縮する。平日夕方の大宮・丸山間でも1往復を増発。
(埼玉新都市交通 http://www5.ocn.ne.jp/~snut/

JR北海道 2007年10月1日ダイヤ改正

JR北海道は2007年10月1日(月)にダイヤ改正を実施する。

 根室線方面では札幌・釧路間特急「スーパーおおぞら」を1往復増の7往復、札幌・帯広間特急「スーパーとかち」を1往復増の2往復、同区間の特急「とかち」を2往復減の2往復とする。夜行の特急「まりも」は廃止。

 旭川方面では特急「スーパーホワイトアロー」と「ライラック」の列車名を特急「スーパーカムイ」に統一、早朝を除き前列車で札幌・旭川間80分運転となる。稚内発札幌行特急「スーパー宗谷4号」は時刻を1時間以上繰り上げて急行「はまなす」に接続を図る。

 室蘭方面では特急「すずらん」の平均所要時間を5分短縮し、全列車が沼ノ端に停車する。苫小牧・糸井間では普通列車6本を増発。函館方面では特急「スーパー北斗・北斗」の伊達紋別、長万部、八雲、森の停車列車を各1〜2本増やす。札幌都市圏では区間快速「いしかりライナー」全列車が白石に停車、札幌をまたぐ快速運転の設定を廃止する。
(JR北海道 http://www.jrhokkaido.co.jp/

養老鉄道 2007年10月1日開業

岐阜県の養老鉄道は2007年10月1日(月)、桑名・揖斐間57.5kmを開業。近鉄養老線を転換するもの。
(養老鉄道 http://www.yororailway.co.jp/

伊賀鉄道 2007年10月1日開業

三重県の伊賀鉄道は2007年10月1日(月)、伊賀上野・伊賀神戸間16.6kmを開業。近鉄伊賀線を転換するもの。同時にダイヤ改正を実施し、伊賀神戸・上野市間で3往復を増発する。
(伊賀鉄道 http://www.igatetsu.co.jp/

近鉄養老線 2007年9月30日限りで廃止

近畿日本鉄道は2007年9月30日(日)限りで、養老線桑名・揖斐間57.5kmを廃止する。翌日から近鉄が線路を保有したまま、養老鉄道が営業を開始する。
(近鉄 http://www.kintetsu.co.jp/

近鉄伊賀線 2007年9月30日限りで廃止

近畿日本鉄道は2007年9月30日(日)限りで、伊賀線伊賀上野・伊賀神戸間16.6kmを廃止する。翌日から近鉄が線路を保有したまま、伊賀鉄道が営業を開始する。
(近鉄 http://www.kintetsu.co.jp/

長野電鉄 2007年9月30日ダイヤ修整

長野県の長野電鉄は2007年9月30日(日)にダイヤ修整を実施。長野線柳原・村山間の橋梁架替工事に伴う徐行運転のため。同区間の所要時間が1〜2分増える。
(長野電鉄 http://www.nagaden-net.co.jp/

ユーカリが丘線 2007年9月23日から10月18日まで日中運休バス代行

千葉県の山万は2007年9月23日(日)から10月18日(水)の9時から17時まで、ユーカリが丘線の全線を運休。路面補修と信号保安設備の工事のため。全線でバス代行輸送を実施。前年同時期も同様の運休を実施。
(山万ユーカリが丘線 http://www.yukarigaoka.co.jp/yukariline/

JR東日本花輪線松尾八幡平・鹿角花輪間 2007年9月17日から10月5日まで不通

JR東日本は2007年9月17日(月)から、花輪線松尾八幡平・鹿角花輪間51.9kmが不通。前日の大雨による被害のため。20日(木)から同区間でバス代行輸送を開始。28日(金)から松尾八幡平・荒屋新町間が復旧し、バス代行区間を荒屋新町・鹿角花輪間に短縮。10月6日(土)に全線で運転再開の予定。
(JR東日本 http://www.jreast.co.jp/

JR東海高山本線角川・猪谷間 2007年9月8日運転再開

JR東海は2007年9月8日(土)に高山本線角川・猪谷間で運転を再開する。台風23号による橋梁流失等のため、2004年10月21日から不通が続いていた。
(JR東海 http://www.jr-central.co.jp/

上信電鉄南蛇井・下仁田間 2007年9月7日から10月22日まで不通

群馬県の上信電鉄は2007年9月7日から10月22日まで南蛇井・下仁田間で不通。同区間でバス代行輸送を実施。10月23日から運行を再開。なお、同区間は3月13日から30日までにも貨物列車脱線事故のため不通になっていた。
(上信電鉄 http://www5.ocn.ne.jp/~jdk-popo/

高千穂鉄道 2007年9月5日限りで延岡・槙峰間廃止

宮崎県の高千穂鉄道は2007年9月5日限りで延岡・槙峰間29.1kmを廃止する予定。2005年9月6日の災害のため。なお、同日以降全線で運休が続き、同年12月に復旧を断念しているため、廃止は事実上形式的なものとなる。残る槙峰・高千穂間20.9kmは休止を継続。
(高千穂鉄道 http://www.t-railway.co.jp/

大井川鐵道井川線千頭・奥泉間 2007年9月3日〜10月19日不通バス代行

静岡県の大井川鐵道は2007年9月3日(月)から10月19日(金)まで、井川線千頭・奥泉間でバス代行輸送を実施。工事のため。
(大井川鐵道 http://www.oigawa-railway.co.jp/

えちぜん鉄道三国芦原線 2007年9月1日日華化学前駅と八ツ島駅開業

福井県のえちぜん鉄道は2007年9月1日、三国芦原線福大前西福井・新田塚間に新駅「日華化学前(にっかかがくまえ)」と「八ツ島(やつしま)」を開業。
(えちぜん鉄道 http://www.echizen-tetudo.co.jp/

東京メトロ丸の内線 2007年8月30日ダイヤ改正

東京地下鉄は2007年8月30日(木)に丸ノ内線でダイヤ改正を実施。混雑緩和のため。平日夕方の新宿発着列車4往復を荻窪まで延伸する。その他、一部列車の行先や時刻を変更。
(東京地下鉄 http://www.tokyometro.jp/

南海高野線 2007年8月25日ダイヤ修整

南海電気鉄道は2007年8月25日(土)に高野線でダイヤ修整を実施。橋本以南の各停と特急「りんかん」など、優等列車と各停等との接続の改善を図る。
(南海 http://www.nankai.co.jp/

東急東横線 2007年8月23日ダイヤ修整

東京急行電鉄は2007年8月23日(木)に東横線でダイヤ修整を実施する。目黒線日吉駅工事のため。早朝の日吉発渋谷行を菊名発に延伸、深夜の日吉行列車を武蔵小杉行に変更、日中の日比谷線直通日吉発着列車を菊名発着に延伸。また、日吉駅での優等列車待避を元住吉に変更する。
(東京急行電鉄 http://www.tokyu.co.jp/

南海南海線 2007年8月11日ダイヤ修整

南海電気鉄道は2007年8月11日(土)に南海線でダイヤ修整を実施。土休日早朝に和歌山市発難波行一部指定特急「サザン」1本を増発し、1本を自由席特急から一部指定特急「サザン」に変更。多奈川線や加太線と南海本線、南海フェリーと和歌山港線との接続を改善する。
(南海 http://www.nankai.co.jp/

三岐鉄道北勢線 2007年8月4〜26日麻生田・阿下喜間運休バス代行

三岐鉄道は2007年8月4日(土)から26日(日)まで北勢線麻生田・阿下喜間が運休。橋梁補修工事のため。同区間でバス代行輸送を実施する。
(三岐鉄道 http://www.sangirail.co.jp/

弘南鉄道大鰐線 2007年7月28日から10月23日まで義塾高校前・石川間不通バス代行輸送

青森県の弘南鉄道は2007年7月28日(土)から10月23日(火)まで大鰐線義塾高校前・石川間が不通。同区間の橋梁架け替え工事のため。津軽大沢・石川間でバス代行輸送を実施。

JR東日本越後線柏崎・吉田間 2007年7月17日から8月9日まで不通

JR東日本は2007年7月17日(火)から8月9日(木)まで、越後線柏崎・吉田間49.8kmが不通。前日の新潟県中越沖地震による被害のため。7月19日(金)から出雲崎・吉田間で、7月26日(金)から柏崎・出雲崎間でバス代行輸送を開始。8月10日から代行バスに加え柏崎・吉田間5往復の臨時ダイヤで運行を再開し、8月27日に復旧。
(JR東日本 http://www.jreast.co.jp/

JR東日本信越本線犀潟・宮内間 2007年7月17日から9月12日まで不通

JR東日本は2007年7月17日(火)から信越本線犀潟・宮内間62.9kmが不通。前日の新潟県中越沖地震による青海川駅構内土砂崩れ等のため。20日(金)から直江津・柏崎間でバス代行輸送を開始。23日(月)から犀潟・柿崎間で、30日(月)から柏崎・宮内間で運行を再開。8月6日(月)から柿崎のみ停車で直江津・長岡間の代行バスを運行。9月13日に全線で運行を再開。
(JR東日本 http://www.jreast.co.jp/

アストラムライン 2007年7月1日早朝ダイヤ修整

広島県の広島高速交通は2007年7月1日(日)にダイヤ修整を実施する。同日のJR西日本可部線のダイヤ改正に伴うもの。本通行の始発列車2本の時刻を1分繰り上げる。
(広島高速交通 http://www.astramline.co.jp/

近鉄伊賀線伊賀神戸・上野市間 2007年7月9日ダイヤ改正

近畿日本鉄道は2007年7月9日(月)に伊賀線伊賀上野・上野市間でダイヤ改正を実施。伊賀神戸駅改良工事に伴うもの。同区間で早朝に2往復、夕方に1往復を増発、初電時刻を少々繰り上げる。
(近鉄 http://www.kintetsu.co.jp/

札幌市営地下鉄 2007年7月1日ダイヤ修整

北海道の札幌市交通局は2007年7月1日(日)にダイヤ修整を実施する。朝ラッシュ時の大通駅及びさっぽろ駅の上下列車の同時発着を減らし、停車時間を増やす。
(札幌市交通局 http://www.city.sapporo.jp/st/

横浜市営地下鉄 2007年7月1日ダイヤ改正

神奈川県の横浜市交通局は2007年7月1日(日)にダイヤ改正を実施する。平日の日中に6本、深夜に2本、土休日に14本を増発、平日であざみ野発新羽までの終電時刻を21分、戸塚発湘南台まで4分、戸塚発上永谷まで2分、土休日で横浜発の新羽までと上永谷までで15分、それぞれ延長する。
(横浜市交通局 http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/

JR西日本 2007年7月1日ダイヤ改正

JR西日本は2007年7月1日(日)に東海道・山陽新幹線ダイヤ改正を実施する。新型新幹線電車「N700系」の投入に伴うもの。

 「のぞみ号」は、東京発博多行始発列車の所要時間を5分、博多発東京行最終を12分、東京発新大阪行最終を5分、新大阪発東京行始発を4分、それぞれ短縮する。品川6時00分発の博多行、新大阪6時25分発の東京行、東京21時発の新大阪行を増発する。

 「ひかりレールスター」は、新大阪6時00分発の博多行と博多20時28分発の新大阪行の速達便各1本を増発。新横浜には朝8時台の上り「ひかり」「のぞみ」6本を新たに停車させる。

 芸備線では急行「みよし」8本と快速7本を全廃し、新たに快速「みよしライナー」12本を新設、停車駅と普通列車を含めた広島口での行先や時刻をパターン化する。
(JR西日本 http://www.westjr.co.jp/

JR東海 2007年7月1日新幹線ダイヤ改正

JR東海は2007年7月1日(日)に東海道・山陽新幹線ダイヤ改正を実施する。新型新幹線電車「N700系」の投入に伴うもの。

 「のぞみ号」は、東京発博多行始発列車の所要時間を5分、博多発東京行最終を12分、東京発新大阪行最終を5分、新大阪発東京行始発を4分、それぞれ短縮する。品川6時00分発の博多行、新大阪6時25分発の東京行、東京21時発の新大阪行を増発する。
(JR東海 http://www.jr-central.co.jp/

ダイヤ改正情報

将来(更新停止)

2008年7月〜(更新停止)

2008年1〜6月

2007年7〜12月

2007年1〜6月

2006年7〜12月

2006年1〜6月

2005年7〜12月

2005年1〜6月

2004年7〜12月

2004年1〜6月

2003年7〜12月

2003年1〜6月

2002年7〜12月

2002年1〜6月

2001年7〜12月

 
1999年11月20日開設  2008年2月22日更新
URL:https://kfm.sakura.ne.jp/tetsudo/
Copyright (C) 1999-2022 まっこうくじら All Rights Reserved.