banner 汽車客車客車客車客車客車客車客車客車客車客車
 旅の友「駅弁」。実際に食べた9,000個以上の駅弁を中心に、日本全国と世界の駅弁を紹介します。

駅弁資料館談話室へ2014年10月1日から12月31日までに投稿された記事です。

------------------------------------------------------------

12月6日〜7日「新宮鉄道まつり」 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2014年12月 5日(金)18時22分14秒

12月6日〜7日の「新宮鉄道まつり」にて、駅弁のあら竹2015年(来年)新春バージョンの元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ「キハと菜の花」をこの2日間だけ先行販売いたします。
鉄道イベントたくさんですので、もちろん・・・こ
れまでの鉄道掛け紙シリーズも全種販売いたします(#^.^#)

事前のうわさ(!?)では、「サロンカー紀伊号」「トワイライト」の特別運行のために鉄道ファンが全国から大集結(!?)とのこと・・・・・・・!(^^)!

売り切れ必至とうれしいのうわさ(!?)もチラホラ???

みなさま〜〜〜ぜひご予約くださいませませ(*^^)v

0598−21−4350 駅弁のあら竹 (写真4枚)

http://www.ekiben-aratake.com

------------------------------------------------------------

ありがとう・さよなら 投稿者:ピカチュウの休日倶楽部
投稿日:2014年11月19日(水)08時13分51秒

 高倉健氏が亡くなったそうです。
結構鐵道関連の映画も多かったので。
個人的には、新幹線大爆破と鐵道員・駅が好きです。

------------------------------------------------------------

種村直樹氏の訃報 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2014年11月12日(水)22時00分0秒

 こんばんは、まっこうくじらです。

>11/9 ぱんださん:
情報のご提供ありがとうございます。
レイルウェイ・ライター種村直樹氏の訃報は、
私はツイッターで知りました。

「鉄道旅行術」や「周遊券の旅」の時代には間に合いませんでしたが、
バックナンバーで入手した昭和の「鉄道ジャーナル」での、
本名と略称と偽名まで使った幅広いご活躍と、
その博識や行動力と洞察力は、今読んでも色あせないものです。
また、訃報により、鉄道関係の名だたるライターさんたちの多くが、
かつて氏のもとで働いていたことを知りました。
ご冥福をお祈りします。

------------------------------------------------------------

訃報。 投稿者:ぱんだ
投稿日:2014年11月 9日(日)19時58分32秒

 新聞によりますと、種村直樹氏がお亡くなりになりました。
「鉄道旅行術」の中で、駅弁の味わい方についてふれていましたが、旅の楽しみを伝えてくれる本でもあったため、非常に残念です。

------------------------------------------------------------

四国の駅弁選手権2014 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2014年10月30日(木)21時54分17秒

 こんばんは、まっこうくじらです。
標記対象駅弁が10月27日付のJR四国プレスリリースで出ています。
10月の時点で発表がなく、高松駅弁の解散もありましたので、
今年はやらないのか、不安に感じていました。

『四国の駅弁選手権2014「旅行とお酒にマッチする駅弁&2014新作駅弁」の開催について』
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/14-10-27/01.htm

「旅行とお酒にマッチする駅弁部門」24種から金賞・銀賞・銅賞を、
「2014新作駅弁部門」6種から最優秀賞と優秀賞を、
それぞれ選ぶ形に変更されています。アサヒビールの協賛も付いています。
調製元の比較では、高松駅弁がステーションクリエイト東四国に代わり、
高知駅の近森産業が消えています。

●「旅行とお酒にマッチする駅弁部門」24種
徳島駅・高徳線徳島駅「徳島牛弁当」(977円)※ヨシダ
徳島駅・高徳線徳島駅「徳島食べくらべ」(1,008円)※ヨシダ
徳島駅・高徳線徳島駅「阿波地鶏弁当(幕の内タイプ)」(1,029円)※ヨシダ
香川県・予讃線高松駅「あなご飯」(1,000円)※ステーションクリエイト東四国
香川県・予讃線高松駅「たこ飯」(950円)※ステーションクリエイト東四国
香川県・予讃線高松駅「サンポート高松幕の内弁当」(1,000円)※ステーションクリエイト東四国
愛媛県・予讃線今治駅「鯛めし弁当」(880円)※二葉
愛媛県・予讃線今治駅「瀬戸の押寿司」(1,350円)※二葉
愛媛県・予讃線今治駅「瀬戸内しまなみ海道ちらしずし」(1,100円)※二葉
愛媛県・予讃線今治駅「夢のかけはし」(1,310円)※二葉

愛媛県・予讃線松山駅「松山鮨」(1,000円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「醤油めし」(800円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「御弁当がんばれ四国」(950円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「穴子寿司」(800円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「マドンナ弁当」(900円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線宇和島駅「じゃこ天むす弁当」(1,000円)※うわじま真珠会館 ※要予約
高知県・土讃線高知駅「土佐はちきん母子(おやこ)弁当」(500円)※おくだ屋
高知県・土讃線高知駅「日曜市のオバア弁当」(900円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「焼きさば寿司」(514円)※本池澤
高知県・土讃線高知駅「龍馬弁」(1,050円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「鰹のたたき弁当」(1,100円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「四万十米豚男のしょうが特盛」(700円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「土佐っ子駅弁とさべん」(1,050円)※安藤商店
高知県・土佐くろしお鉄道中村駅「こだわりの四万十うなぎ弁当」(1,620円)※四万十川観光開発 ※要予約

●「2014新作駅弁部門」6種
愛媛県・予讃線松山駅「甘とろそぼろ弁当」(750円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線宇和島駅「宇和島のにぎやか弁当」(1,300円)※うわじま真珠会館 ※要予約
高知県・土讃線高知駅「土佐路のごちそう弁当」(1,000円)※おくだ屋
高知県・土讃線高知駅「土佐づくし塩たたき弁当」(1,200円)※本池澤
高知県・土讃線高知駅「土佐のおきゃく弁当」(1,200円)※安藤商店
高知県・土佐くろしお鉄道中村駅「清水サバ姿寿司焼」(1,800円)※いこい惣菜部 ※要予約

------------------------------------------------------------

ありがとうございます! 投稿者:ピカチュウの休日倶楽部
投稿日:2014年10月30日(木)12時19分3秒

 三好野の若林久義さん。
情報提供ありがとうございます。
磯の漁師めし、大変美味しかったです。

------------------------------------------------------------

ポリ茶瓶 投稿者:O.R.
投稿日:2014年10月28日(火)23時55分9秒

 わたらせ渓谷鐵道で運転された群馬県民号という臨時のトロッコ列車で弁当と一緒にへんてこな容器に入ったお茶(
¥100)を買いました。調べていたらこのサイトを見つけ、ポリ茶瓶というものだったと分かりました。おそらくトロッコわたらせ渓谷号やレストラン清流(神戸駅)でも販売しているのではないかと思います。「販売している駅」にわ鐡の情報がなかったので紹介させて頂きます。

------------------------------------------------------------

駅弁カレンダー 投稿者:MR
投稿日:2014年10月26日(日)22時23分27秒

 スーパーの「ユニー・アピタ・ピアゴ」駅弁大会で
駅弁を税込3,000円以上レシート提示で
先着・各店・各日25名(店舗により50名)に、
日本各地の昔なつかしい駅弁掛紙をモチーフにした
「 駅弁百景2015年版オリジナルカレンダー」
がもらえるようです。(B3サイズ)

磯の猟師めし 投稿者:三好野の若林久義
投稿日:2014年10月26日(日)20時43分25秒
 ピカチュウの休日倶楽部さん、四国での車内販売でお買い上げいただき有難うございます。「磯めし」は、9月より値段を下げてリニューアルし、「磯の猟師めし」といたしました。
http://www.miyoshino.com

------------------------------------------------------------

岡山駅弁? 投稿者:ピカチュウの休日倶楽部
投稿日:2014年10月26日(日)17時08分35秒

 10月26日の南風の車販で買ったこの駅弁。
磯の漁師めしと言う名前。
磯めしの名前違いバージョンなんでしょうか?。

------------------------------------------------------------

横浜駅弁の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2014年10月23日(木)00時45分55秒

こんばんは、まっこうくじらです。連投になりますが収穫報告です。

●2014年10月3日(金)
神奈川県・東海道本線横浜駅「秋のかながわ味わい弁当」(900円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「きのこシウマイ」(630円)※崎陽軒

横浜駅の崎陽軒売店で例年どおりの秋商品を収穫。
かながわ味わい弁当は、「秋の」の追加と50円の値上げ以外は
前年とまったく同じ。毎年出るのは売れているからだと思いますが、
商品としての位置付けがいまいち分からないと思います。
個人的には、キノコ飯も入るシウマイ弁当だと感じています。

今度のきのこシウマイは常温版。一般に焼売は、崎陽軒のものでも、
冷めたり冷たいよりは暖かいほうが好まれると思いますが、
このきのこシウマイに限っては、常温版を冷たくして
シャキシャキにしたほうがうまいと考えています。

●2014年10月4日(土)
神奈川県・東海道本線横浜駅「第3回横浜えきまつりJR東日本横浜支社×崎陽軒炒飯弁当」(830円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「第3回横浜えきまつり京急電鉄×崎陽軒炒飯弁当」(830円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「第3回横浜えきまつり東急電鉄×崎陽軒炒飯弁当」(830円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「第3回横浜えきまつり横浜高速鉄道×崎陽軒炒飯弁当」(830円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「第3回横浜えきまつり相模鉄道×崎陽軒炒飯弁当」(830円)※崎陽軒
神奈川県・東海道本線横浜駅「第3回横浜えきまつり横浜市営地下鉄×崎陽軒炒飯弁当」(830円)※崎陽軒

今年も横浜でえきまつり版炒飯弁当を出したので、すべて収集。
JR東日本版の掛紙写真は昭和の横浜線103系電車、
京急は今年5月からの新1000形「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」、
東急は2005〜7年の東横線8000系リバイバル車の特急、
横浜高速鉄道は今年1〜3月の開業10周年ヘッドマーク付きY500系、
相模鉄道は今年5月からの11000系「そうにゃんトレイン」、
市営地下鉄は1000形から3000S形まで6車種の集合写真
ということは、2005〜6年の撮影か。
中身は通常の横浜駅「炒飯弁当」であり、同じものをひたすら消費。
気のせいか、今年は昨年ほど中身が塩辛くない気がしました。

------------------------------------------------------------

関東甲信越の収穫2 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2014年10月23日(木)00時28分15秒

こんばんは、まっこうくじらです。下記の翌日も関東甲信越。

●2014年9月28日(日)
福島県・只見線会津川口駅「勝[カツ]ロール(海苔巻き)」(500円)※長谷川三起男
新潟県・信越本線新津駅「雪だるま弁当」(1,080円)※三新軒
新潟県・信越本線長岡駅「とりそぼろ弁当」(790円)※池田屋

神奈川県・東海道本線横浜駅「きのこシウマイ」(630円)※崎陽軒

朝の越後湯沢駅は駅弁屋の開店前。
只見線は2011年の水害の前年夏に「風っこ」で訪れて以来。
列車や代行バスの車窓は、壊れたり傷んだりの線路敷と、
重機とダンプと工事用道路が賑やかな河川敷を除き、
水害の爪痕や痕跡は、まったく感じられません。

今回は鉄道の終着駅となった会津川口の、
民宿・食堂おふくろの「駅弁」は進化しており、
手まりずしサイズな鶏飯ボールを3個追加して200円アップ。
サクサクのとんかつロールのおいしさは変わりません。
農協と郵便局と鉄道駅との合築建物にあるこの小さな観光売店は、
いくつかの自動販売機と、会津若松からパンを運んで売る店を除き、
すべての商店が営業していない中心市街地で、
旅行者にとって、貴重な飲食品の調達箇所です。
観光の掲示やチラシも見ましたが、それ以前の問題であるような。

NEWDAYS扱いの会津若松駅弁は相変わらずの完売。
14時台でコンビニに惣菜さえ置いていないとは、
この駅では本当に食料の需要がないのでしょう。
リニューアル後に初めて乗る「SLばんえつ物語」では、
新津駅弁が4種ありましたが、すべて過去に収穫済。
それでも、スナック菓子と甘い土産物では飽きてくるので、
3年ぶりに雪だるま弁当を購入。
値段は上がりましたが、容器も中身も味も変わりません。
この駅弁が紹介される機会はこの10年で激減した気がします。

SL到着時の新津駅に駅弁も三色だんごも無し。
長岡駅では「とりそぼろ弁当」のみが駅弁売店に残っていたため、
これも駅弁収集の観点では仕方なく、10年ぶりに購入。
冷凍食品丸出しな中身だなあ、とつくづく思いますが、
焼き鳥をそのまま串で入れる駅弁は希少だと思いますし、
「焼き鳥&そぼろ弁当」と呼べば、もう少しは振り返られるかも。
今回の白御飯は、良い味をしていました。

帰宅前に横浜駅で秋の特製シウマイを収穫。
今年も「きのこシウマイ」は常温版と冷蔵版があり、今回は後者。
相変わらず、みずみずしいキノコが香る、うまいシウマイです。

------------------------------------------------------------

関東甲信越の収穫1 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2014年10月23日(木)00時22分55秒

こんばんは、まっこうくじらです。旅の続きです。

●2014年9月27日(土)
千葉県・外房線安房鴨川駅「房総半島うにとさざえめし」(950円)※南総軒
東京都・東海道本線東京駅「甲州ワインビーフ弁当」(1,100円)※NRE
東京都・東海道本線東京駅「女性のための幕の内弁当」(1,050円)※森弁当部
東京都・東海道本線東京駅「チキン弁当のからあげ」(570円)※NRE
新潟県・上越線越後湯沢駅「牛〜っとコシヒカリ」(1,050円)※川岳軒
新潟県・上越線越後湯沢駅「かにずし」(950円)※川岳軒

東京近郊区間をぐるぐる回って、国境の長いトンネルの先へ。
今年6月に来たばかりの安房鴨川駅の販売状況は変わりません。
5年ぶりにうにとさざえめし。価格以外は何も変わりません。
セロリと紅生姜の刺激臭も健在でした。

東京駅の「駅弁屋 祭」で昼食を3個。
甲州ワインビーフ弁当は、名前から小淵沢駅弁かと思いましたが、
9月発売のNREの駅弁でした。中身はつまり、牛めし弁当。
白御飯を覆う牛肉煮とシラタキとタマネギの淡い色と味が、
御飯を半分も覆えない肉の少なさも加わって、物足りないような。
掛紙の絵柄も素っ気なく、NREらしからぬ未完成品といった感じ。

名前を呼ぶのが恥ずかしい幕の内の調製元は山形駅の駅弁屋ですが、
同社の公式サイトによると「駅弁屋 祭」限定商品だそうな。
山形米つや姫を常温の駅弁で扱わせると日本一の調製元と思うので、
型押しも混ぜ物もふりかけもない日の丸御飯だけで満足し、
6区画に十数種の大きめなおかずも、一方の性に独占されるのは惜しいもの。
既存の「やまもり弁当」と、中身の見栄えは大きく異なりますが、
共通の具材が多いような気がします。

チキン弁当のからあげは、チキン弁当50周年記念商品でしょうか。
その名のとおり、チキン弁当でおなじみのあの鶏唐揚だけを5個、
オレンジ色チェックの掛紙を巻いた真っ白なボール紙の容器で、
本家現物ではポテトサラダを包む緑柄のシートに収めたもの。
NRE大増の総料理長が改良で消したかった味は我らの味(笑)
マニアには最高のおつまみだと思います。

さらに、19時の越後湯沢駅の新幹線改札内NEWDAYSに、
まだ駅弁が残っていたため、買ってしまいました。
牛〜っとコシヒカリの中身は4年前と変わりません。
個体差だと思いますが、肉が増え、肉も飯も締まり、濃く強い牛飯に。
掛紙はボール紙枠に変わり、一新されたデザインはまるで駅弁催事向け。
かにずしは容器も中身も味も変わりなし。掛紙の絵柄が変わりました。

------------------------------------------------------------

関西の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2014年10月22日(水)23時45分4秒

こんばんは、まっこうくじらです。遠征ラッシュが続きます。
今回はなんとなんと、1泊2日でテレビのお仕事。
3駅の駅弁を、表から裏から興味深く拝見させていただきました。
その前、中、後に、プライベートでも駅弁を見てきました。

●2014年9月23日(火祝)
東海道新幹線各駅「KIDSLUNCH」(620円)※JRCP
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「栗松茸牛肉満載栗めし」(980円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「こだわりとんかつ弁当」(?円)※淡路屋

朝イチのひかり号の前に、新横浜駅で駅弁を購入。
JRCPならではの紙箱に、チキンライス、ハンバーグ、
ウインナー、マカロニグラタン、鶏つくね、ポテトフライ、
ブロッコリー、みかんゼリーなどのお子様ランチ。
しかしこの手の駅弁にありがちな冷凍食品感がなく、
食感も風味もまともで、価格も安く、なかなかの実力派です。

夜に宿へ到着後、阪神百貨店のデパ地下の淡路屋へ直行。
9月1日発売の栗めしは、クリ型容器にクリ飯という昭和の駅弁の形。
色の濃い山菜混じりの栗飯に、クリやマツタケやシメジが散り、
付合せはイカのアーモンド揚げと牛肉煮という、見た目に賑やかで、
なんとなく洋風のテイストで、単なる栗飯でない21世紀の個性作。

とんかつ弁当は、公式サイト不掲載で、ふたに駅弁マークがなく、
デパ地下向け弁当でしょうか。見た目=容器は、まるで駅弁です。
中身は俵型型押し日の丸御飯、とんかつ1切れ、スパゲティ、
ポテトサラダなどで、まるで見事なとんかつ弁当。
定評ある駅弁屋の味なので、常温で締まります。
2個のどちらかが定価で、どちらかが閉店間際の割引で、
レシート上の価格が税抜きで608円と515円とあります。

●2014年9月24日(水)
大阪府・東海道新幹線新大阪駅「東海道新幹線50周年記念弁当」(1,000円)※JRCP
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「500系新幹線弁当」(定価1,200円)※淡路屋
神奈川県・東海道本線横浜駅「おべんとう秋」(680円)※崎陽軒

東海道新幹線50周年記念弁当は東京エリアで収穫済ですが、
公式サイト記載のとおり、名古屋版と京都・新大阪版で
中身に加えてふた記載の駅名も異なるので、これも購入。
消費税8%化後に千円かっきりの駅弁は珍しいと思います。
茶飯とほぼ白飯の俵飯に、濃いソース漬けのエビフライとカツ、
アナゴ天、サワラ焼、イカ団子、50th焼き印の玉子焼などで、
そんな内容の割には見た目も味も整然としています。

500系新幹線弁当はいただきもの。ついに真打ちが登場した感じ。
あのウナギの先頭形状を陶器で、色も含めきれいにデフォルメ再現。
中身の五百鶏(ごひゃくけい)と呼ぶ白い鶏肉の、香辛料の味付けは
駅弁はもちろん、惣菜でも食堂でも経験のない薫りの高さ。
竜田揚のような鶏唐揚もうまく、御飯もこれらにとても合い、
容器を抜きにしても中身だけでも、真打ちの登場と呼べる感じ。
また、中身がほじくりにくい不便さでも、
客室内の狭さや先頭側出入口のない実車の不便さまで再現しています。

崎陽軒の秋駅弁の2014年版は新横浜駅のJRCP売店で購入。
今回から容器がほぼ正方形からやや横長に変わり、10円の値上げ。
おかずの種類と分量は同じだと思いますが、見栄えでは減った感じ。
慣れの問題だと思いますが、見た目が少しチープになったような。
味は変わらず良好。キノコがしっかり効いています。

------------------------------------------------------------

東北の収穫2 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2014年10月22日(水)22時43分41秒

こんばんは、まっこうくじらです。
しばらくあきましたが、東北の続きです。

●2014年9月21日(日)
宮城県・東北本線仙台駅「ソースかつ重」(850円)※こばやし
宮城県・東北本線仙台駅「山形おにぎり弁当」(850円)※NRE
茨城県・常磐線水戸駅「豚さん弁当」(1,050円)※しまだフーズ

大船渡線はポケモンが占拠。
3年ぶりの気仙沼駅は、KIOSKが看板をNEWDAYSに架け替え、
店舗の姿は変わりませんが、駅弁は掲示も実物もなくなっています。

東北の被災地を生で見たのはその2011年7月以来ですが、
BRT化されていない線路が破損したままであることを除き、
破壊の痕跡は消え、重機とダンプと盛土と真新しい道路の連続。
木々も建物もなく見通しの利く平原が津波の痕跡であり、
この景色が変わったり、鉄道の車窓になるのは、いつになるか。

人と車で過密の松島を通り過ぎ、満員の仙台駅で駅弁を奪い合い。
ソースかつ重はその名のとおり、中身の大半が
白御飯と1枚5切れのソースカツ。衣が厚めで肉が薄めも、
辛さや臭みのない、食べやすい意味で印象に残りにくいカツ丼でした。

「山形駅女性スタッフコラボ企画」と掛紙に書かれるおにぎり弁当は、
竹皮の容器に紅花と味噌のおむすび、玉こんにゃく、いも煮風の煮物など。
既視感がありますが、見て食べて美しいおにぎり駅弁でした。

満員の新幹線と、満員のち空席の磐越東線で、きれいになったいわき駅。
上りホームの駅弁売店に東京駅弁と水戸駅弁が健在も、未収穫品がなく見送り。
程良い空きの常磐線で水戸駅へ行くと、いつもの橋上の駅弁売店に
また新作が見えたため購入。実は昨年8月の新作でした。
うめ、チーズ、ひれで3種5切れのトンカツに、白御飯と煮物類。
とんかつ弁当らしい中身で、しかし外観も中身も駅弁らしく、
ボリューム満点。水戸を感じられなくても、良い車内食です。

駅前広場のロータリーが都市近郊並みに整備された常陸大子駅。
20時では駅舎のヤマザキショップに駅弁はありません。
その正面でスタンドそば屋に気付き、まるで列車持込のような
テイクアウト(丼代無料)もできたので、水郡線の夜食にしました。
かけそばで290円。こんなことができるのも、まるで都市近郊。

>10/1、10/8 駅弁のあら竹 ぴーちゃん:
情報のご提供ありがとうございます。
先日、平日の日中の亀山駅前に行く機会があり、
志ぐれ茶漬とポリ容器茶の健在が確認できたところです。

>10/11 YAMAさん:
情報のご提供ありがとうございます。
現地の掲示を写真で掲載したブログもありました。
http://blogs.yahoo.co.jp/z504east/47830609.html
個人的には昨年7月のコンコース駅弁売店のチラ見が最後になりました。
一方で「れすとらん門」はどうも健在のようなので、
駅構内から、弁当とそばからの撤退なのでしょうか。

------------------------------------------------------------

佐世保駅弁 投稿者:YAMA
投稿日:2014年10月11日(土)22時34分48秒

お世話になります。
今日佐世保駅へ足を運んだ所7月末で閉店の張り紙がありました。
残念ですがこれで長崎県内から国鉄時代からの駅弁屋が消滅したことになりますね。

------------------------------------------------------------

10月11日(土)はJR亀山へ!! 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2014年10月 8日(水)13時59分32秒

秋は毎週イベント続きの松阪 駅弁のあら竹でございます・・・!!!

駅弁のあら竹10月11日(土)は毎年恒例
「亀山駅エキサイティングまつり」に出店いたします!!

時間10時〜売り切れ次第(たぶん14時くらい?)
JR亀山駅駅前がホコ天になる地域主導の鉄道イベントです。

みなさま〜〜〜ぜひぜひお出かけくださいませませ!!

元祖特撰牛肉弁当の鉄道掛け紙シリーズ全種
復刻版牛肉弁当の全種(第2弾だけ完売)
モー太郎弁当&モー太郎寿司
モー太郎グッズなどなど・・。
モー太郎が駅弁売りをいたしますので、ぜひモー太郎からお求めくださいね。

もちろん、ぴーちゃんもおりますが・・・・(笑)(*^^)v

http://www.ekiben-aratake.com

------------------------------------------------------------

駅弁味の陣2014 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2014年10月 1日(水)20時28分25秒

こんばんは、まっこうくじらです。
JR東日本が2014年10月1日から11月30日までの期間で
「駅弁味の陣2014」を実施するそうです。
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140909.pdf

前回の結果(牛肉どまん中が総合優勝)がメディアに無視されてしまい、
今年はやるのか不安に思えましたが、拡充して出てきました。
このプレスリリースでは対象駅弁を紹介せず、
10月1日公開の公式サイトでようやく公開。
前回の12エリア55駅弁を7エリア60駅弁に再編しています。
駅名はその情報に基づき、路線名は当館で付けました。

【青森・岩手・秋田】
 1.青森県・東北新幹線八戸駅「津軽海峡海の宝船」(1,200円)※吉田屋
 2.青森県・東北新幹線新青森「十和田バラ焼き重」(950円)※幸福の寿し本舗
 3.岩手県・東北本線一ノ関駅「あわびうに飯」(1,250円)※あべちう
 4.岩手県・東北本線一ノ関駅「前沢牛ローストビーフ肉巻にぎり寿司」(1,350円)※斎藤松月堂
 5.岩手県・東北本線盛岡駅「三陸秋刀魚岩手箱」(900円)※NRE ※新作
 6.秋田県・奥羽本線秋田駅「秋田の休日」(1,100円)※関根屋 ※新作
 7.秋田県・奥羽本線秋田駅「和牛こまち弁当」(1,050円)※関根屋
 8.秋田県・奥羽本線秋田駅「秋田比内地鶏のいいとこどり弁当」(1,000円)※関根屋
 9.秋田県・奥羽本線秋田駅「稲庭割子」(1,000円)※関根屋 ※新作
10.秋田県・奥羽本線大館駅「鶏樽めし」(1,100円)※花善

【宮城・山形・福島】
11.宮城県・東北本線仙台駅「みやぎ石巻大漁宝船弁当第2弾」(1,150円)※NRE
12.宮城県・東北本線仙台駅「新みやぎ三陸黄金海道」(1,100円)※こばやし
13.宮城県・東北本線仙台駅「鮭はらこめし」(1,100円)※ウェルネス伯養軒
14.山形県・奥羽本線山形駅「いも煮弁当」(1,100円)※森弁当部
15.山形県・奥羽本線米沢駅「米沢牛焼肉どまん中」(1,500円)※新杵屋
16.山形県・奥羽本線米沢駅「米澤牛焼肉重松川辨當」(1,600円)※ 松川弁当店
17.福島県・東北本線郡山駅「ふくしま路松茸おべんとう」(1,000円)※福豆屋 ※新作

【新潟】
18.新潟県・信越本線新潟駅「村上牛しぐれ」(1,200円)※新潟三新軒
19.新潟県・信越本線新潟駅「焼漬鮭ほぐし弁当」(1,080円)※三新軒
20.新潟県・信越本線新潟駅「湊街にいがた華やぎ弁当」(1,180円)※新発田三新軒
21.新潟県・信越本線新潟駅「越の鶏めし」(1,080円)※神尾商事 ※新作
22.新潟県・信越本線長岡駅「越後長岡喜作辨當」(1,050円)※池田屋
23.新潟県・信越本線直江津駅「上越後ふるさと弁当」(1,000円)※ホテルハイマート
24.新潟県・上越線越後湯沢駅「牛ーっとコシヒカリ」(1,050円)※川岳軒

【長野・山梨】
25.長野県・信越本線長野駅「和牛めし」(1,350円)※アン・アドヴァンスコーポレーション
26.長野県・信越本線長野駅「E7系記念弁当」(1,100円)※デリクックちくま
27.長野県・篠ノ井線松本駅「おつまみ弁当」(850円)※カワカミ
28.長野県・中央本線茅野駅「信州牛と松茸ごはん」(1,300円)※丸政 ※新作
29.長野県・長野新幹線上田駅「松茸御膳」(1,100円)※ひしや弁当店
30.長野県・篠ノ井線松本駅「山賊焼」(760円)※イイダヤ軒
31.山梨県・中央本線甲府駅「甲州ワインビーフ弁当」(1,100円)※NRE
32.山梨県・中央本線小淵沢駅「て!こぴっとした牛めしじゃんけ」(1,200円)※丸政

【茨城・群馬・栃木】
33.茨城県・常磐線水戸駅「黄門弁当」(1,300円)※しまだフーズ ※新作
34.茨城県・常磐線水戸駅「奥久慈だより」(1,300円)※しまだフーズ
35.茨城県・常磐線水戸駅「牛べん常陸牛弁当」(1,050円)※しまだフーズ
36.茨城県・常磐線水戸駅「印籠弁当」(1,080円)※こうじや
37.茨城県・常磐線勝田駅「常陸國またべえ焼き鯖すし」(1,050円)※大水
38.群馬県・高崎線高崎駅「だるま弁当」(1,000円)※高崎弁当
39.群馬県・高崎線高崎駅「きのこ三昧弁当」(1,100円)※高崎弁当 ※新作
40.群馬県・高崎線高崎駅「「富岡日記」弁当」(1,100円)※高崎弁当
41.群馬県・高崎線高崎駅「秋の行楽弁当」(1,200円)※荻野屋 ※新作
42.群馬県・信越本線横川駅「峠の釜めし」(1,000円)※荻野屋
43.栃木県・東北本線宇都宮駅「玄氣亭」(1,000円)※松廼家
44.栃木県・東北本線宇都宮駅「とちぎ霧降高原牛めし」(1,000円)※松廼家

【神奈川・千葉・埼玉】
45.神奈川県・東海道本線大船駅「伝承鯵の押寿し」(1,250円)※大船軒
46.神奈川県・「湘南しらす弁当」(1,100円)※大船軒 ※東京駅で販売
47.神奈川県・東海道本線小田原駅「デラックスこゆるぎ弁当」(950円)※東華軒
48.神奈川県・東海道本線横浜駅「シウマイ弁当」(800円)※崎陽軒
49.神奈川県・東海道本線横浜駅「炒飯弁当」(830円)※崎陽軒
50.千葉県・総武本線千葉駅「元気豚佐倉味噌漬け弁当」(880円)※万葉軒
51.千葉県・総武本線千葉駅「銚子市場の鮪カツ丼」(980円)※万葉軒
52.千葉県・総武本線千葉駅「千葉寿司街道秋刀魚」(700円)※万葉軒
53.千葉県・内房線木更津駅「特製バーベキュー弁当」(772円)※泉屋
54.埼玉県・東北本線大宮駅「大宮弁当」(1,200円)※NRE
55.埼玉県・東北本線大宮駅「黒豚みそだれ弁当」(1,030円)※ひびき

【東京】
56.東京都・東海道本線東京駅「唐揚げざんまい」(1,100円)※NRE ※新作
57.東京都・東海道本線東京駅「深川めし」(900円)※NRE
58.東京都・東海道本線東京駅「30品目バランス弁当」(900円)※NRE
59.東京都・東海道本線東京駅「大人の休日弁当」(1,800円)※NRE
60.東京都・東海道本線東京駅「チキン弁当」(850円)※NRE

------------------------------------------------------------

松阪 駅弁のあら竹からのご案内!! 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2014年10月 1日(水)18時54分36秒

10月になりますと、お出かけとイベントのハイシーズン!!

駅弁のあら竹のこれからは・・・

☆10月4日(土)〜5日(日)
鈴鹿F1のお客さまにむけて、近鉄白子駅FM臨時売店にて「しまかぜ牛肉弁当」を販売

☆10月11日(土)
亀山駅エキサイティングまつり 出店

☆10月19日(日)
近鉄4種特別編成列車ツアーにコラボ弁当を用意

☆11月1日(土)〜2日(日)
近鉄てつどうまつり IN 五位堂に出品

10月後半からは全国各地の駅弁大会催事に出品

みなさま〜〜〜どうぞご活用くださいませ!!!

------------------------------------------------------------