旅の友「駅弁」。実際に食べた9,000個以上の駅弁を中心に、日本全国と世界の駅弁を紹介します。
駅弁資料館談話室へ2015年1月16日から31日までに投稿された記事です。
------------------------------------------------------------
阪神リスト訂正版(4/4) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月26日(月)22時31分50秒
●実演販売または実演ブースでの販売(106種類 ※前年63種類)
北海道・根室本線釧路駅「蟹ちらし」(1080円)※釧祥館?
北海道・根室本線釧路駅「蟹帆立ちらし」(1350円)※釧祥館
北海道・根室本線釧路駅「海鮮弁当」(1350円)※釧祥館
北海道・根室本線釧路駅「蟹いくらちらし」(1458円)※釧祥館
北海道・根室本線釧路駅「三色ちらし」(1458円)※釧祥館
北海道・根室本線釧路駅「北海輝きちらし」(1458円)※釧祥館?
北海道・根室本線釧路駅「たらば蟹味比べ弁当」(1530円)※釧祥館
北海道・根室本線釧路駅「蟹三昧ちらし」(1620円)※釧祥館
北海道・根室本線釧路駅「釧祥館ちらし」(1620円)※釧祥館?
北海道・根室本線釧路駅「蟹棒入三色ちらし」(1890円)※釧祥館
北海道・根室本線釧路駅「いわしのほっかぶりずし」(1080円)※引田屋 ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「いわしとさばのほっかぶりずし詰合せ」(1130円)※引田屋 ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「いわしととづけさんまのほっかぶりずし詰合せ」(1290円)※引田屋? ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「いわしとサーモンのほっかぶりずし詰合せ」(1290円)※引田屋 ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「さばのほっかぶりずし」(1290円)※引田屋? ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「さばのづけ握りといわしのほっかぶり」(1290円)※引田屋 ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「いわしのほっかぶりずし三品盛り」(1290円)※引田屋? ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「引田屋詰合せ」(1380円)※引田屋 ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「いわしのほっかぶりずし四品盛り」(1391円)※引田屋? ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「さばの押し寿司」(1400円)※引田屋? ※地下1階
北海道・根室本線釧路駅「さばの棒寿司」(1400円)※引田屋 ※地下1階
北海道・函館本線小樽駅「小樽焼きがに・ほたて・いくら・かき弁当」(1480円)※小樽駅構内立売商会
北海道・函館本線森駅「いかめし」(650円)※いかめし阿部商店
青森県・東北新幹線八戸駅「復幸炙りかきとうにめし」(1300円)※吉田屋
岩手県・三陸鉄道久慈駅「うに弁当」(1470円)※三陸リアス亭
宮城県・東北本線仙台駅「牛タン煮込みカツサンド」(580円)※こばやし
宮城県・東北本線仙台駅「仙台名物牛たん弁当」(1250円)※こばやし
秋田県・奥羽本線大館駅「鶏めし弁当」(880円)※花善
秋田県・奥羽本線大館駅「鶏樽めし」(1100円)※花善
山形県・奥羽本線米沢駅「牛肉どまん中」(1150円)※新杵屋
神奈川県・東海道本線横浜駅「おいしさ長もち昔ながらのシウマイ」(500円)※崎陽軒 ※「うまいもん」扱い
神奈川県・東海道本線横浜駅「昔ながらのシウマイ」(590円)※崎陽軒 ※「うまいもん」扱い
神奈川県・東海道本線横浜駅「真空パックシウマイ」(590円)※崎陽軒 ※「うまいもん」扱い
神奈川県・東海道本線横浜駅「おいしさ長もちかにシウマイ」(700円)※崎陽軒 ※「うまいもん」扱い
神奈川県・東海道本線横浜駅「おいしさ長もちえびシウマイ」(720円)※崎陽軒 ※「うまいもん」扱い
神奈川県・東海道本線横浜駅「おいしさ長もち特製シウマイ」(1300円)※崎陽軒 ※「うまいもん」扱い
神奈川県・東海道本線横浜駅「特製シウマイ」(1350円)※崎陽軒 ※「うまいもん」扱い
富山県・北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅「海の幸たっぷりうま煮弁当」(1200円)※宇奈月屋
富山県・北陸本線富山駅「ぶりかまめし」(1100円)※源
石川県・北陸本線金沢駅「金沢三昧」(1200円)※高野商店
福井県・北陸本線福井駅「越前かに棒すし」(1051円)※番匠本店
福井県・北陸本線福井駅「炙りかに棒すし」(1101円)※番匠本店
福井県・北陸本線福井駅「特撰かにめし」(1450円)※番匠本店
山梨県・中央本線小淵沢駅「甲州かつサンド」(680円)※丸政
山梨県・中央本線小淵沢駅「甲州かつサンド(鶏)」(680円)※丸政
山梨県・中央本線小淵沢駅「甲州牛かつサンド」(1080円)※丸政
愛知県・東海道本線豊橋駅「稲荷寿し」(520円)※壷屋弁当部
愛知県・東海道本線豊橋駅「三色稲荷」(590円)※壷屋弁当部
愛知県・東海道本線豊橋駅「冬のお好み稲荷」(670円)※壷屋弁当部
愛知県・東海道本線名古屋駅「親子めし」(850円)※松浦商店
愛知県・東海道本線名古屋駅「松阪牛めし」(1150円)※松浦商店
愛知県・東海道本線名古屋駅「抹茶ひつまぶし日本一弁当」(1340円)※名古屋だるま
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「あっちっち牛しゃぶ弁当」(1000円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「京都牛膳」(1000円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「すきやき御飯」(1030円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「ドクターイエロー弁当」(1080円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「N700A新幹線弁当」(1080円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「あっちっち牛茶漬け」(1080円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「リラックマオムライス」(1080円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「牛バラ神戸チャーハン」(1080円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「但馬牛めし」(1130円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「冬月」(1180円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「500系新幹線弁当」(1200円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「冬のかさね箱」(1200円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「神戸のステーキ弁当」(1230円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「但馬牛すきしゃぶ弁当」(1230円)※淡路屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「あっちっち神戸ワインステーキ弁当」(1330円)※淡路屋
兵庫県・山陽本線西明石駅「ひっぱりだこ飯」(1000円)※淡路屋
兵庫県・山陽本線姫路駅「まねきのえきそば」(1080円)※まねき食品地下1階
兵庫県・山陽本線姫路駅「但馬牛牛めし弁当」(1150円)※まねき食品地下1階
兵庫県・山陽本線姫路駅「世界文化遺産姫路城穴子重」(1200円)※まねき食品?地下1階
兵庫県・山陽本線姫路駅「穴子かさね重」(1240円)※まねき食品地下1階
兵庫県・山陽本線姫路駅「忠臣蔵陣太鼓牡蠣御飯弁当」(1250円)※まねき食品?地下1階
鳥取県・山陰本線米子駅「吾左衛門鮓燻し鯖」(1100円)※米吾
鳥取県・山陰本線米子駅「吾左衛門鮓5切セット」(1190円)※米吾
鳥取県・山陰本線米子駅「吾左衛門寿し本舗照り焼きさば寿し」(1200円)※米吾
鳥取県・山陰本線米子駅「吾左衛門寿し本舗さば寿し」(1250円)※米吾
鳥取県・山陰本線米子駅「吾左衛門寿し本舗かに寿し」(1250円)※米吾
鳥取県・山陰本線米子駅「吾左衛門寿し蟹」(1800円)※米吾?
鳥取県・山陰本線米子駅「吾左衛門鮓蟹」(1800円)※米吾?
鳥取県・山陰本線米子駅「吾左衛門鮓鯖」(1850円)※米吾?
福岡県・鹿児島本線博多駅「呼子萬坊いか重箱弁当」(1000円)※萬坊
佐賀県・佐世保線武雄温泉駅「佐賀牛すき焼き弁当」(1300円)※カイロ堂
佐賀県・佐世保線武雄温泉駅「佐賀牛極上カルビ焼肉弁当」(1620円)※カイロ堂
佐賀県・佐世保線武雄温泉駅「佐賀牛サーロインステーキ&焼肉弁当」(2160円)※カイロ堂
佐賀県・佐世保線有田駅「有田焼カレー(S)」(1100円)※創ギャラリーおおた? ※地下1階
佐賀県・佐世保線有田駅「有田焼シチュー」(1100円)※創ギャラリーおおた? ※地下1階
佐賀県・佐世保線有田駅「有田焼カレー」(1500円)※創ギャラリーおおた ※地下1階 ※容器の絵柄は2種
鹿児島県・九州新幹線出水駅「桜島とりめし」(980円)※松栄軒
鹿児島県・九州新幹線出水駅「かごんま黒ぶた弁当」(1080円)※松栄軒
鹿児島県・九州新幹線出水駅「鹿児島黒豚牛めし味くらべBOX」(1100円)※松栄軒
鹿児島県・九州新幹線出水駅「鹿児島黒毛和牛牛めし」(1150円)※松栄軒
東京都・羽田空港「柿の葉寿し」(864円)※若廣
東京都・羽田空港「冬限定柿の葉寿し〜旨づくし」(980円)※若廣
東京都・羽田空港「若廣焼き鯖すし」(1080円)※若廣
東京都・羽田空港「焼あなご鮨」(1404円)※若廣
東京都・羽田空港「鯖寿し匠」(1512円)※若廣
愛知県・中部国際空港「焼鯖寿し」(1080円)※日本料理一乃松
愛知県・中部国際空港「かにあなご弁当」(1080円)※日本料理一乃松
愛知県・中部国際空港「焼鯖寿し」(1280円)※日本料理一乃松
愛知県・中部国際空港「鯖寿し」(1580円)※日本料理一乃松
愛知県・中部国際空港「穴子寿し」(1620円)※日本料理一乃松
バス「若廣謹製国産焼き鯖すし」(2160円)※若廣 ※羽田空弁と紹介?
バス「若廣謹製さば鮨」(3240円)※若廣 ※羽田空弁と紹介?
バス・金沢駅「若廣鱒の寿し」(972円)※若廣 ※羽田空弁と紹介?
バス・金沢駅「若廣鱒の寿し」(1620円)※若廣 ※羽田空弁と紹介?
------------------------------------------------------------
阪神リスト訂正版(3/4) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月26日(月)22時30分33秒
●輸送販売 中国地方(36種類 ※前年32種類)
鳥取県・山陰本線鳥取駅「元祖かに寿し」(1010円)
鳥取県・山陰本線鳥取駅「大山ルビー豚重」(1010円)
鳥取県・山陰本線鳥取駅「しいたけ弁当素晴ら椎茸」(1030円)
鳥取県・山陰本線鳥取駅「山陰鳥取かにめし」(1140円)
鳥取県・山陰本線鳥取駅「ゲゲゲの鬼太郎丼」(1200円)
鳥取県・山陰本線鳥取駅「お好みかに寿し」(1290円)
島根県・山陰本線松江駅「島根牛みそ玉丼」(990円)
島根県・山陰本線松江駅「出雲招福ちらし」(1050円)
島根県・山陰本線松江駅「出雲大社お供え三福かにさばしじみのもぐり寿司」(1050円)
島根県・山陰本線松江駅「境港水揚げかにみそかに寿し」(1150円)
島根県・山陰本線松江駅「日本海産あなご(AnaGo)弁当」(1340円)
岡山県・山陽本線岡山駅「栗おこわ」(930円)
岡山県・山陽本線岡山駅「桃太郎の祭ずし」(1000円)
岡山県・山陽本線岡山駅「掛け紙復刻上等祭すし辨當」(1000円)
岡山県・山陽本線岡山駅「おい椎牛そずり弁当」(1080円)
岡山県・山陽本線岡山駅「岡山ご馳走弁当(祭ずし)」(1100円)
岡山県・山陽本線岡山駅「ハローキティのえびめし」(1100円)
岡山県・山陽本線岡山駅「岡山後楽園のお弁当」(1130円)
岡山県・山陽本線岡山駅「あったかえびめし&デミカツ」(1130円)
岡山県・山陽本線岡山駅「お祭り弁当」(1150円)
岡山県・山陽本線岡山駅「祭ずし「匠」」(1300円)
広島県・山陽本線福山駅「元祖珍辨たこめし(陶器入り)」(1000円)
広島県・山陽本線福山駅「広島の味覚かきめし」(1000円)
広島県・山陽本線福山駅「あなごかき弁当」(1000円)
広島県・山陽本線福山駅「松茸釜めし」(1000円)
広島県・山陽本線福山駅「あなごあいのせ重」(1030円)
広島県・山陽本線福山駅「松茸すきやき弁当」(1100円)
広島県・山陽本線福山駅「あったかあなご牛釜めし」(1150円)
広島県・山陽本線福山駅「あったか廣島かき釜めし」(1250円)
広島県・山陽本線広島駅「松茸ご飯」(1080円)
広島県・山陽本線広島駅「とろ〜りあなご寿司」(1080円)
広島県・山陽本線広島駅「炙りあなごめし」(1080円)
広島県・山陽本線広島駅「夫婦あなごめし」(1150円)
広島県・山陽本線広島駅「しゃもじかきめし」(1200円)
広島県・山陽本線宮島口駅「「うえの」あなごめし」(1728円)
山口県・山陽本線新山口駅「下関名物ふく寿司」(1000円)
●輸送販売 四国(10種類 ※前年10種類)
徳島県・高徳線徳島駅「阿波地鶏弁当」(977円)
香川県・予讃線高松駅「たこ飯」(950円)
香川県・予讃線高松駅「アンパンマン弁当」(1140円)
香川県・予讃線高松駅「げんき100ばい!アンパンマン弁当」(1240円)
愛媛県・予讃線今治駅「来島名産鯛飯弁当」(880円)
愛媛県・予讃線今治駅「来島の味瀬戸の押寿司(活鯛の押し寿司)」(1350円)
愛媛県・予讃線松山駅「醤油めし」(800円)
愛媛県・予讃線松山駅「マドンナ弁当」(900円)
愛媛県・予讃線松山駅「松山鮨」(1000円)
高知県・土讃線高知駅「鯖の姿寿し」(1260円)
●輸送販売 九州(21種類 ※前年24種類)
福岡県・鹿児島本線小倉駅「小倉のかしわ飯」(780円)
福岡県・鹿児島本線小倉駅「ふくは福よぶ「ふくめし」」(1300円)
福岡県・鹿児島本線折尾駅「かしわめし」(770円)
福岡県・鹿児島本線折尾駅「大名道中駕籠かしわ」(1030円)
福岡県・鹿児島本線博多駅「博多地鶏弁当」(1000円)
福岡県・鹿児島本線博多駅「九州物語」(1150円)
福岡県・鹿児島本線博多駅「九州新幹線さくら弁当」(1200円)
佐賀県・鹿児島本線鳥栖駅「復刻かしわめし」(720円)
佐賀県・鹿児島本線鳥栖駅「あさりめし」(880円)
佐賀県・鹿児島本線鳥栖駅「長崎街道焼麦弁当」(930円)
長崎県・長崎本線長崎駅「坂本屋角煮めし」(800円)
熊本県・鹿児島本線熊本駅「くまもとあか牛ランチBOX」(1200円)
大分県・日豊本線大分駅「豊後水道味めぐり」(700円)
大分県・日豊本線大分駅「とり天握り寿し」(750円)
大分県・日豊本線大分駅「山海三昧」(1300円)
宮崎県・日豊本線宮崎駅「上等椎茸めし(二段)」(970円)
鹿児島県・九州新幹線出水駅「復刻版えびめし」(950円)
鹿児島県・九州新幹線鹿児島中央駅「鹿児島黒豚炭火焼弁当」(980円)
鹿児島県・九州新幹線鹿児島中央駅「極黒豚めし」(1080円)
鹿児島県・九州新幹線鹿児島中央駅「鹿児島黒豚・イベリコ豚味くらべBOX」(1080円)
鹿児島県・九州新幹線鹿児島中央駅「特選鹿児島黒牛弁当すき焼き仕立て」(1250円)
●輸送販売 空弁(14種類 ※前年12種類)
北海道・新千歳空港「石狩鮨」(950円)
北海道・新千歳空港「雲丹いくらわっぱめし」(1030円)
北海道・新千歳空港「いくら石狩鮨」(1050円)
北海道・新千歳空港「かに鮨(ズワイガニ押鮨)」(1130円)
北海道・新千歳空港「鮭(ルイベ)といくらの親子丼ぶり」(1130円)
北海道・新千歳空港「北の海鮮鮨」(1190円)
北海道・新千歳空港「四大サーモン食べくらべ弁当」(1230円)
北海道・新千歳空港「十勝和牛弁当」(1350円)
東京都・羽田空港「守岡さんちの焼きいなり」(800円)
愛知県・中部国際空港「みそかつサンド(トーストタイプ)」(620円)
愛知県・中部国際空港「八丁味噌海老ふりゃーサンド」(700円)
鳥取県・鳥取空港「鳥取カニサンド」(770円)
広島県・広島空港「広島空港名物あなごめし」(1000円)
福岡県・福岡空港「辛子めんたい弁当」(880円)
------------------------------------------------------------
阪神リスト訂正版(2/4) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月26日(月)22時29分20秒
●輸送販売 関東(10種類 ※前年12種類)
栃木県・東武鉄道東武日光駅「日光鱒寿し」(1300円)
千葉県・総武本線千葉駅「元気豚佐倉味噌漬け弁当」(880円)
千葉県・総武本線千葉駅「やきはま弁当」(930円)
千葉県・総武本線千葉駅「銚子市場の鮪カツ丼」(980円)
東京都・東海道本線東京駅「深川めし」(900円)
神奈川県・東海道本線小田原駅「復刻版鯛めし」(880円)
神奈川県・東海道本線小田原駅「桜海老とじゃこの海物語」(930円)
神奈川県・東海道本線小田原駅「金目鯛の味くらべ」(1000円)
神奈川県・東海道本線小田原駅「小鯵押寿司」(1030円)
神奈川県・東海道本線小田原駅「金目鯛炙り寿司」(1250円)
●輸送販売 北陸(30種類 ※前年28種類)
新潟県・信越本線新潟駅「新潟牛トン弁当」(1050円)
新潟県・信越本線新潟駅「雪だるま弁当ちらし」(1080円)
新潟県・信越本線新潟駅「焼漬鮭ほぐし弁当」(1080円)
新潟県・信越本線新潟駅「まさかいくらなんでも寿司」(1100円)
新潟県・信越本線新潟駅「えび千両ちらし」(1300円)
新潟県・信越本線新津駅「さけずし」(980円)
新潟県・信越本線新津駅「越後釜めし海の幸」(1030円)
新潟県・信越本線新津駅「もち豚まいたけ弁当」(1050円)
新潟県・信越本線新津駅「えんがわ押し寿司」(1100円)
富山県・北陸本線富山駅「源W7系北陸新幹線弁当」(1300円)
富山県・北陸本線富山駅「ますのすし(一重)」(1400円)
富山県・北陸本線富山駅「ぶりのすし」(1500円)
富山県・北陸本線富山駅「特選ますのすし」(1800円)
石川県・北陸本線金沢駅「お贅寿し」(650円)
石川県・北陸本線金沢駅「二味笹すし5個入」(1150円)
石川県・北陸本線金沢駅「新幹線W7系かがやき弁当」(1300円)
石川県・北陸本線加賀温泉駅「日本海名産かにすし」(1080円)
石川県・北陸本線加賀温泉駅「復刻掛紙加賀温泉幕の内」(1300円)
石川県・北陸本線加賀温泉駅「香箱蟹ごはんのかにすし」(1480円)
福井県・北陸本線福井駅「おとなの焼き鯖寿し」(950円)
福井県・北陸本線福井駅「越前波の華かにちらし」(1050円)
福井県・北陸本線福井駅「かにめし海鮮チャーハン」(1050円)
福井県・北陸本線福井駅「越前かにめし」(1150円)
福井県・北陸本線敦賀駅「荘兵衛さんの鯖街道さばずし(小)」(830円)
福井県・北陸本線敦賀駅「若狭かにめし」(1000円)
福井県・北陸本線敦賀駅「焼かに釜飯」(1030円)
福井県・北陸本線敦賀駅「炙ります寿司」(1030円)
福井県・北陸本線敦賀駅「掛紙復刻鯛鮓」(1030円)
福井県・北陸本線敦賀駅「鯛の舞(食べきりの逸品)」(1100円)
福井県・北陸本線敦賀駅「焼き鯖寿し(永平寺精進味噌仕立て)」(1150円)
●輸送販売 中部(22種類 ※前年20種類)
山梨県・中央本線小淵沢駅「牛肉すき焼きチャーハン」(1200円)
山梨県・中央本線小淵沢駅「鮑の炊き込みめし」(1380円)
山梨県・中央本線甲府駅「富士桜豚めし」(1050円)
長野県・中央本線茅野駅「信州産和牛と山菜ごはん」(1200円)
岐阜県・高山本線高山駅「対決駅弁!飛騨牛VS味噌焼ポーク(加熱)」(1100円)
岐阜県・高山本線高山駅「飛騨牛入り牛しぐれ弁当(加熱式)」(1150円)
岐阜県・高山本線高山駅「飛騨牛しぐれ寿司」(1300円)
岐阜県・高山本線高山駅「飛騨牛すき焼き重(加熱式)」(1550円)
静岡県・東海道新幹線新富士駅「駅弁版極富士宮やきそば弁当」(1000円)
静岡県・東海道新幹線新富士駅「竹取物語」(1050円)
静岡県・東海道本線浜松駅「浜松三ケ日牛&遠州しらす弁当」(1030円)
静岡県・東海道本線浜松駅「浜松三ケ日牛弁当」(1240円)
愛知県・東海道新幹線三河安城駅「どぶ漬けみそかつ弁当」(910円)
愛知県・東海道新幹線三河安城駅「どてみそかつ丼」(980円)
愛知県・東海道新幹線三河安城駅「尾張牛どて玉丼」(1230円)
愛知県・東海道本線名古屋駅「純系名古屋コーチンとりめし」(910円)
愛知県・近畿日本鉄道名古屋駅「名古屋とんテキ」(800円)
三重県・紀勢本線松阪駅「松阪名物黒毛和牛うまーいどん丼(加熱式)」(1200円)
三重県・紀勢本線松阪駅「元祖特撰牛肉弁当」(1350円)
三重県・紀勢本線松阪駅「松阪名物黒毛和牛モー太郎弁当」(1350円)
三重県・紀勢本線松阪駅「松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!」(1400円)
●輸送販売 関西(15種類 ※前年15種類)
滋賀県・東海道本線米原駅「近江牛大入飯」(1100円)
滋賀県・東海道本線米原駅「湖北のおはなし(黒豆)」(1150円)
滋賀県・東海道本線草津駅「近江牛しぐれ煮貴賓」(1010円)
滋賀県・東海道本線草津駅「近江牛弁当関西和風だし仕立て」(1130円)
滋賀県・東海道本線草津駅「近江牛すき焼き弁当」(1300円)
滋賀県・東海道本線草津駅「近江牛焼肉&ハンバーグ弁当(加熱式)」(1300円)
滋賀県・東海道本線草津駅「近江牛すき焼き&焼肉弁当(加熱式)」(1500円)
京都府・山陰本線園部駅「栗めし」(976円)
兵庫県・山陰本線和田山駅「掛紙復刻昭和の牛べん」(1030円)
兵庫県・山陰本線和田山駅「本場経産但馬牛母からの贈り物牛肉弁当」(1150円)
奈良県・和歌山線吉野口駅「復刻鮎鮨」(820円)
奈良県・和歌山線吉野口駅「柿の葉寿し」(910円)
奈良県・和歌山線吉野口駅「柿の葉寿しミックス」(1030円)
和歌山県・紀勢本線和歌山駅「高菜めはり寿司」(600円)
和歌山県・紀勢本線和歌山駅「小鯛雀寿し」(1080円)
------------------------------------------------------------
阪神リスト訂正版(1/4) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月26日(月)22時28分14秒
こんばんは、まっこうくじらです。
今年もこの時期がやってきました。
本稿の出典は原則として、阪神百貨店駅弁大会公式サイト
(http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/ekiben/index.html/)
に掲載された、「都道府県別駅弁ぜーんぶ紹介インデックス」です。
しかし現地との照合の結果、このインデックスには多くの誤りがあったり、
会期中に内容の変更が実施されたりしています。
今回は輸送販売も含め、館長の現地調査を実施しました。
全部で323種類もあります。(前年調査297種類)
公式には引き続き「約260種類」としているため、
毎度のことながら、良く言えば賑やか、悪く言えばいいかげん。
当館では崎陽軒の商品を駅弁扱いにしたり、
おそらく公式見解と一致しない数え方はしています。
なお、開会前のインデックスでは231種類しかありませんでした。
1月18日に投稿したリストは、古く誤った情報に基づくため削除します。
●輸送販売 北海道(23種類 ※前年24種類)
北海道・函館本線旭川駅「蝦夷わっぱミックス」(1050円)
北海道・函館本線旭川駅「炭火焼とんとろ丼」(1080円)
北海道・函館本線旭川駅「駅弁屋の三色めし」(1100円)
北海道・函館本線旭川駅「オホーツクサーモンとウニの押し寿し」(1100円)
北海道・函館本線旭川駅「かにめしどんぶり」(1180円)
北海道・根室本線釧路駅「かきべん」(990円)
北海道・根室本線釧路駅「かに釜飯」(1030円)
北海道・根室本線釧路駅「かにづくし」(1080円)
北海道・根室本線釧路駅「花咲かにめし」(1100円)
北海道・根室本線釧路駅「花咲かに丼(加熱式)」(1200円)
北海道・根室本線釧路駅「うに・いくら丼」(1230円)
北海道・根室本線釧路駅「たらば寿し」(1480円)
北海道・宗谷本線稚内駅「かに・いくら丼」(980円)
北海道・宗谷本線稚内駅「最北かにめし」(990円)
北海道・宗谷本線稚内駅「三宝めし」(1150円)
北海道・宗谷本線稚内駅「最北駅弁ほっと蟹めし(加熱式)」(1200円)
北海道・宗谷本線稚内駅「うに壷」(1230円)
北海道・函館本線札幌駅「活ホタテ・ホッキバター焼き弁当」(980円)
北海道・函館本線札幌駅「海鮮えぞ賞味」(1000円)
北海道・函館本線札幌駅「石狩鮭めし」(1030円)
北海道・函館本線札幌駅「三大蟹そぼろ弁当」(1050円)
北海道・函館本線札幌駅「三大蟹味くらべ弁当」(1250円)
北海道・函館本線札幌駅「海鮮ぜいたく寿し」(1400円)
北海道・千歳線南千歳駅「海鮮七福弁当」(1030円)
●輸送販売 東北(36種類 ※前年43種類)
青森県・東北新幹線新青森駅「とろサーモン炙り寿司」(1000円)
青森県・東北新幹線新青森駅「津軽雪国海鮮ずし」(1150円)
青森県・東北新幹線新青森駅「うにのおこわ重」(1200円)
青森県・東北新幹線新青森駅「前沢牛のおこわ重」(1350円)
青森県・東北新幹線八戸駅「ひと口いなり海鮮天むす」(980円)
青森県・東北新幹線八戸駅「八戸小唄寿司」(1150円)
青森県・東北新幹線八戸駅「E5系はやぶさ弁当」(1200円)
青森県・東北新幹線八戸駅「うにといくらのカキのお重」(1300円)
青森県・東北新幹線八戸駅「海女の大漁めし」(1400円)
岩手県・東北本線盛岡駅「鮭はらこめし」(1100円)
岩手県・東北本線盛岡駅「ウニめし」(1100円)
宮城県・東北本線仙台駅「まるごと帆立づくし」(800円)
宮城県・東北本線仙台駅「牛たん味くらべ」(1050円)
宮城県・東北本線仙台駅「網焼き牛たん弁当(加熱式)」(1050円)
宮城県・東北本線仙台駅「仙台味噌仕立て牛たん弁当」(1050円)
宮城県・東北本線仙台駅「煌き海鮮ちらし」(1100円)
宮城県・東北本線仙台駅「新みやぎ黄金海道」(1100円)
宮城県・東北本線仙台駅「仙台牛と味噌牛たん弁当」(1100円)
宮城県・東北本線仙台駅「仙台たんとん弁当(加熱式)」(1150円)
宮城県・東北本線仙台駅「仙台牛ひとめぼれ」(1150円)
宮城県・東北本線仙台駅「大つぶ帆立と牛たん弁当(加熱式)」(1150円)
宮城県・東北本線仙台駅「極撰炭火焼き牛たん弁当(加熱式)」(1350円)
山形県・奥羽本線米沢駅「網焼き牛たん弁当」(1100円)
山形県・奥羽本線米沢駅「網焼き焼肉弁当」(1100円)
山形県・奥羽本線米沢駅「米沢のまかない牛めし弁当」(1100円)
山形県・奥羽本線米沢駅「黒毛和牛すきやき牛肉重」(1100円)
山形県・奥羽本線米沢駅「牛肉道場」(1150円)
山形県・奥羽本線米沢駅「牛ハラミステーキ丼」(1150円)
山形県・奥羽本線米沢駅「1号機関車弁当」(1250円)
山形県・奥羽本線米沢駅「山形新幹線つばさ弁当(ニューデザイン)」(1300円)
山形県・奥羽本線米沢駅「牛タン&牛ハラミ炭火焼き弁当」(1350円)
山形県・奥羽本線米沢駅「米澤牛炭火焼特上カルビ弁当」(1600円)
山形県・奥羽本線米沢駅「米澤牛焼肉重松川辧当」(1600円)
福島県・東北本線郡山駅「あぶくま山菜栗めし」(800円)
福島県・東北本線郡山駅「牛肉の味噌焼弁当」(900円)
福島県・東北本線郡山駅「ご褒美。福の島」(1100円)
------------------------------------------------------------
京王の収穫(8) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月23日(金)00時08分15秒
こんばんは、まっこうくじらです。
10日目で8回目の京王で、最後の宿題に挑戦しました。
●2015年1月17日(土)
佐賀県・佐世保線武雄温泉駅「佐賀牛三昧ステーキ&すき焼き弁当」(1,860円)※カイロ堂
神奈川県・東海道本線横浜駅「シウマイ弁当」(800円)※崎陽軒
宮城県・東北本線仙台駅「極上金華さば棒ずし」(1,250円)※ウェルネス伯養軒
宮城県・東北本線仙台駅「鮭はらこめし」(1,100円)※ウェルネス伯養軒
宮城県・東北本線仙台駅「笹巻きえんがわずし」(1,100円)※ウェルネス伯養軒
鳥取県・山陰本線米子駅「山陰吾左衛門本舗かに寿し」(1,250円)※米吾
鳥取県・山陰本線米子駅「山陰吾左衛門本舗さば寿し」(1,250円)※米吾
鳥取県・山陰本線米子駅「山陰吾左衛門本舗照り焼きさば寿し」(1,200円)※米吾
開店時の訪問で、行列の武雄温泉を2分で切り抜け、
横浜、米子、仙台と実演販売を買い散らかして退散しました。
武雄温泉はステーキも常温でとろける味。タレに頼らぬミディアムレアで、
現地や過去にうまいと感じたすき焼き肉の部分が霞んでしまいます。
というか、味付けが濃くなり普通のレベルに落ちた気もします。
佐賀牛が他のブランド牛に対して格段に美味というわけではないのに、
A5ランクの牛肉駅弁は他にも時々出ているのに、
弁当にするとなぜこうも違うのか、不思議なものです。
シウマイ弁当の実演販売というものは生まれて初めて見ましたが、
都内ではありふれた商品であり(京王百貨店のデパ地下にもある)、
ここで買えて有難いと思う客はいないのでしょう、
会期を通して行列はまったく見られませんでした。
モノは多摩川の向こうの横浜版と、味も形もまったく同じ。
掛紙に白いシールを貼って京王百貨店の調製印を押す点だけが違います。
仙台も閑古鳥。発見が困難な片隅の立地がかわいそうです。
そのため、以前と変わっていない気がしながら、全種類を購入。
さば棒ずしもはらこめしもえんがわずしも、
過度にならないギリギリの範囲で本当に脂の乗りが良く、
味だけなら隣の米子や新津その他会場内の同一ジャンルと同等です。
米子の吾左衛門は、見慣れぬパッケージが並んでいたので購入。
他駅では食べきりサイズや小丸の名が付く1人前版でしょうか、
通常版と比べておそらく重さは半分、価格も催事場向け駅弁並み。
身の占める割合の多さと味は吾左衛門のままです。
実演販売ではなく、ブースを構えた輸送販売を実施した感じです。
>1/19 かっちんさん:
ご訪問ありがとうございます。
これは京王百貨店駅弁大会で実演販売した
宮島口駅「あなごめし」に対する苦情でしょうか。
駅弁はその誕生時から、冷めて売られる、時間をおいて食べられる弁当ですから、
そうではない食堂やホカ弁との比較は、非難にしかならないと思います。
>1/19 MRさん:
ご報告ありがとうございます。
駅弁大会の会場以外で売る必要性のない記念弁当までもが
駅売りされていたとは驚きました。
なお、1/16に買った50回記念弁当では、調製シール上の調製元が、
いつものJRCPの本社所在地+製造者固有記号ではなく、
江東区の工場の所在地と連絡先になっていたことにも驚きました。
------------------------------------------------------------
元祖有名駅弁と全国うまいもの大会第50回記念弁当 投稿者:MR
投稿日:2015年 1月19日(月)23時52分19秒
「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会第50回記念弁当」で
京王百貨店で購入後、早速食べたけれど中身が「東海道新幹線50周年記念弁当」
と同じだとすぐ気が付きました。これって催し用だと思い、買わないつもりか、
イラストが良かったので買ってしまいました。
帰りの新幹線に乗る前に新横浜駅改札内駅弁売店へ行ったらなんとその
「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会第50回記念弁当」が売られいて、
驚いたのです。(夜19時頃で残り2個あったみたいです。)
------------------------------------------------------------
最初で最後の穴子あぶり弁当 投稿者:かっちん
投稿日:2015年 1月19日(月)15時05分41秒
冷飯に、かかってるかかかってないかわからないたれ…かろうじて、穴子はなんとかだけど、やっぱり弁当にしたら、普通より不味いになってしまった…少しあれだけの目玉なのだから、たれをたっぷりかけて、せめて、暖まる容器を、使うべき、社長が、店休んでっていう、意気込みなら、もう少し、担当者も冷えた弁当を試食するべき、穴子まで、冷え冷えでは、並んで買った人は、余計に残念。やっぱり、味より名前の、東京の模様し…とにかく残念の一言!
------------------------------------------------------------
京王の収穫(7) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月18日(日)22時27分19秒
こんばんは、まっこうくじらです。また行きました。
●2015年1月16日(金)
鹿児島県・九州新幹線出水駅「鹿児島黒豚黒牛贅沢肉めし重」(1,150円)※松栄軒
滋賀県・東海道本線米原駅「湖北のおはなし」(1,150円)※井筒屋
東京都・東海道本線東京駅「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会第50回記念弁当」(1,000円)※JRCP
開店から一呼吸置いたタイミングでの訪問。
久慈は整理券で、武雄温泉と名古屋と鳥取が行列でしたが、
他の実演は簡単に買えたり、輸送の行列も反対側のエスカレーター程度、
お休み処には空席があったりと、会場に落ち着きがありました。
昼と夜の予定を考えて、今回は3個だけの購入。
テレビで百貨店バイヤーのダメ出しが伝えられた出水は、
見た目も舌でもざらざらとした牛肉と豚肉で白飯を隠すもの。
確かに肉たっぷり。でも肉しかなく、食べ飽きそうな感じ。
ダメ出し前の錦糸卵入りのほうが、彩りも食感も良かったかも。
湖北のおはなしは、秋版の栗飯を初めて購入。
甘味を加えない栗飯は、駅弁ではここと幻の園部だけでしょうか。
おそらく東京駅では売らない、京王百貨店駅弁大会50回記念は、
昨年末まで東京駅で売っていた東海道新幹線50周年記念弁当の
掛紙を変えて新幹線カードをやめたもの。味は確かなJRCP。
新幹線0系電車と京王帝都5000系電車がレトロなイラストに。
そういえば、今回の京王ではNREの駅弁が見当たりません。
------------------------------------------------------------
京王の収穫(6) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月18日(日)22時26分17秒
こんばんは、まっこうくじらです。京王の後半戦も初日から。
●2015年1月15日(木)
北海道・函館本線旭川駅「炭火焼とんとろ丼」(1,080円)※旭川駅立売
北海道・函館本線旭川駅「オホーツクサーモンとウニの押し寿司」(1,100円)※旭川駅立売
福島県・東北本線郡山駅「福島牛和風ビビンバ」(1,180円)※福豆屋
滋賀県・東海道本線草津駅「ハンバーグステーキ弁当」(1,080円)※南洋軒
宮城県・東北本線仙台駅「牛たん大和煮重」(1,050円)※ウェルネス伯養軒
北海道・根室本線釧路駅「かに釜めし」(1,030円)※釧祥館
18時過ぎの訪問で、輸送コーナーは待ち時間なし、商品あり。
実演は佐賀と広島に長い、出水に短い行列、久慈は整理券終了、
名古屋の特製どんぶりと小淵沢の特別仕様容器が品切れ、他は容易。
輸送でのみ6個を買い、自宅で夕飯にしました。
旭川のとんとろ丼は、麦飯+豚肉+温泉卵+ナムル+山わさび醤油漬。
属地不明で単純な内容も、味はまあまあ。
こんな駅弁を出してきたということは、「ふらのとんとろ丼」と
富良野駅での駅弁販売はなくなったということでしょうか。
旭川のオホーツクのほうは、名前と内容はおいしそうですが、
中身は押寿司になり切れない飯+サーモン切り身+ウニそぼろ。
見た目も味もべたっとしていて良いところがなく、
こんなものを買うのならば「まんざいどん」を選ぶべきです。
郡山は加熱機能付き容器に、白飯と牛肉煮と韓国風付合せ。
加熱で味の濃い牛肉が柔らかくなり、もやしやきんぴらで飯の上を増量でき、
ただの牛肉駅弁より賑わいがあって、よいのではないでしょうか。
草津も加熱機能付き容器。「近江牛10%入り」棒ハンバーグのスライスと、
コーンとポテトとニンジンとインゲンを茶飯に載せたもの。
えらくあっさり、さっくりした風味で、ソースの味も薄く、
どこにも書いてありませんがヘルシーな印象を受けました。
仙台は真っ黒な小判型容器に、たっぷりの大和煮とマイタケ煮と山菜煮。
肉の味付けが濃く強く、御飯の生姜風味も肉の種類も飛んでいく、
個性的な牛タン駅弁というか、塩分過多の悪しき駅弁というか。
釧路はプラ釜にカニ炊込飯を詰め、カニほぐし身、カニ爪、
ホタテ、ホッキ、シイタケ、ニンジン、タケノコ、玉子焼などを詰める、
期待どおりの内容。見た目にカニは少なくても、風味はカニです。
------------------------------------------------------------
川崎さいか屋の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月18日(日)22時25分8秒
こんばんは、まっこうくじらです。
京王17時閉店日は、さいか屋川崎店の駅弁大会へ行きました。
●2015年1月14日(水)
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「923形T5編成ドクターイエロー弁当」(1,080円)※淡路屋 ※半額で購入
北海道・根室本線厚床駅「ビーフサンダーマウンテン弁当」(930円)※伊藤畜産酪農喫茶GrassyHill ※200円引きで購入
北海道・根室「根室さんまロール寿司」(650円)※明郷伊藤☆牧場レストランATTOKO ※200円引きで購入
兵庫県・山陰本線城崎温泉駅「名代かにずし」(950円)※料理旅館宿居三養荘
兵庫県・山陰本線城崎温泉駅「こっぺずし」(1,500円)※料理旅館宿居三養荘
北海道・「いかめしコロッケ」(一個200円)※調製元の記載なし ※3個300円で購入
今年5月閉店の川崎さいか屋で、催事名もずばり
「最後の有名駅弁と全国うまいもの会」。
公式サイトのWEBチラシや現地の紙チラシで74種の面々は、
例えば城崎温泉駅「こっぺずし」「かにずし」、
黒磯駅「九尾の釜めし」、江差駅弁当、館山駅「くじら弁当」、
御殿場駅「鱒の姿ずし」、木更津駅「特製バーベキュー弁当」、
都城駅「盆地の牛めし」、伊東駅「いなりずし」、
厚床駅「ビーフサンダーマウンテン弁当」。
こんなセレクトができる駅弁大会は、他に思い当たりません。
川崎店がなくなっても、このマニアックな品揃えはぜひ、
藤沢店や横須賀店に引き継がれてほしいと思います。
18時の訪問では、輸送は2種3個を残して完売。
E5系はやぶさ弁当と923形ドクターイエロー弁当という、
新幹線型容器の駅弁のみが残っていました。
半額ということで、容器進呈目的でドクターイエローを再収穫。
相変わらず、外観も中身も黄色いお弁当でした。
厚床は前年のここで収穫済ですが、最後の記念と、割引価格と、
同じ場所で根室の何かも売っていたので、まとめて購入。
両者で調製元の名前と電話番号を変えています。
添付のチラシで根室名物を目指していると読める、
小さくてぷりっぷりのサンマ昆布巻棒寿司は、偶然の出会いに感謝。
城崎温泉駅では、昨秋の訪問で日曜のみ
「但馬牛三昧」(2,160円)が売られているとの掲示を見ましたが、
今回の実演販売商品はいつどこで売られているのでしょうか。
かにずしは、ボール紙の舟と筒とふたのパーツを組み合わせた容器に、
酢飯+錦糸卵+カニほぐし身+グリーンピースを詰めたもの。
極薄の酢とふんわりとしたカニで、とても柔らかく優しい味。
こっぺずしの「こっぺ」とは、マツバガニのメスを指すそうで、
小さな木箱に外子と内子とほぐし身と甲羅を折り重ねる、
身と旨味を凝縮したようなつくり。値段なりの味と個性があります。
森のいかめしの実演の隣で、半額セールのコロッケを購入。
おいもたっぷりで、コーンあるいは挽肉を混ぜたお惣菜は、
もはや「いか」でも「めし」でもありません。
おいしかったのですが、なぜこんな名前になったのかと。
------------------------------------------------------------
京王の収穫(5) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月18日(日)00時15分17秒
こんばんは、まっこうくじらです。京王が続きます。
●2015年1月13日(火)
北海道・函館本線小樽駅「百花繚乱いくら華吹雪」(1,380円)※小樽駅構内立売商会
岐阜県・高山本線高山駅「飛騨牛入りひつまぶし」(2,100円)※金亀館
千葉県・総武本線千葉駅「菜の花弁当」(600円)※万葉軒
熊本県・鹿児島本線熊本駅「くまもとあか牛ランチBOX」(1,200円)※松栄軒
長野県・中央本線茅野駅「信州冬釜めし」(980円)※丸政
平日の夜の訪問で、行列のない実演と輸送コーナーから夕食を調達。
小樽は「海の輝き」のウニをカニに替えて新作にしたものか。
その違いにより、風味も食感もより柔らかくなった印象です。
高山は、加熱機能付き容器に白飯を敷いて、
牛ステーキと牛すき焼き肉を列べ、ひつまぶしを名乗るもの。
脂や柔にあてはまらない、赤身の香りと歯応えに厚みがあります。
添付のだし汁は、かけてもかけなくても味は変わりません。
千葉の菜の花弁当の購入は13年半ぶりか。
過去には駅弁大会には増量版を送り込んでいたかと思いますが、
これは通常版。とても細かかったそぼろの粒が普通サイズになりました。
熊本は過去に2度購入済も、またパッケージの絵柄が変わったので購入。
上面から車両が消え、くまモンの顔だけになってしまいました。
茅野というか小淵沢に、昨秋から?季節の釜飯が生まれたようです。
電子レンジ対応と思われる真っ黒なプラ釜に、茶飯と具の釜飯駅弁。
鶏肉煮、ワカサギ甘露煮、野沢菜、寒天餅などを入れ、
しっかりしたつくりになっていると思います。
------------------------------------------------------------
京王の収穫(4) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月17日(土)23時38分21秒
こんばんは、まっこうくじらです。京王の続きです。
●2015年1月12日(月祝)
岩手県・三陸鉄道久慈駅「うに弁当」(1,470円)※リアス亭
鳥取県・山陰本線鳥取駅「あったかかにしゃぶ風弁当」(1,400円)※アベ鳥取堂
富山県・北陸本線富山駅「黒部名水クリームソース鰤照り丼」(1,000円)※源
9時45分に地下1階の行列に入り、10時の開店で階段を登り、
10時02分に久慈の行列に入れ、無事に難関をクリア。
10時03分には11時以降の整理券対応となり、
エレベーターでは1巡目でも歩行経路の予習がないと厳しいかも。
直後に来たマダムな女性客が店員に文句を言っていました。
午後の受取でよければ、エスカレーターでゆっくり来ても大丈夫。
午後の所用のため、控えめに実演のみ3個だけ買い、お休み処で消費。
よくぞ大都会の催事場に来たものだと思う、久慈のうに弁当。
駅で買った体験と比べて、調製印とラップと、舌と喉に感じた苦味の他は、
現地のものが同じ価格で、本当に良く再現されていると思いました。
蒸しウニは事前に1人前ずつパックされており、
リアス亭の胸文字が入る白衣をまとうスタッフがこれを開封し、
包丁でスライスしながら飯の上に並べていき、できあがり。
これも行列が長い鳥取は、かにしゃぶというよりはカニ雑炊。
加熱機能付き容器を撮影後すぐに始動して気が付きませんでしたが、
ゼラチンで固めた汁が温まり溶けることで水気を出す模様。
カニの量も味もたっぷりで、卵とじが彩りと味気を出す良い仕事。
前回の鳥取の味懐石御膳のダメージを吹き飛ばせたのではないでしょうか。
富山のクリーム丼は、価格と分量でネット上の評判は芳しくないものの、
大きめな皿に少しだけ料理を盛る、立体的に彩り豊かな具材を並べる、
北陸新幹線延伸をにらんだ今後の駅弁のコンセプトモデルとして
意欲的な取り組みだと、私は感じました。
3月に「京王百貨店…第50回記念駅弁」の標記を外して
富山駅で販売される可能性は、あるのでしょうか。
味はぶりかまめしでの定評が生きてます。
------------------------------------------------------------
京王の収穫(3) 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2015年 1月17日(土)22時55分32秒
こんばんは、まっこうくじらです。
報告が遅れましたが、開催4日目で京王3回目です。
●2015年1月11日(日)
福井県・北陸本線福井駅「三種盛り北国かにめし」(1,280円)※番匠
青森県・東北新幹線八戸駅「復幸炙りかきとうにめし」(1,300円)※吉田屋
北海道・根室本線厚岸駅「たらば蟹かきめし」(1,200円)※氏家待合所
群馬県・高崎線高崎駅「しょうがのお弁当」(1,100円)※高崎弁当
石川県・北陸本線加賀温泉駅「加賀のかにおこわ」(1,000円)※高野商店
静岡県・東海道本線静岡駅「幕の内弁当」(800円)※東海軒
愛知県・東海道新幹線三河安城駅「味噌カツ丼」(870円)※だるま
福井県・北陸本線敦賀駅「かにの宴」(1,100円)※塩荘
所用により昼下がりの訪問。久慈と宮島口はもちろん品切れ、
名古屋の容器や富山の丼や小淵沢の特殊容器も終了、
鳥取や武雄温泉など多くの実演ブースに果てしない行列があり、
大館と横浜と八戸と郡山と姫路と富山と福井はすぐ買える状態。
輸送駅弁コーナーの行列も短く、大混雑でも落ち着いています。
福井駅弁はウニ+カニコロ肉、カニ棒肉、カニ抜き身のカニ三色飯。
両脇は味でも身でもカニがたっぷり入る感覚で、
真ん中の棒肉部も含め、従来の福井のカニ駅弁にない
味と食感の柔らかさがあります。
真っ白なボール紙枠に掛紙を貼り付ける、変わったパッケージ。
八戸は、ウニだけ取れば久慈に、カキだけ取れば厚岸に、
素材あるいは磯の風味で負けるかもしれませんが、
その合わせ技とカキエキス御飯で、濃厚な味が出てきます。
会場であまり人気がないようですが、濃いめで強めな味は良い方向に。
厚岸は、いつものかきめしにカニ肉を詰めたもの。
見た目でも味でもカニが浮いてしまっており、評価はどんなものか。
あとは輸送コーナーから。
昨年12月発売という高崎は生姜ずくめ。ふたをあけたら臭いがショウガ、
ごはんは飯も鶏照焼もショウガ、おかずは揚げ物から甘味までショウガ。
私には刺激が強すぎて合いませんが、個性的で秀逸な奇作だと思います。
加賀温泉は、見た目でも風味でもカニが控えめ過ぎる印象ですが、
水気豊かな柔らかさがあるおこわは、常温の弁当では初めての体験。
静岡の幕の内は、復刻掛紙に加えて通常版が輸送ブースに存在。
食べれば実用的な評判に納得も、駅弁大会の客に売れてるかどうか。
白いトレーへ機械的に具材を詰める昭和の古臭い見栄えは、
これもこの駅弁の味とはいえ、相手に説明するのに苦労するかと。
その点は、名古屋は分かりやすい、飯+カツ+半熟卵+付合せ。
惣菜向けの円形容器も、ここでは特徴を後押ししている感じ。
敦賀は「鯛の舞」の中身をカニ棒肉の押寿司に差し替えたもの。
かにみそをしっかり塗り込んで、なかなか渋い味が出ています。
------------------------------------------------------------