banner 汽車客車客車客車客車客車客車客車客車客車客車
 旅の友「駅弁」。実際に食べた9,000個以上の駅弁を中心に、日本全国と世界の駅弁を紹介します。

駅弁資料館談話室へ2003年11月1日から10日までに投稿された記事です。

------------------------------------------------------------

ご来館ありがとうございます2 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月10日(月)18時45分55秒

こんばんは、まっこうくじらです。
コメントが遅くなりました。m(_._)m

>11/3 浪速の某さん:

日田駅弁の現況報告ありがとうございます。
地元の著名店による駅構内販売のる掛紙付弁当ならば、
駅弁の灯が完全に消えたわけではなさそうですね。

人吉駅の駅弁立売は、滅多に見られないらしいとは聞いています。
私自身、映像とスタジオでの再現でしか見ていませんし。(^_^;
1999年の急行「えびの」廃止で全列車が人吉始終着となり、
その上での列車別改札ではホームでの販売自体が不要ですから、
立売はお客さんが多いときのパフォーマンスかもしれません。

>11/4 かしわさん:

日田駅弁の現況報告ありがとうございます。
状況は厳しい方向に向かっているような。。。
後継業者の製品に地域色が感じられるのがせめてもの救いです。

>11/4 駅弁デカさん:

毎度のご報告ありがとうございます。
群馬県も駅弁が安泰のようで、
実は高崎と横川に一社ずつだけなんですね。
この両社が駅弁をやめる時は駅弁文化の消滅を意味するのでしょう。

>11/4 上ちゃん さん:

情報のご提供ありがとうございます。
駅弁専門の画像掲示板の設置は、
きっと他にないものではないでしょうか。
管理が大変そうですが、頑張ってください。

>11/4 しょこらさん:

事後報告ありがとうございます。
秋田・青森・八戸の各駅は
比較的駅弁が入手しやすい駅だと思いますが、
それでも全滅ですか。残念です。
ただ、これらの駅の駅弁よりはるかに入手が困難な
イカづくし弁当を収穫されたのはなによりです。

ご覧のとおり、当館にはリゾートしらかみ関連の収蔵がありません。
最後に五能線を利用したのが
「ノスタルジックビュートレイン」登場時の昔なもので。(^_^;

>11/6 日本暇人協会会長さん:

札幌駅弁の公式サイト情報ありがとうございます。
最近に登場したページにしては、
ホームページビルダーのバージョンが5と古いのも不思議です。
ネット上に最新の公式情報が流れ続けるよう、
サイト制作担当者が変わらないことを祈ります。(^_^;

>11/6 山本町駅さん:

折尾駅の駅弁立売は、多くの雑誌や駅弁本で紹介されている割には
目撃報告よりむしろ不在報告のほうが多く見られる気がします。
立売人は特急列車への積込要員等を兼ねているそうですし、
もしひとりだけだったら休日休息休憩が必要ですから、
常時の立売は困難であれ、これを期待して来る方もいるので、
八代駅の河童のように販売日時の情報は欲しいところですね。

>11/7 上ちゃん さん:

深夜のコメントありがとうございます。
応援メッセージは受賞作品発表後に見せてくれるそうです。
他の受賞候補もちょくちょく眺めていますが、完成度の高いこと。
1/4の確率のサイコロがうまく転がることを願っています。(^_^;

>11/8 ゆういちさん:

情報のご提供ありがとうございます。
ご紹介のサイトには肝心の注文方法がないような。(^_^;
以前は味が落ちると言われていた北海道米も、
「きらら397」登場以降は内地と変わらないとされていますが、
このような企画のコンセプトが出るということは、
これらの駅弁屋さんでも普段は内地米の使用なのでしょうか。

>11/8 こよらかさん:

投稿文のどこを間違えたのか探してしまいました。(^_^;
投稿の修整をしたい場合には、
一番下の「管理者メニュー」ボタンを
パスワードを入力せず押せば編集削除メニューが出てきます。

新作駅弁の情報ありがとうございます。
松江にも鶏飯ではなく「かしわめし」ができたのですね。
今後も収穫のご報告を楽しみにしています。

>11/10 丙種(以下略)さん:

以前もどこかのテレビ番組でそんな案内があったような。
どんなソースを使っているのでしょうね。(^_^;

>11/10 駅弁デカさん:

毎度の収穫報告ありがとうございます。
可部線可部・三段峡間もあと1か月を切りましたが、
ほんの一時期だけ三段峡駅弁を名乗っていたレストランは、
こんな時にこそ駅弁を出して名を売ればいいのに。(^_^;
------------------------------------------------------------

ご来館ありがとうございます 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月10日(月)18時35分11秒

こんばんは、まっこうくじらです。
コメントが遅くなりました。m(_._)m

>10/26 skさん:

日田駅の現地調査のご報告ありがとうございます。
列車のお客さんの立場から見れば、駅弁を買える駅のままのようで。

>10/27 中年18きっぷさん:

渚滑駅弁の中身情報ありがとうございます。
土曜日に訪問した小田急百貨店藤沢店の駅弁大会では
写真を見る限り帆立貝柱をほぐして炊き込んだ、
京王新宿店で一番最初に復刻販売したタイプのものでした。
この復刻駅弁、掛紙も中身も様々なバージョンがあるようで。(^_^;

なお、私が駅弁趣味を始めた当時から、
釧路駅弁の関東地区販売は旭川駅立売が販売元となっています。
それとは別に、輸送駅弁で本体と箸が別になっていると、
販売店によっては適当に付けているシーンをよく見掛けます。
駅弁を集める側にとっては災難ですね。

>10/27 ふるさとクーポンさん:

ご来館ありがとうございます。
私はまだその駅弁を画像でしか見ていないところ。
現地で買う機会があれば、早めに旅程を確定して、
今度こそあの1.05万円駅弁を注文してみたいものです。

>10/27 駅弁デカさん:

毎度の収穫報告ありがとうございます。
行楽や駅弁大会のシーズンを迎えて、
当談話室も少々にぎわってきたようです。
松茸駅弁も、所要量の確保や価格の面で
松茸の香りを感じられるだけのものが難しいのでしょうが、
松茸をたっぷり使った高額駅弁など、出てきても良いかと思います。

>10/28 日本暇人協会会長さん:

各種の駅弁情報のご提供ありがとうございます。
確かに、新庄駅が駅弁販売駅になっていますね。
今月末以降に、いつからこのマークが消えていたのか
調べてみたいと思います。

くびきの押し寿司はほくほく線の駅弁みたいなもので、
直江津での取り扱いがあっても、おかしくないですね。
取扱箇所はおそらく橋上駅舎内のウォークイン売店だと思われます。
ホーム上では販売できないでしょうから。(^_^;

>11/1 横浜軒さん:

土浦の駅弁のうち鰻丼と牛丼が一部で評判が悪いのは
100%、容器のせいだと思います。
経木折は贅沢としても、何らかの余剰水蒸気対策を施せば
いろんな意味でけっこういい味を出すのでは、と思うところ。

プロ野球開催時の横浜スタジアムで販売されている、
吉野家の持ち帰り容器での牛丼は、
明らかに製造と販売の間にタイムラグが生じているにもかかわらず、
あまり味が落ちていません。
土浦とどこに差があるのかはよく分かりません。(^_^;

>日本暇人協会会長さん:

つい最近まで、時刻表に駅弁情報があるのは
列車の時刻が載っていることくらい当たり前だと思っていましたが、
最近に取材などでお会いした時刻表の素人さんの全員が、
時刻表に駅弁の情報が載ってるの?と驚かれていましたので、
考えを改めたところです。(^_^;

>11/2 Seiko Trainさん:

幹線筋では24時間営業が珍しくなかった昔はともかく、
年中無休を維持できず定休日が設けられたりする現在では、
営業時間を記さないまま時刻表に駅弁の案内を掲載するのは
あまり好ましいものではないかもしれません。

当分は無理な要求かもしれませんが、
別ページでの一括掲載や、別冊に切り出しての定期刊行や、
または個別問い合わせかウェブサイトに任せてしまうなど、
新たなスタイルでの駅弁情報提供が出てくるといいですね。

>11/3 駅弁のあら竹 ぴーちゃん:

番組情報のご提供ありがとうございます。
私は、放送は見逃してしまったのですが、
番組で大賞を取ったらしい日本ブレイク工業の社歌が
各地のネット掲示板でブレイクしていて、その内容を知ったところ。
本職が土木屋ですので、
リアルタイムで見ていたら笑いすぎて寝られなかったかも。(^_^;
------------------------------------------------------------

週末収穫報告前編 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2003年11月10日(月)17時33分40秒

館長さま、その他の常連の皆様、こんばんは。

先週末は可部線のさよなら乗車メインで広島まで遠征して参りました。
直前まで行くか行くまいか悩みましたが、廃止になってから後悔してもしょうがないので
思い切って出かけました。
駅弁の方も予定通りの10コの収穫がありました。
とりあえず2回に分けて報告したいと思います。

11月8日(土):
@.三原駅「かきめし」¥900
A.三原駅「福山双六弁当」¥1,100
B.三原駅「松茸すきやき弁当」¥1,050
C.三原駅「松茸釜めし」¥1,050
D.宮島口駅「あなごめし」¥1,470

@〜Cは事前にTEL予約し、三原駅で受け取りしました。
@は茶飯の上に牡蠣が5つと錦糸玉子が散らしてありました。
おでかけネットでは12月からの販売になってましたが聞いてみたところ「ある」との返事で
ラッキーでした。
お味はそこそこ。
なお、「復古弁当」と「鯛と焼きうに弁当」は「作っていない」そうです。
Aは蓋を開けたとたん美味しそうな印象で、20cm角の容器を9つに仕切りそれぞれに
御飯類、おかずが入っています。
たこ入りいなり、鰯旨煮、牛肉うま煮、ままかり、穴子八幡巻などどれも美味く、ボリュームも
かなりのモノでした。
Bはすきやきに松茸スライスが3〜4切れ。
値段は郡山のモノより高いですが満足度はこちらの方が数段上でした。
午後の列車で三段峡まで行きCを消費。
半年前の可部線は1両に20人くらいの乗客しかおらず、終点まで行ったのは自分1人だけでしたが
今回は編成も4両に増結されているにもかかわらず座席が6〜7割埋まるほどの乗客でした。
Cはプラスチックの釜にこちらは松茸スライスが6〜7切れ。
値段の割に結構いっぱい入ってました。
紅葉が見頃なためか、帰りの可部線はこれが廃止になる路線か?と目を疑いたくなるような混雑ぶりでした。
15時の上りは三段峡発車時点で乗車率140〜150%くらいあったのでは?
その後の臨時快速に乗りましたが、乗車口には1時間以上も前から列が出来るありさまで
乗車率も130〜140%と毎日この半分くらい乗ってくれれば廃止されなくても済んだのにな・・・と思いました。
広島のホテルに戻りDを消費。
Dは今更、説明する必要はありませんが、10:30頃に宮島口に着くも、駅の売店は品切れ状態だった
ので、駅前のうえのさんまで買いに行きました。
宮島の紅葉がそろそろ見頃なのかかなり混んでおり、中には18コも買う猛者までおり10分ほど待ちましたが、
掛け紙の種類も選ばせて頂き何とかゲット出来ました。

明日は2日目の報告をさせていただきます。
------------------------------------------------------------

え〜。 投稿者:丙種(以下略)
投稿日:2003年11月10日(月)12時47分00秒

某テレビ番組で心に残る駅弁を食べるという場面があって、
有名どころ筆頭の峠の釜飯も出ておりました。
しかし!流れるテロップが「廃止された横川駅」
…横川駅って廃止になったんでしたっけ…??…

全国の皆様、横川駅は営業中です。
安心してJRで釜飯をGETしに行きましょう♪
------------------------------------------------------------

小田急藤沢店駅弁大会 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月10日(月)01時05分01秒

こんばんは、まっこうくじらです。

>駅弁のあら竹 ぴーちゃん:

情報のご提供ありがとうございます。
今回=第3回の小田急百貨店藤沢店駅弁大会で、
販売商品がモー太郎弁当でもモー太郎寿司でもなく
一昨年登場で収蔵済の「松阪牛うま〜いどん丼」でしたので、
収穫を見送ってしまいました。m(_._)m

チラシも種類も内容も昨年並みの規模はありましたが、
一昨年・昨年・今年と三度、午前中に訪問した中では、
今年は最も駅弁が買いやすい=お客さんが少ない?感じでした。
お客さんより店員のほうが多かったかも。

もっとも、私の目で客が多いと感じるのは
京王百貨店新宿店駅弁大会のあのレベルですので、
その点は割り引いて下さい。(^_^;
------------------------------------------------------------

静内駅弁? 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月10日(月)00時54分27秒

こんばんは、まっこうくじらです。

日曜日は珍駅弁がいろいろ来ているという噂を目にした
ダイエーの駅弁大会を横浜西口店で挑戦。
スーパーらしくワゴン2台を出したコンパクトな即売で、
種類も十数種類を数えるだけでしたが、
確かに変なものがけっこう並んでいました。

北海道・日高本線静内駅「日高名物北海いかめし」(500円)
北海道・日高本線静内駅「襟裳黄金はらこめし」(1,000円)
北海道・日高本線静内駅「日高子持ししゃも昆布めし」(1,000円)
北海道・日高本線静内駅「襟裳うにイクラ蟹弁当」(1,250円)
北海道・オホーツク紋別空港「どさんこちらしミックス」(997円)

以前に談話室で、鉄道駅弁なし+道の駅弁の駅舎内販売あり、
という報告をいただいたはずの静内駅で、そこの駅弁を名乗る
「西谷辨當店」製駅弁マーク付き弁当があり、全部を収穫。
他に根室駅弁らしい弁当もありましたが、
こちらは駅弁ではなく街弁を名乗っていたので、今回は見送り。
飛ぶ機会がなさそうな紋別空港の空港弁はひとつだけ。

味はいかめしを除き最高レベルでした。しかし、静内駅弁とは???
日本鉄道構内営業中央会の公式サイト「ekiben.or.jp」によれば
静内駅で「西谷弁当店」が会員であることが分かりますので、
この業者の弁当ならば駅弁マークを付けられますし、
かつては本当に駅弁を販売していたことが確認できます。

ただ、時刻表で日高本線に苫小牧・鵡川・静内・様似と
駅弁販売駅の記号が並んでいた時代でも、
静内駅弁は「とりめし」と幕の内弁当くらいしかなかったはず。
今や観光にも業務にも使われなさそうな路線の駅で、
ここにきて突如4種もの駅弁が出てくるとはとても考えられません。
また、パッケージに記載された駅弁屋さんの電話番号も
過去と比較して下一桁が0から2に変わっていますが
インターネット上の電話帳では0のまま。

おそらく、昨年は富良野で、今年は留萠で駅弁を出した
旭川駅立売プロデュースの商品なのでしょう。
それはそれでいいのですが、どこかのパエリア駅弁みたいに
現地販売はなかった、などとならないように願いたいと思います。

なお、昨年夏で現地販売がなくなったとされる富良野駅弁について、
JR時刻表2003年11月号では駅弁販売駅扱いとなり
「ふらのとんとろ丼(980円)」の記述も登場しています。
以前、真冬にこの駅を訪問して食いっぱぐれた記憶があるので、
この時期にも販売があれば嬉しいところです。

>10/26 しょこらさん:

ご来館ありがとうございます。
すでにコメントが付いていますが、角館駅に駅弁はありません。
秋田・青森・八戸の各駅では早朝と夜間を除き種類がありますので、
現地でいろいろと迷われることをおすすめします。
北東北エリアの駅弁では、
遠隔地には滅多に来ない大館駅「鶏めし」は外したくないのですが
団体を除き大館駅と駅前以外での販売はないようですから、
今回の行程での収穫は厳しそうですね。

>10/26 浪速の某さん:

情報のご提供ありがとうございます。
日田の駅弁の状況についてはご覧のとおり情報が錯綜しているので
(その割には他の駅弁掲示板で話題になっていないような)
もう少し見守ってみたいと思います。

>10/26 Seiko Trainさん:

返信ありがとうございます。
今度、稚内に行ける機会があったら
必ず駅弁を収穫してきたいと思います。

>10/26 かしわさん:

日田駅弁の現地状況のご報告ありがとうございます。
駅弁撤退は確実なようですが、
撤退か廃業かはまだよく分からないようですね。
------------------------------------------------------------

お知らせ〜♪ 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2003年11月 9日(日)21時27分53秒

まっこうくじらさん、こんばんわ〜♪

小田急藤沢店にはうちも送りで出品しておりましたが、
そんなにお客様少なかったですか?(心配)
チラシは立派なのでは??
ご迷惑でない範囲で様子をおしえていただけるとうれしいです^^;;

ところで、世の中が選挙・選挙の本日、うちのギャラリーでは
鉄道写真展「晩年の蒸気機関車たち」がスタートですぅ^^;;;
11月9日〜2004年1月31日までのロングランです。

さっそく、山さんとトーマスさん(永富伸弘さんと良弘さん)の助けを借りて、ぴーちゃん的レポートを仕上げました。
今回はぴーちゃん自身も蒸気機関車を勉強するいいチャンスになりました。
たくさんみなさまに教えていただきたく、またご指導くださいませね♪
レポートはこちらからど〜〜ぞ♪♪”

http://www.ekiben-aratake.com/sinbunzasikeisai/nagatomi-bun.htm

昼ごろいらっしゃったとても上品なおばあちゃまが
「懐かしいわ、機関車は・・・・・。
ワタシもこれに乗って女学校に通いました。」
とおっしゃってました〜♪

そういうご年配の方にもぜひご来場いただきたいのが今回の展示です。

みなさま、お知り合いにもぜひともPRしてくださいませませ〜♪

http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

JRCPの駅弁では? 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月 9日(日)14時48分57秒

こんにちは、まっこうくじらです。

>うさぎさん:

新横浜駅新幹線ホームで弁当を販売する業者は
JRCPか崎陽軒しかないのですが、
それはおそらくJRCP(JR東海パッセンジャーズ)の
月替わり幕の内弁当ではないでしょうか。
公式サイトには掲載がありません。
http://jr-cp.com/
------------------------------------------------------------

なぞの豆 投稿者:うさぎ
投稿日:2003年11月 9日(日)11時58分51秒

はじめてお邪魔いたします。駅弁に興味なかった私ですが、先日、彼が京都に帰省するとき新横浜で、(ホーム)買ったお弁当(霜月?)に入っていたお豆がとてもおいしかった。いままで食べた事のない豆だ・・というのです。新幹線グルメとかをインターネットで調べても、(霜月)という駅弁などないし・・・とても気になっています。どなたかご存じないでしょうか?他には、炊き込みご飯、てんぷらなどが入っていたようです。お品書きみたいなものも入っていたとか・・・・
でも・・そんなに高い物ではなかったようです。ご存知の方・・よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

今日の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月 8日(土)23時53分13秒

こんばんは、まっこうくじらです。
今週末は小田急百貨店藤沢店・ダイエー・京急ストアの
駅弁大会が重なったのでどこに行くか迷いましたが、
今日はとりあえず小田急の駅弁大会に行ってきました。

昨年と同様、チラシに百種類の駅弁を掲載し、
厚岸・森・旭川&富良野・小倉・神戸が実演で、
送りでは釧路や渚滑から小倉や鳥栖までの駅弁が並んでいました。
しかしお客さんは少なかった。(^_^;

宮城県・東北本線仙台駅「炭火焼き牛たん弁当」(1,000円)
兵庫県・山陽本線新長田駅「神戸長田名物ぼっかけ牛飯どんとこい」(750円)
兵庫県・東海道本線六甲道駅「六甲山の牛めし」(980円)
広島県・山陽本線福山駅「松茸すき焼弁当」(1,050円)
岡山県・山陽本線岡山駅「おかやま和牛弁当武蔵」(1,050円)
岡山県・山陽本線岡山駅「瀬戸内ぐるっとよくばり弁当」(1,050円)
北海道・根室本線釧路駅「蟹ちらし」(1,100円)
石川県・北陸本線加賀温泉駅「出世寿し」(1,400円)

牛たん弁当は不覚にも写真がなかったので購入。
最近登場と思われる神戸の2駅弁の販売駅は
チラシやパッケージによるもの。
新長田駅弁は牛筋とコンニャクが御飯に載るもの、
六甲道駅弁はベジタブルピラフに牛すき焼き肉バター焼き
(としか思えない)が載るもので、いずれもとても個性的。
福山駅弁は味も中身も駅弁名どおりでした。

そして、岡山の2駅弁。
武蔵駅弁は酢飯と牛肉の組み合わせは好みが分かれそう、
よくばり弁当はママカリ鮨+祭ずし+吉備団子等という
瀬戸内「ぐるっと」ではなく岡山側に偏った中身も、
香川は岡山を向いて岡山は香川だけを向いてはいないので、
実状や力関係がそのまま出ているのでしょう。
蟹ちらしはカニほぐし身も酢飯も酸っぱい感じ、
ここでギブアップして加賀駅弁は翌朝回しです。
------------------------------------------------------------

館長さまへ 投稿者:こよらか
投稿日:2003年11月 8日(土)16時01分38秒

まっこうくじら館長さま、
↓下の投稿で冒頭から間違えてしまいました。m(__)m ホント、ごめんなさい!失礼しました。
------------------------------------------------------------

新作駅弁つかまえに 投稿者:こよらか
投稿日:2003年11月 8日(土)15時58分35秒

まっこううじら館長さま、常連のみなさま、こんにちは。
先月から書き込みしている「こよらか」です。(^o^)丿

先日、新作(10月から発売してる)駅弁めぐりの旅に何日か出かけてきましたので報告させていただきます。

@松江駅「出雲おくにのかしわめし」850円
A松江駅「大和しじみのもぐり寿し」850円
B鳥取駅「鳥取大砂丘すり鉢弁当」1100円
●松江駅は朝6時から売店が営業していて便利ですね。実際に駅弁が並ぶのは6時15分ころでした。@とAはどちらも10月1日からの新作だそうです。種類豊富な松江駅で、鶏肉メインの駅弁はおそらく初めてだと思うので珍しいです。前者は九州に多い一般的なかしわめしとは異なり、島根県産の食材のみを用いて鶏肉のぶつ切りを煮たもの・人参・椎茸などがご飯の上にのっていて、食が進みます。Aは名物駅弁を内容・容器変えてリニュアールしたもので、通常の950円とは別に販売されています。Bは年内限定販売らしいです。お昼過ぎに売店へ行ったら11種類もの品揃えでビックリです。ごはんの中にはエビ入り・・・というのもぐりずし風で、卵そぼろ・鮭フレーク・とりそぼろの組み合わせでボリュームあります。鳥取駅の駅弁って、次から次へと新しい駅弁が出るのでなかなか追いつけないです。。。

C敦賀駅「はろうきてぃかにめし」900円
D直江津駅「日本海浜やきめし」950円
E新津駅「越後さざ波」1000円
●駅では普段販売してない(予約制らしいです)Cは、容器がかわいいのでそれ目当てで買いました。容器には「お弁当作り創業100年」の文字が。ということは、最近のキティちゃんブームだけではなく「塩荘」さんの記念弁当として発売されたのでしょうか。中身もシンプルなかにめしでお手頃です。真ん中のホームにて、「ホテルセンチュリーイカヤ」久々の新作であるDを買いました。これは「SLが走った10月13日から発売している。」そうで、立ち売りのおばさんがていねいに説明してくれました。見本写真もこれだけかなり大きなものが用意されていて、期待できる駅弁だと思います。早くも直江津の名物駅弁になりそうな気配です。それと、「南越後磯釜めし」の掛紙ですが、今までの図柄からピンク色の紙に変わっていました。Eは「神尾弁当部」調製、10月半ばからの登場。容器も中身も「海の彩」という駅弁とよく似ています。甘えびの塩辛が加わって豪華になった感じがします。これもじっくり味わえるおすすめの品で満足でした。(^^♪

F越後湯沢駅「とりそぼろ弁当」750円
●名物駅弁の数々にまじって、(いつ登場したのかわかりませんが)新作を見つけました。新幹線改札口内の売店です。「池田屋」調製ということで、長岡駅でも販売されているんでしょうか。
中身は卵&とりの二色そぼろに炭火焼の焼鳥が2本のっていて、食べやすかったですよ(^o^)丿

これからの季節も楽しみですね。長々とお邪魔しました。
------------------------------------------------------------

新・ローカル駅弁 投稿者:ゆういち
投稿日:2003年11月 8日(土)15時14分08秒

館長さま&その他皆さん こんにちは

北海道では、昨年秋に一部業者が「じゃらん」とのコラボレーション?で期間限定駅弁を発売しましたが、
今年もまた同様の企画が行われているようなので、遅まきながらご紹介いたします。

@桜ます押し寿司(札幌駅・1000円)
A海の輝き(小樽駅・1250円)
Bにしん親子めし(留萌駅・890円)
Cすずらん号弁当(深川駅・870円)
D牡蠣帆立弁当(名寄駅・940円)
E秋味覚弁当(苫小牧駅・800円)
Fのぼりべつ洋寿し(登別駅・650円)
Gとん唐釜めし(函館駅・900円)

「新・ローカル駅弁」−って、タイトルは昨年と同じ。ちょっと芸がないのでは?
と思われますが、ラインナップは違っています。
このうち、一部はすでに他の方が紹介されていたような。
CFについては以前から発売している商品ですが、じゃらんを丸写し^^;)すると、
「じゃらんでは北海道米の地産地消キャンペーンを実施中」であり、
「この企画にご賛同いただいた各社に、この企画のため新たに考案、または人気の駅弁を北海道米100%に変更した上記期間限定の特別駅弁です」とのこと。
期間は9月20日〜12月19日のジャスト3カ月だそうで、
こうした企画があまり巷の話題にならないのは残念な限りです。
かくいう私もつい最近知ったばかり。。。

なお、この特集が載っている「じゃらん北海道発・10月号」については通信販売を受けつけているそうで、
定価350円+送料50円!=400円で入手可能とのことです。
興味ある方は、取り寄せてみてはいかがでしょうか?

http://www.recruit.co.jp/cgi-bin/rperl5.pl/magazine/
look_buy/index_intro.html?shohin_cd=0450&gatsugo_cd=1090
------------------------------------------------------------

私も応援してま〜す 投稿者:上ちゃん
投稿日:2003年11月 7日(金)02時19分23秒

館長さん、すごいですね。私もさっそく1票を投じ、応援メッセージを書かせて頂きました。館長さんがグランプリを獲得することで、駅弁が広く一般に知られ、特に廃れつつある地方の駅弁業者が再び元気を取り戻すことを期待しています。
http://ekiben.or.tv/
------------------------------------------------------------

「@niftyホームページグランプリ2003」にノミネート 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月 7日(金)01時25分23秒

こんばんは、まっこうくじらです。
コメントをさぼっていて申し訳ございません。m(_._)m

毎年恒例のベストサイトセレクション
「@niftyホームページグランプリ2003」に、
なんと当館がノミネートされてしまいました。(^◇^;
応募総数3,830件の中から選ばれた全28作品の
10番目に掲載されています。
http://homepage.nifty.com/gp2003/grandprix/index.htm

他のサイトをひととおり眺めようとしたところ、
うちの古いパソコンでは表示できなかったり、
狭い画面では上下左右に激しくスクロールが必要だったり、
音が鳴り映像が動きCPUとHDDを激しく動かすページが
本当に多いこと。(^_^;

何年か前までは軽快な閲覧が良いサイトの一条件であったものの、
高性能PCにブロードバンドが当たり前となった現在では
(少なくともIT系な企業や個人はそうなっているらしい)
コンテンツの多さによる動作の重さはむしろ高評価なのでしょう。
当館の一方針が低速回線や旧式ブラウザを意識した制作なので、
その点でもノミネートが信じられないところです。

もし仮に万が一グランプリに選ばれて賞金100万円(!)を
獲得できたら、渡欧して駅弁や時刻表を探してきたいと思います。
その他の賞なら生活費やローンの足しにします。(^_^;
------------------------------------------------------------

立ち売り 投稿者:山本町駅
投稿日:2003年11月 6日(木)23時00分17秒

こんばんは、お久しぶりです。

浪速の某さんへ

私は人吉へ行ったことはありませんが、確かに昼飯時に出る急行で立ち売りが出ないのは心配ですね。継続されていることを願うのみですが・・・。

そういえば同じ九州で立ち売りしている折尾駅で2001年のある日、立ち売りのおじさんから「かしわめし」を求めようとしたら姿が見えない、しかも昼飯時に。

小倉行の特急はもとより大分行の時間にも現れないので下りホームの売店で事情を聞いたところ「ごめんなさいねえ、×曜日はカゴで売る人が休みを取らせてもらっているんですよ〜」で落着。無論、下りホームの売店で「かしわめし」を求めたことは言うまでもありません。

なお、後におじさんご本人に伺ったところ、休日の他に休憩のため、昼休みはいただいているとのことですが、いろいろな影響があると思うので、その詳細を記すのは控えさせて頂きます。

人吉のケースが単なる定休日だったらよいのですが・・・。
------------------------------------------------------------

札幌駅立売商会 公式HP開設 投稿者:日本暇人協会会長
投稿日:2003年11月 6日(木)21時22分14秒

館長さま、常連の皆様こんばんは。
本日ネット上をウロウロしていたら、表題のサイトを発見したのでお知らせ致します。
札幌駅立売商会HP↓
http://www.ekiben.to/

ちなみに「.to」とは、南太平洋に浮かぶトンガ王国のドメインで、かなりマニアック
ですね。シンプルなアドレスですが見方によっては「駅弁当」とも読めるので、良いの
かも知れません。
内容の方は、駅弁以上に手作り感溢れる(笑)ものですが、私が見た限りほぼ全商品と、
過去の季節限定弁当シリーズなども掲載されているので、必要最低限は満たしているか
な、と思いました。ある意味、外注で綺麗なページを作ってもその後更新されない事例
が多いので、社内で製作しているとなれば適度な更新が期待出来るかも知れませんね。

ただ、コンテンツの中に「駅弁資料館」というページがあったのには笑いました。
こちらをご存知無いのでしょうか?

>しょこらさん:
「イカづくし」無事入手されたようで何よりです。私も、チャンスがあればもう一度
この冬のうちに食べたいなあ、と思っています。
------------------------------------------------------------

イカづくし弁当食べました! 投稿者:しょこら
投稿日:2003年11月 4日(火)23時50分23秒

館長様、日本暇人協会会長様、Seiko Train様 常連のみなさま、こんにちは。

先日は情報をありがとうございました。
出発前ばたばたして、お返事が書けずに失礼いたしました。

予定通り北東北へ行ってきました。
大館へは日程上やはり無理でしたので、秋田、青森、八戸で駅弁を買うつもりでした。
が、食事制限・時間の都合・売り切れ等で全滅してしまいました・・・。(泣)
せっかくお薦めを教えていただいたのに本当にすみません。

イカづくし弁当は食べました!
前日に豊嶋仕出し店に電話をし、リゾートしらかみ3号の3号車に乗ることを伝えると「鯵ヶ沢駅で3号車の入り口まで取りに来てください」と言われました。
鯵ヶ沢の駅に着くと、3号車の入り口付近でお弁当を持ったお姉さんが待っていてくれました。
予約していたのは私だけだったようです。
リゾートしらかみのパンフレットには「1号・3号の乗客は、前日までに予約しておけば、鯵ヶ沢駅で車掌が席まで届けます」となっていましたが、一人だけだったからでしょうか。

鯵ヶ沢駅から津軽三味線の演奏を聞きながら、贅沢な気分でお弁当をいただきました。
内容は本当にイカづくしで、
 左上:イカのフライ・イカの竜田揚げ・イカ天・イカめし
 右上:イカの子の酢の物・イカの素焼き(マヨネーズ付き)・イカの塩辛
 右下:イカと大根の煮物・お漬物
 左下:ご飯
となっています。(ばっちり写真をとりました)
ほんのりとまだ温かかったです。
全部美味しかったのですが、私は塩辛が一番のお気に入りでした。
同行者はイカと大根の煮物が気に入ったようでした。
とにかくどれもイカが柔らかく、優しい味付けで、イカばっかりで飽きるかなという不安も忘れてすごい勢いで平らげてしまいました。
もう一度食べたいお弁当です!
------------------------------------------------------------

ホームページ移転しました。 投稿者:上ちゃん
投稿日:2003年11月 4日(火)22時48分07秒

館長さん、常連の皆さん、「駅弁掛け紙の小窓」サイトの上ちゃんです。
昨日より当HPのURLを変更し、サイト名も「駅弁の小窓」に変更致しました。同時に画像投稿型の掲示板を加えてみました。画像は70キロバイトまでと少々窮屈ですが、よろしければ駅弁のホットな情報をぜひ投稿して下さい。お待ちしています。

弘前駅の話題をひとつ。大和家さんの「りんご弁当」はご承知かと思いますが、今、力を入れているのは「ネハァー弁当」だそうです。これは弘前駅キオスクだけでなく、青森駅キオスク1号店でも購入できるそうですよ。
「ネハァー」というのは津軽弁で「そうだネハァー」というふうに使い、「そうです」という肯定語に丁寧な接頭語の「ネ」をつけ、感動詞の「ハァー」をつけた、相づちを打つ言い回しの言葉だそうです。なんか私、国語の教師みたいなこと書き込んでますね。(本当にそうだから笑えますが…)
んでもってこの駅弁の内容は一口で言うと「帆立舞茸ごはん」だそうです。「りんご弁当」と違って宅配がないので現地まで行って食べるしかないですね。

今後とも「駅弁の小窓」サイトをよろしくお願いします。
http://ekiben.or.tv/
------------------------------------------------------------

>かしわさんへ 投稿者:浪速の某
投稿日:2003年11月 4日(火)21時58分51秒

実はご報告心待ちにしておりました。ありがとうございました。
定義はどうであれ、駅構内における“駅弁に近い形態”での弁当販売が
継続されたことになるわけですから、駅弁ファンとしては嬉しい流れです。
末永い販売を祈ってやみません。立ち寄った際は購入してあげたいものですね。
そのときはチャンポンも(笑)
------------------------------------------------------------

週末報告 投稿者:駅弁デカ
投稿日:2003年11月 4日(火)13時20分21秒

館長さま、その他の常連の皆様、こんにちは。

先週末は3連休でしたが出掛けたのが群馬方面だったので
戦前(?)の予想通り不漁で収穫は3コのみでした・・・

とりあえず食べた順に・・・

@.横川駅「峠の栗おこわ」¥700
A.東京駅「食の彩時記 霜月膳」¥1,000
B.東京駅「松茸ごはん」¥1,000

@は1日(土)の日に横川に着いて速攻で改札横のそば売店に行き
最後の1コをゲット。
里芋や舞茸の煮物に栗おこわのシンプルな内容ながら、
おこわの中にもしっかり栗が入っており値段も良心的でそれなりに満足行く内容かと思います。
AとBは翌日、東海道新幹線のJRCP売店まで行きゲット。
Aは毎月内容が変わる駅弁ですが、今月は鶏とごぼうの炊き込み御飯に
鮭はらす、紫芋などの天ぷら、しめじと菊の酢の物にこのしろの握りずしが1コの内容。
10月はもう一息の印象でしたが、11月は満足できる内容でした。
Bは茶飯の上に小さめの松茸スライスが7〜8枚載り、おかずに牛肉としめじの時雨煮、
里芋・南瓜の煮付けの内容。
先週食べた郡山より¥100高いものの、満足度は今回の方が上でした。

3週間連続で不漁続きですが、今週末は可部線のさよなら乗車を含めて広島まで行こうかと
思案中です。ホテル、指定席とも手配済みですが資金面で行くか、行くまいか悩んでおります。
行ったとしたら福山の新駅弁など8〜10コくらい収穫したいと考えてます。
------------------------------------------------------------

現在の日田駅弁 投稿者:かしわ
投稿日:2003年11月 4日(火)11時35分49秒

こんにちは。先週日田駅に行ってきました。どうも三咲屋さんは廃業してしまったようです。店はシャッターが降りたままでした。電話もつながらず。。先月までは駅前スーパーの総菜屋にありましたが、もうありませんでした。
日田駅の三咲屋さんの売店そのものが無くなっており、待合室入って左側は空洞になっています。
今はキオスクで浪速の某さんが言われているように寶屋さん調製の弁当が下記3種類が売られています。
@たかなそぼろ弁当(840円)、Aたかな巻すし(525円)、B鮎すし(840円)
@は油炒めの高菜とそぼろが白飯にのっています。おかずは煮物や鮠の甘露煮などが入っています。ちょっと全体的に味は濃いめです。
Aは高菜の葉を巻いた寿しですが、中には山芋と納豆が入っています。日田では高菜巻きには納豆が入っているのは常識みたいです。私は納豆好きなので美味しくいただきました。
Bは小ぶりの鮎1匹の姿寿しです。味は美味しいのですが、三咲屋さんの鮎寿しに比べればちょっと値段が高いです。
上記いずれも掛け紙はついています。AとBは同じ紙で名称が違うだけです。
また直接お店でも買えるようです。駅をでて右側すぐです。

余談ですが、寶屋さんのちゃんぽんは美味しいらしいです。私は食べた事はありませんが。日田人がおいしいと言っていました。
------------------------------------------------------------

日田駅(完結編)、人吉駅続報  投稿者:浪速の某
投稿日:2003年11月 3日(月)22時42分06秒

某掲示板に日田駅の駅弁について書き込んでありましたので、
要約して転載します。
現在日田駅キオスクで販売されている弁当は駅前の寶屋という
料理店で調製されているものだそうです。地元では著名店とか。
(URLが掛紙に印刷されているとのこと。ttp://www.takarayahita.com)
福岡ローカルのナイトシャッフルという番組に紹介されたそうで、
この弁当は10/10より販売開始とのことです。
また同番組にて他所の駅弁も紹介され、三角駅「鯛の姿寿司」、
「天草四郎寿司弁当」、および行橋駅「シャコ寿司」は
すべて予約販売限定との情報です。ほかにも番組内で情報があったのかも
知れませんが、この方の書き込み内容は以上です。
 
また先日10/27に人吉駅より15:30発の急行を利用した際
立売の状況を注意しておりましたが、発車までついに現われませんでした。
この7月に、12:19の急行発車時の状況をこちらへ書き込みましたが、
いよいよ立売人が見えないとなると不安になります。
時間によるのか、季節によるのか。それとも、全面休止?・・・
いずれにしても“急行発車時の立売”が不定期化しているのは事実のようです。
立売が全国的に貴重ななか、残念なことです。
------------------------------------------------------------

「タモリ倶楽部」に出ます!! 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2003年11月 3日(月)17時34分23秒

東海地区の駅弁ファンのみなさんへ
(まっこうくじらさんは関東の方なので、連絡遅くてごめんなさいね・・・)

ネットでも話題にしていただきましたテレビ朝日系列「タモリ倶楽部」放送の件ですが、いよいよ地元で放送されます!!!!!
(関東地区ではすでに流れました)

松阪(たぶん東海地区もかな!?)では、
名古屋テレビで明日11月4日の深夜24時50分から
(つまり5日の午前0:50〜)の放送です。
深夜枠なので、放送日時は違う場合あり・・・ゴメンネ^^;;;;

「モー太郎弁当」とあら竹オリジナルCD「カントリー」(作詞がぴーちゃん)が話題で、「輝け日本キャンペーンソング大賞」というコーナーですぅ。
うちのCDもいい線いってます・・・・・・~~*
後は見てのお楽しみ〜♪
深夜ですので、ぜひともビデオに撮ってご覧くださいませませ〜〜~~*

また、来週の日曜(11月9日)からはドライブインのギャラリーで
鉄道写真展「晩年の蒸気機関車たち」がはじまります。
詳しくは、こちらをご覧下さいませ〜♪

http://www.ekiben-aratake.com/tiikinogarari.htm

http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

館長さま/日本暇人協会会長 さまへ。 投稿者:Seiko Train
投稿日:2003年11月 2日(日)14時01分08秒

ご回答頂きありがとうございました。
駅弁廃止等の誤植等は時刻表編集部に連絡します。

実は私も日本暇人協会会長さまのような買い損ねの経験があり、
正直ユーザーを馬鹿にしているのか?と感じたこともありました。

駅弁が注目を浴びている昨今です。
いわゆるマニア以外の一般の方の鉄道に対する知識は、私たちが考えている
以上に豊富になっていらっしゃいます。
(一般の方が旅行に出掛ける際、駅弁関係のHP等を覗いているケースも多い
でしょう。)
そういった方たちが「弁」マークを見て、途中下車して駅弁の販売が相当前
から廃止されている事実を知ったとき、どう感じるでしょうか。

JR時刻表の欄外駅弁メニューが最近実態に近くなった、と認識していたの
ですが、日本暇人協会会長さまのおっしゃるような調査があったのですね。
ありがとうございます。

一般駅弁ファンの方の期待を裏切らないように、些細なことでも
出来る事は実行していきたいですネ。
------------------------------------------------------------

駅弁大会情報 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月 1日(土)21時37分08秒

百貨店の駅弁大会情報を追加します。
催事名に「駅弁」の付くものだけを取り上げたので、
他にも駅弁が出てくる催事はあると思います。

11/5(水)〜10(月)東京都・伊勢丹府中店
11/5(水)〜10(月)神奈川県・小田急百貨店藤沢店
11/6(木)〜12(水)神奈川県・丸井溝の口店
11/12(水)〜18(火)神奈川県・伊勢丹相模原店

>よしのりさん:

残念ながら、多くの駅弁業者公式サイトは
更新が非常に遅かったり、作ったまま放置されているのが現状です。
その一例として、当館をリンクしている6業者に
URL変更願をメールで送信したのですが、2か月を経て
松阪(ぴーちゃんとこ)を除きひとつも変わっていません。(;_;)

もっとも、サイトの運営には知識か資金のどちらかが必要ですので、
そこまで手が回らないという業者さんも多いのでしょう。

敦賀駅の駅弁屋の公式サイトでは他にも、
鯖寿司など棒寿司系の食べきりサイズ(ミニサイズ)版が
見当たりません。
あそこには携帯電話用ながら生きている掲示板がありますので、
サイトの更新をうながすコメントを投稿されてはいかがでしょうか。

駅名と「駅弁」をキーワードにYahoo!やgoogleで検索すると
ほとんどのケースで当館が一番上に来るのは、問題があるような。(^_^;
------------------------------------------------------------

時刻表の「弁」マークについて 投稿者:日本暇人協会会長
投稿日:2003年11月 1日(土)21時13分06秒

>Seiko Trainさん:

 こんばんは、はじめまして。この件については全く同感です。私もそれで何度となく
駅弁を買い損ねたりした経験があります。
 複数の調製元から聞いた話では、今年になってようやく「JR時刻表」編集部からは、
アンケート調査のようなものが「初めて」来たとのこと。確かに、それを反映したと
思われる欄外メニューの変更が見られました。
 時刻表の編集サイドからすると、欄外駅弁情報の位置付けは館長さまの意見の通り
かなあ、とは思います。残念ながら重要度は低いと思わざるを得ません。また、各駅
が駅弁の販売状況をきちんと把握しているとは、ちょっと考えにくいと思います。

「情報の誤りを指摘すると、次号か次々号で訂正される」とある館長さまの経験、
これは私も経験がありますので、放置するつもりはないのでしょう。
 ここでふと考えてみると、調製元からどの程度情報提供が為されているのか、と
いう疑問に突き当たります。
 非常に早いタイミングで情報が更新される駅もあれば、何年も放置されている駅も
あるわけで、この辺りに各調製元の姿勢が見えるような気もします。

 我々駅弁趣味者としては、少しでも駅弁の認知度を高めるためにはこのような事例を
発見した時には情報提供を行って、少しでも精度を高めるよう協力することが「駅弁」
のためになるのではないでしょうか。
------------------------------------------------------------

土浦駅の駅弁 投稿者:横浜軒
投稿日:2003年11月 1日(土)21時00分51秒

本日土浦駅の常陸牛どんを食べました
キウイが載っているが牛肉は美味しいです
しかしキウイがのっていた所は甘くキウイ飯?と言った感じでしょうか
水分が多く食べにくかったです
------------------------------------------------------------

敦賀駅の駅弁 投稿者:よしのり
投稿日:2003年11月 1日(土)04時19分22秒

ふぐ弁当は載ってないのですね。
http://www.ne.jp/asahi/ekisha/yosinori/
------------------------------------------------------------

ご来館ありがとうございます 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2003年11月 1日(土)00時43分12秒

こんばんは、まっこうくじらです。

>大清水さん:

新庄駅弁の情報ありがとうございます。
私が今年3月に新庄駅を訪問した際に、
駅弁またはそれに類するものがないか、
駅構内をくまなく探して何も見当たらなかったのですが、
探し方が悪かったのでしょうね。(^_^;

>Seiko Trainさん:

時刻表の明らかな誤植は、電話やメールで連絡すると、
だいたい、次号か次々号でひっそり直ります。(経験済)
なので、新居浜駅に[弁]が付いているのはおかしい!と
連絡してあげることをおすすめします。

あのマークは、かつては国鉄に承認された
駅弁業者がいることを示すマークだったのですが、
今はどんな基準で付けられているのでしょうね。

想像ですが、時刻表制作会社と駅弁業者の連絡態勢は
とはいえ全国版を毎月作っているのは3社しかありませんが、
ほとんどないように思えます。
時刻表の駅弁情報に対する需要や要望は非常に少ないのでしょう。
そもそも、時刻表に駅弁の情報が掲載されていることを
知っている方より知らない方が多い気もします。

>上ちゃん さん:

リストを拝見する限り、今年の新顔は見られないようですね。
日本窯元弁当シリーズはたしか、以前の情報では
和田山を除き現地では予約しても販売されない駅弁だったはず。
現地に中身の同じ駅弁があるとはいえ、
これを駅弁と呼んで良いものかどうか。(^_^;
------------------------------------------------------------