banner 汽車客車客車客車客車客車客車客車客車客車客車
 旅の友「駅弁」。実際に食べた9,000個以上の駅弁を中心に、日本全国と世界の駅弁を紹介します。

駅弁資料館談話室へ2012年8月1日から12月31日までに投稿された記事です。

------------------------------------------------------------

東京駅弁 投稿者:みー助
投稿日:2012年12月10日(月)21時19分34秒

館長さま、みなさま、こんにちは。
 前の投稿で、鯉弁当について、「昭和から…」としてしまいましたが、
調製元さまのHPに「明治」のご掲載があり、訂正をさせてください。
 せっかくの機会ですので、同じ旅の際の収穫をご報告いたします。
●2012年10月28日 午後6時、東京駅東海道新幹線積み込み(NREへ事前予約)
 「秋露のささやき」 1,300円
 夕食用に23個の予約積込でした。担当の方のお話で、始発の積込は余裕があ
るが、途中駅だと混雑時は大変で、デッキに積込んでいるうちに扉が閉まりそ
うになって冷や汗をものだと伺いました。数年前に小倉駅で東筑軒さまに積込
みをお願いした際も、担当の方が「広島まで行ったことがある…」と伺ったの
を思い出しました。
------------------------------------------------------------

米沢駅弁 投稿者:みー助
投稿日:2012年12月 8日(土)17時59分7秒

館長さま、みなさま、こんにちは。
 ちょっと前の職場旅行に際し、購入したご報告を。
●2012年10月28日 午前11時購入(2日前に電話予約)
 米沢駅 改札内売店
 「鯉弁当」 1,250円
米沢駅は、牛肉の駅弁が台頭して久しいですが、昭和からの歴史ある
この「鯉弁当」が、私の一番。
 Y字の形をした骨を除きながら食べる鯉のお味が最高でした。
 予約時、1つのみの予約で、申し訳ないと思いましたが、杞憂でした。
快く引き受けていただきました。いつまでも販売し続けて欲しい逸品です。
------------------------------------------------------------

汽車土瓶復活版 投稿者:高木
投稿日:2012年11月21日(水)08時46分37

岐阜県多治見にて陶器に携わっています。汽車土瓶が懐かしく以前の型を探しだし、
復刻盤を製造始めました。各駅によって名前を入れたり、ご当地ならではのお土産も意識しております。
すでにお茶の産地(静岡掛川深蒸し茶)とタイアップを考えておりますが、これを広めていきたいと思っていますので、御興味のある駅、施設の方 宜しくお願いします。

http://marumo1887.com
------------------------------------------------------------

あら竹より今期初の駅弁大会出荷!! 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2012年10月26日(金)12時56分51秒

まっこうくじら館長さま〜ご無沙汰してます!!!

あら竹より駅弁催事のご案内です。
他社さまより1ヶ月遅れのスタート・・・11月上旬の駅弁催事をお知らせ申し上げます。

ネットを拝見し、ヒートアップの様子〜〜〜これはいいことデス!!!
しかし〜〜〜〜一極集中のようにもなり、地方はかなり苦しいかも・・・・・どうぞみなさま〜〜〜ご声援くださいませませ!!!

☆☆ 「東京駅セントラルストリート」内
『駅弁屋 祭』にて
「匠の技松阪牛物語」「モー太郎弁当」が、毎日、店頭に並んでおります!!!

☆10月27日(土)〜28日(日)
中京地区のユニー・アピタ・ピアゴ
(お店が多いので、開催店舗など詳細は、直接お近くのお店にお尋ねくださいね)

☆11月3日(土)〜4日(日)
中京地区のユニー・アピタ・ピアゴ
静岡地区のユニー・ピアゴ・アピタ
(お店が多いので、開催店舗など詳細は、直接お近くのお店にお尋ねくださいね)

☆11月10日(土)〜11日(日)
中京地区のユニー・アピタ・ピアゴ
北陸地区のユニー・ピアゴ・アピタ
(お店が多いので、開催店舗など詳細は、直接お近くのお店にお尋ねくださいね)

☆10月31日〜11月6日
小田急百貨店 町田店

☆11月1日〜11月7日
東急百貨店 日吉店

☆11月4日(日)1日限り
新潟県新発田市本町
「カルチャーセンター」内
【全国うまいもん横町】

☆11月10日(土)〜11月11日(日)
近鉄てつどうまつり IN 五位堂
(特別な掛け紙弁当をサプライズでご用意いたします!!)
詳しくは、後日発表いたします!!!!

http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

昨日の東京の報告 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年10月20日(土)10時13分50秒

おはようございます、まっこうくじらです。
毎度の事ながらご無沙汰しております。

●2012年10月19日(金)
東京都・東京エリア「おべんとう魚」(680円)※崎陽軒
東京都・東海道本線東京駅「深川めし」(850円)※NRE
東京都・東海道本線東京駅「温玉のせ黒毛和牛鉄板焼き弁当」(1,200円)※大船軒
茨城県・常磐線水戸駅「豚べん」(950円)※しまだフーズ
宮城県・東北本線仙台駅「網焼きたんどり弁当」(1,000円)※こばやし

秋の昼間の都内をめぐりました。
ようやく、ようやく出会えたおべんとう魚は予約購入。
かつての上野弁当を上回る感じの
大きな大きな焼鮭(トラウトサーモン照焼)が大きな存在感。
昨年6月のシウマイ抜き報道でも話題になりましたが、
たしかに御飯の具合を除き崎陽軒らしさが入っていない感じ。

上野駅に買ったことがないような駅弁はなし。
東京駅「駅弁屋 祭」は今回は通常営業のようですが、
相変わらず入店したくなくなるような混雑でした。

深川めしは実演販売版。
「できたて」マークの紙ぶた収集と思い購入したものの、
中身も通常版と異なり、茶飯にアナゴとアサリを載せ、
玉子焼、かまぼこ、べったら漬、小ナス漬というものでした。
温かいのは御飯だけですが、それだけで味がとても柔らかいものに。

鉄板焼き弁当も実演販売とありましたが、しっかり冷えてました。
焼くというより煮た感じの薄い牛焼肉を塩ダレで貼り付け覆うもの。
品質良好ですが、これに温泉玉子タイプの半熟卵をかけてしまうと、
牛肉の脂肪の味がすっかり抜けて、味を落としてしまうような。

水戸や勝田でまだ買っていない豚肉のほうの駅弁がありました。
風味は「牛べん」と同じく、肉がぐにゃぐにゃとパワフルであり、
他の駅弁にない個性を持ちながら、豚の臭みがなくスッキリ。
ただ、この会場では華やかさがないため厳しいかもしれません。

最後にネットで新商品情報は見ていた仙台駅弁も購入。
つまり牛タンと鶏照焼の加熱式駅弁。温めた鶏と麦飯がミスマッチも、
牛タン弁当のパートでは信頼と実績の仙台駅弁です。
最近は厚切りでジューシーなタイプの牛タン弁当が増殖中ですが、
こういうタイプも乙なもの。

>YAMAさん、みー助さん:
高松駅弁の現況報告ありがとうございます。
JR四国グループの高松駅弁が今なくなる理由は考えにくいため、
厨房の改修でもしていたのでしょうか。

>9/23 みー助さん:
七尾駅弁の現況報告ありがとうございます。
メディアでもブログでも報告に乏しく、駅弁図鑑西日本版に掲載がなく、
ネットで撤退報告を見たこともあるため、健在にほっとしています。

>駅弁のあら竹 ぴーちゃん:
毎度のご案内ありがとうございます。
昨日の「駅弁屋 祭」でモー太郎弁当を見つけました。
駅弁屋旨囲門の時代から大量出品な米沢に埋もれてはいましたが。

>10/19 ちろさん:
ご来館とご投稿ありがとうございます。
当館でハマスタでも弁当を集め始めたのは
TBSが手を出してからですが、
今年は当時に比べて弁当の種類は減った気がしています。
5年連続で3回に1回しか勝てない状態で、
24年後の日本一(!?)までハマスタと球団が存続できるかどうか。
------------------------------------------------------------

ハマスタ押寿司昔話 投稿者:ちろ
投稿日:2012年10月19日(金)23時42分13秒

私の学生時代(87年浪人、88〜91年、92年留年)頻繁にライトスタンドへ駆けつけ「横浜大洋ホエールズ」を応援していました。大洋時代の外野席売店で調達できるのはカップラーメン位で、外で買って持ち込むか売り子さんから購入するしかありませんでした。

私は大船軒の鯵の押寿しがお気に入りで、横濱泉平の鯵の押し寿司は、量が少ないうえに高いのであまりお世話になりませんでした。しかし、当時は売り子さんが「鯵の押し寿司いかがですか、鯵の押し寿司いかがでしょうー!」と外野席を歩いて売りに来ていました。

2012年現在では内野席の台売りでしか購入することができません。いま思うと貴重な事でした。

話は変わって来年も最下位だと、6年連続で、球団タイ・日本タイ記録に並びます。どうなることやら…
------------------------------------------------------------

10月14日の亀山駅エキサイティングまつりの補足 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2012年10月13日(土)12時04分8秒

14日は、弁当だけでは買えないの???

そんな質問いただきました!!!

いえいえとんでもない〜〜〜〜あら竹はグッズ屋でなく、駅弁屋ですので、もちろん「弁当」単品でも買っていただけます!!!!
「鉄道掛け紙シリーズの元祖特選牛肉弁当」全種、「モー太郎弁当」「モー太郎寿司」をモー太郎が販売しますね〜♪””

いろいろ楽しい商品ということで、鉄道ファンのみなさまにDVDも・・・・・・「も」ご用意ありますって意味でした・・・。

言葉足らずでごめんなさい!!!!

ちなみに、「新幹線マグネット」おまけつきのペットボトル茶(150円」も・・・「も」販売いたします!!

あら竹駅弁は、こういうイベントでは、昼には全品完売のことが多いので、ぜひともご予約くださいませませ!!!

また事前申し込みが必要らしいですが、駅長さんによる駅構内見学ツアー、国鉄時代の転車台、給水塔などを近距離でみることもできるらしいデス・・・・。

詳しくは、亀山商工会にお尋ねくださいね〜♪

http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

秋のイベント 松阪 あら竹からのお知らせ!! 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2012年10月11日(木)12時54分15秒

駅弁愛好家のみなさまに松阪あら竹から重要なお知らせがたくさんございます!!!!

☆☆10月13日(土)からスタート
毎日、東京駅エキナカにてあら竹駅弁が販売となります!!!!
今が旬の場所「駅弁屋 祭」にて!!!
ラインナップは、お馴染み人気ナンバー1の「モー太郎弁当」1260円に加えて
「匠の技松阪牛物語」3150円が登場!!!!
地元松阪で厳選された「松阪牛」が自信満々にこの激戦区に並びます!!!!!!

めったにない機会でございます〜〜〜〜みなさま、ぜひ、ご活用くださいませませ!!!!

☆☆10月14日(日)10時〜15時
亀山エキサイティングまつり

三重の亀山駅周辺では「第4回亀山駅エキサイティングまつり」が開催され、駅前「いとう弁当店」さんのお隣に亀山商工会ブースの中に「松阪のあら竹駅弁」コーナーが特別に設営されます!!!!

当日は、鉄道ファンのみなさまの「もえ〜〜〜」ってカンジの「懐かしの国鉄」を松阪の8ミリ撮影の巨匠奥井宗夫氏が撮影されたシリーズ「よみがえる総天然色の列車たち」全9巻DVDを取り揃え、「鉄道掛け紙シリーズの元祖特撰牛肉弁当」とセットで販売します!!!
このセットでの販売価格はジャパネットたかたもビックリのお値打ち売価〜〜〜〜いくらなのかは、当日現地で発表いたします!!!

着ぐるみのモー太郎といっしょにぴーちゃんは、駅前「いとう弁当店」さんのお隣におりますので、ぜひいらしてくださいね!!!

☆☆10月20日(土)21日(日)
ゆるキャラまつりIN彦根
着ぐるみモー太郎が参戦!!!
モー太郎寿司を販売いたします!!!

みなさまにあおめにかかる機会たくさんです!!!!
ぜひ秋のお出かけ予定の参考になさってくださいね!”!!

http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

四国の駅弁選手権2012 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 9月26日(水)21時56分15秒

こんばんは、まっこうくじらです。
JR四国の第3回の駅弁ランキングが発表されています。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/12-09-24/01.htm
今回は名称を「四国の駅弁選手権2012」に変更し、
対象の駅弁を15種から34種にも増やし、
JR九州の駅弁グランプリと同じような審査体系を整備しています。

【徳島県】1駅1社3種
徳島県・高徳線徳島駅「徳島牛弁当」(950円)※ヨシダ
徳島県・高徳線徳島駅「徳島食べくらべ」(980円)※ヨシダ
徳島県・高徳線徳島駅「阿波地鶏弁当」(950円)※ヨシダ

【香川県】1駅1社8種
香川県・予讃線高松駅「たこ飯」(950円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「あなご押し寿司」(580円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「アンパンマン弁当」(1,100円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「あなご飯」(980円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「マリンライナー弁当」(1,300円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「お遍路さん弁当」(950円)※高松駅弁
香川県・予讃線高松駅「四国巡り〜♪」(600円)※高松駅弁 ※新商品
香川県・予讃線高松駅「讃岐でんぶくふぐ弁当」(1,100円)※高松駅弁 ※新商品

【愛媛県】3駅4社11種
愛媛県・予讃線今治駅「鯛めし弁当」(840円)※二葉
愛媛県・予讃線今治駅「瀬戸の押寿司」(1,260円)※二葉
愛媛県・予讃線今治駅「瀬戸内しまなみ海道ちらしずし」(1,050円)※二葉
愛媛県・予讃線松山駅「松山鮨」(980円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「愛媛甘とろ豚麦みそ弁当」(840円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「マドンナ弁当」(870円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「醤油めし」(770円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線松山駅「御弁当がんばれ四国」(930円)※鈴木弁当店 ※新商品
愛媛県・予讃線松山駅「穴子寿司」(770円)※鈴木弁当店
愛媛県・予讃線宇和島駅「牛鬼弁当」(580円)※森田屋 ※要予約
愛媛県・予讃線宇和島駅「宇和島名物じゃこ天むす弁当」(1,000)※うわじま真珠会館 ※要予約

【高知県】2駅6社12種
高知県・土讃線高知駅「土佐はちきん地鶏母子弁当」(850円)※おくだ屋 ※新商品
高知県・土讃線高知駅「焼きさば寿司」(500円)※本池澤
高知県・土讃線高知駅「土佐かつおめし弁当」(500円)※近森産業
高知県・土讃線高知駅「四万十米豚男のしょうが特盛」(650円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「土佐赤岡女のちりめん」(600円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「日曜市のオバア弁当」(840円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「鰹のたたき弁当」(1,050円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「龍馬弁」(1,000円)※安藤商店
高知県・土讃線高知駅「土佐の牛すじ弁当」(650円)※安藤商店 ※新商品
高知県・土讃線高知駅「高知の野菜いっぱい弁当」(800円)※安藤商店 ※新商品
高知県・土佐くろしお鉄道中村駅「こだわりの四万十うなぎ弁当」(1,500円)※四万十川観光開発 ※要予約
高知県・土佐くろしお鉄道中村駅「サバ姿寿司」(1,000円)※いこい惣菜部 ※新商品 ※要予約
------------------------------------------------------------

和倉温泉駅弁 投稿者:みー助
投稿日:2012年 9月23日(日)22時24分19秒

館長さま、みなさま、こんにちは。
 18きっぷシーズンが終わり、家族や費用に配慮しながらの
活躍期間も一息となり、収穫の整理期間に入られた方々も多い
のではないでしょうか。
 私からのご報告を少々。
●2012年8月30日 午前10時半
 和倉温泉駅 改札横待合室内売店
 「玉宝(小)」 550円
 「ちらし寿し」 600円
 ちらしは、ラスト1個でした。幕の内は3個、玉宝(小)は、残1個。
幹線でない路線でも、駅弁業者さまの活躍を拝見すると、本当に嬉しく
感じます。
------------------------------------------------------------

高松駅弁 投稿者:YAMA
投稿日:2012年 9月15日(土)10時32分57秒

みー助さん遅くなりましたが現地レポ有難うございます。
------------------------------------------------------------

高松駅弁 再開 投稿者:みー助
投稿日:2012年 9月 9日(日)22時10分36秒

9月9日(日)午前、通常販売。
再開されて良かった。
------------------------------------------------------------

牛肉どまん中しお 投稿者:YAMA
投稿日:2012年 9月 3日(月)06時51分45秒

表題の件ですが数年前熊本の鶴屋百貨店で販売されていた際に店員に聞いたところ現地での販売はないと言われていましたので最初の頃は疑義駅弁で間違いないと思います。
------------------------------------------------------------

高松駅弁 投稿者:YAMA
投稿日:2012年 9月 3日(月)06時46分10秒

先日高松駅を訪問したところ改札外の売店にしばらく休業の張り紙が。
なお改札内のうどん店は営業していました。
------------------------------------------------------------

東京都内での収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月26日(日)11時11分22秒

こんにちは、まっこうくじらです。
諸事情(?)により最近は収蔵作業をまったく手掛けていませんが、
近所での駅弁の購入は機会を見て続けています。

●2012年8月24日(金)
東京都・東海道本線東京駅「分とく山 津軽景色」(1,400円)※吉田屋
滋賀県・東海道本線草津駅?「近江牛の軍艦巻」(980円)※南洋軒
兵庫県・山陽本線姫路駅「豚蒲重弁当」(1,000円)※まねき食品

所用に合わせて東京駅で駅弁を3個買いました。
午前訪問の「ニッポンの駅弁」では
松川弁当店が「網焼き牛焼肉弁当」を実演中。
分とく山は相変わらず整然とした視覚と味覚が維持されています。

午後訪問の「駅弁屋 祭」では、金亀館が「飛騨牛しぐれ寿司」を、
小樽駅構内立売商会が「おたる海の輝き」を、それぞれ実演中。
夕食に2個だけ買おうとしたら、そのうちひとつが消費期限の
2時間前を1分超過していたため販売拒否に遭い、
食べたかどうかあやふやな姫路駅弁を代わりにしました。
帰宅して確認したら今年1月20日に京王で買っていました。

草津駅弁はその名のとおり、牛すき焼き肉の軍艦巻が5カン。
相変わらずの近江牛を含め海苔や酢飯にも味に関して感想はなく、
一方で草津宿や駅弁屋と深い関係にある「うばがもち」を
1個詰めていることが最大のセールスポイントではないかと思ったもの。

なお、草津市観光物産協会が東京駅「駅弁屋 祭」での
草津駅弁5種類の販売情報を掲載しています。
http://www.kanko-kusatsu.com/shop-pickup
「この駅弁はうばがもちや各店でもご予約販売いたします」
「ご入用の前日の午前中までのご予約でご注文を承ります」ということで、
駅弁屋祭に来る草津駅弁が現地でふらりと買えることはないようです。

●2012年8月25日(土)
東京都・東京総合車両センター「東京総合車両センター一般公開記念弁当」(1,000円)※大船軒
東京都・東京総合車両センター「東京総合車両センター一般公開記念弁当」(1,000円)※NRE
東京都・東京総合車両センター「東京総合車両センター一般公開記念弁当」(1,000円)※NRE
東京都・東京総合車両センター「東京総合車両センター一般公開記念弁当」(1,000円)※NRE

毎年恒例の大井工場公開。猛暑のためか、運営の改善か、
例年は数百メートルに及ぶ入場待ち行列が今年はまったくなし。
社員食堂と物販テントでの駅弁販売は、NREの発表どおり、
(該当ページは早々と削除されたためグーグルのキャッシュから)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:-qw43dtHRroJ:www.nre.co.jp/event/detail_00224/
上記のとおり記念弁当がおそらく史上最多の4種類も。
一方で、かつてはプチ駅弁屋旨囲門のように賑やかだった
東京駅やその他の駅弁の販売はだいぶ縮小された感じです。

既存商品からの中身の流用も例年どおり。
掛紙が193系電車である大船軒の中身は、
今年6月3日新発売という夏の季節弁当「夏越し(なごし)」。
http://www.ofunaken.co.jp/
掛紙が185系電車であるNREの中身は「ありあけ」。
http://www.nre.co.jp/delivery/detail_00088/
掛紙がE233系電車であるNREの中身は「はつらつ」。
http://www.nre.co.jp/delivery/detail_00086/
掛紙がE259系電車であるNREの中身は「せせらぎ」。
http://www.nre.co.jp/delivery/detail_00340/
「はつらつ」の豚肉と人造肉がえらく臭く、
シメジ飯に鮭塩焼や野菜かき揚を合わせた「せせらぎ」が美味く。
現地では他にEF81とクモル145が展示されていました。

>8/24 新次郎さん:
ご来館と情報のご提供ありがとうございます。
該当のページについて、情報を追加したいと思います。
「あったか牛肉弁当」を駅前の調製元で1個から作ってくれた駅弁屋が、
現地で「牛肉どまん中 しお」をひとつも売らないとは考えにくいのですが、
当館の内容は館長の文献調査と現地調査で成り立っていることから、
趣旨の変更は次回の訪問(時期未定)の際に行いたいと思います。
------------------------------------------------------------

牛肉どまん中しお 投稿者:新次郎
投稿日:2012年 8月24日(金)21時58分59秒

館長様、始めまして。新次郎と申します。
いつも旅先での駅弁購入の際に貴サイトを参考にさせていただいております。

さて、表題の件ですが、館長様はこの駅弁について「現地での実体がない」疑義駅弁として
紹介されております。
わたくしが2011年の8月上旬に米沢駅を訪れた際、通常版に加えてこだわり牛肉どまん中、
どまん中しおの3種が改札付近の台売りで入手できました。
その後の更新で「しお」に疑義駅弁のマークがついたのを見て疑問に思い、
先日米沢駅を再訪したところ、同じように台売りで購入することができました。
前回購入から約1年が経過しているのに「新発売」のポップがついているのが違和感ありましたが・・・。
ちなみに、乗り継ぎの時間があまりなく、きちんと確認していないのですが、
「こだわり」は見当たらなかったです。単に売り切れてただけかもしれませんが。

以上、長文失礼いたしました。
------------------------------------------------------------

厚岸駅弁 投稿者:よねざわいずみ
投稿日:2012年 8月22日(水)00時05分11秒

想像を超える結果となりびっくりしています…
確かに、よくよく考えれば、至近距離の両方で売る意味は薄いといえば薄い。
むしろ、KIOSKで釧路かきべんが売られてる方が限りなくきよくないというか…

【追記】そういえば、厚床駅前の商店も閉店してましたです。
------------------------------------------------------------

厚岸駅弁は2011年6月から駅での販売を終了? 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月21日(火)19時52分39秒

こんばんは、まっこうくじらです。
「かきめし」は昨年から駅では買えなくなっていたようです。

2012年8月19日朝日新聞北海道
「駅人話 厚岸駅 ■名物駅弁は母の味 カキが旅人引き込む」
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01001001208200001

昼時に駅に止まる列車が上下4、5本しかないのは昔も今も同じですが、
昔の記事と今の体験を比べると、その乗車人員が桁違いなのでしょう。
厚床駅「ほたて弁当」のように駅前弁当となり、
そのうち消えてしまわないか心配な駅弁になりました。
そうならないうちに国道沿いや空港内へ引っ越したり、
あるいは復刻駅弁として駅弁大会専用商品になるのでしょうか。
------------------------------------------------------------

東京駅「駅弁屋 祭」の収穫3 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月19日(日)13時58分5秒

こんばんは、まっこうくじらです。駅弁大会期間中に3度目の訪問です。

●2012年8月18日(土)
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「あっちっち神戸のステーキ弁当」(1,300円)※淡路屋
東京都・東北本線上野駅「パンダランチボックス」(900円)※NRE
兵庫県・山陽本線姫路駅?「炭焼風あなご重」(1,100円)※まねき食品

この日に市外へのお出掛けの予定はありませんでしたが、
雷雨により気温が下がったので横田基地公開にでも行こうと思い、
その往路に駅弁屋祭へ立ち寄り昼食を摂りました。
今回も駅弁屋祭は満員御礼。一方で5号売店に人垣はナシ。
実演販売の調理場が店頭(炭焼風あなご重を調製)だけではなく、
店の奥(牛肉どまん中を調製)にもあることに初めて気が付きました。

神戸の新作駅弁が早くも東京駅に進出。
赤身だけで歯応えと柔らかさと香りと風味を出すステーキ肉は、
少なくともこの売店にライバルはいない妙味。

上野駅のパンダ弁当は上野駅限定販売だったはずなのに、
空色でパンダ柄のきんちゃく袋を使うタイプにリニューアルしてから
東京駅の5号売店などで普通に売られるようになってしまいました。
楕円形容器の中身にパンダは海苔の形状だけという合理化が施され、
普通の食事となりました。三角おにぎりの角が立つ点がユニーク。

姫路駅弁?の新作は今回の駅弁大会の目玉商品。
しかし焼穴子はアッサリし過ぎて、分量も非常に物足りなく、
それでいてこの価格。現地でのアナゴ駅弁はこんなものではなく、
東京での、あの場所での調製は制約がとても大きいようです。
------------------------------------------------------------

東京駅「駅弁屋 祭」の収穫2 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月19日(日)13時08分33秒

こんにちは、まっこうくじらです。
前日に引き続き東京駅「駅弁屋祭」へ行きました。

●2012年8月12日(日)
東京都・『駅弁屋 祭』オープン記念駅弁大会「宵宮」(1,200円)※大船軒
東京都・『駅弁屋 祭』オープン記念駅弁大会「東京しゃも弁当」(1,100円)※NRE
青森県・東北新幹線八戸駅?「ワンピース」(1,350円)※吉田屋
滋賀県・東海道本線草津駅?「近江牛すきやき弁当」(1,050円)※南洋軒
滋賀県・東海道本線草津駅?「近江牛焼肉弁当」(980円)※南洋軒

前日に引き続き駅弁屋祭。
子供達から皇太子御一家まで行楽客であふれる東京駅構内で、
駅弁屋祭は客で埋まり、5号売店は客に取り囲まれていました。

オープン記念の新作はリリースでも現場でも一押しされています。
大船軒のほうは幕の内タイプのちらし寿司。
鯵の酢締めとシラス御飯が今の大船駅弁らしく、
煮物の味や構成その他整然とした見栄えはNREのq影響のような。
NREのほうは楕円形の鶏丼で、「東京しゃも」の特徴なのか、
醤油味がきついからか、水気が多く柔らかい中身に肉の旨味がなく、
普通の鶏飯駅弁に対するアドバンテージが感じられません。

ワンピース弁当は報道資料上の新作駅弁14種類のひとつ。
チョッパーを浮き彫りにしたピンク色のプラ製容器に
白御飯と茶色いジャンクフードを詰めてこの値段はないと思うも、
漫画に登場する骨付き肉を模したハンバーグを詰めたのは出色です。

草津駅弁は意匠の似た長方形容器に駅弁名そのものを詰めたもの。
前日の特選近江牛しぐれ煮重と同じく、肉の分量が少ないうえ、
肉にブランド牛を名乗るほどの食感や香りが出ていない感じで、
米沢駅弁その他の牛肉駅弁と同じ売店で比較されると厳しいのでは。
糸コンニャクあるいはタマネギがたっぷり入っていることで、
牛丼単品商品の割には飽きたりもたれたりしにくいかもしれません。
ただ、草津駅改札外のうばがもちやにこれが置かれるのかどうか。
------------------------------------------------------------

東京駅「駅弁屋 祭」の収穫1 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月17日(金)23時22分26秒

こんばんは、まっこうくじらです。先週末は東京で駅弁でした。

●2012年8月11日(土)
滋賀県・東海道本線草津駅?「特選近江牛しぐれ煮重」(1,470円)※南洋軒
香川県・予讃線高松駅「讃岐でんぶく弁当」(1,200円)※高松駅弁
兵庫県・山陽本線姫路駅?「SNOOPY LUNCH」(980円)※まねき食品
青森県・東北新幹線八戸駅?「ガツガツトリコ弁当」(1,200円)※吉田屋
兵庫県・山陽新幹線新神戸駅「ありがとう300系新幹線弁当」(1,050円)※淡路屋
青森県・東北新幹線八戸駅?「スマイルプリキュア!弁当」(1,200円)※吉田屋
東京都・『駅弁屋 祭』「米澤牛しぐれ煮弁当」(1,300円)※松川弁当店

8月9日に駅弁屋旨囲門跡地でオープンした東京駅「駅弁屋 祭」。
店のつくりは過去の東京駅構内の同種駅弁売店に似ていますが、
規模はコンビニ1軒分くらいに拡張され、
駅弁が中堅スーパーの惣菜売り場くらいの数で陳列されています。
今まで弱かった飲料の棚も大規模コンビニくらいに広がり、
その隣の壁面に埋め込まれた駅弁の中身の食品サンプルには
常に観客が群がっていました。

初見の駅弁がかなりあったため、手前から順に本日分だけ収穫。
少々前の5号売店でも見た草津駅弁が大勢積んであります。
長方形の高価な牛肉弁当、上品に少なめな分量の牛肉煮は、
色は濃くスライスは薄く、非常に甘い味付け。

讃岐でんぶく弁当は「讃岐たいらぎ弁当」の後継作でしょうか、
容器の構造はほぼ同じ。飯に載る三葉虫のようなナシフグ3個は、
固くパサパサで味がなく、駅弁向けの食材ではないような気が。

スヌーピーランチは姫路駅の駅弁なのでしょうか。
ボール紙の枠に1頭1羽7名、円形プラ製容器に1頭1羽を描き、
中身はふりかけ俵飯に肉団子、鶏唐揚、エビフライ、ポテトサラダ、
プチゼリーなどといった、運動会のお弁当のような感じ。

ガツガツトリコ弁当は東京駅弁なのか八戸駅弁なのか。
妙な形のオレンジ色なプラ製容器に茶色いジャンクフード系を
詰めたもので、容器や中身に比してずいぶん高価な気はします。
ボール紙の枠に描かれるキャラクターでは戦闘モノに見えて、
公式サイト等を見ると21世紀の「ミスター味っ子」でしょうか。

N700系、0系、N700系7(8)000番台、923形と来て
今度は300系を陶器で再現した新幹線弁当の中身は
タコ、牛、アナゴのそぼろ弁当。洋風なのは御飯の味付けだけで、
他社の洋食弁当やお子様ランチの先を行く、食事でも満足な駅弁。
今後の100系や500系の商品化も期待したいと思います。

スマイルプリキュア!弁当も東京駅弁なのか八戸駅弁なのか。
宝石形のプラ容器にケチャップライス等のお子様ランチ。
高価ですが奇抜なトゲはなく、購入時の恥ずかしさは薄い感じ。
8年間のフィーバーが終了した八戸駅弁は今後、
東京エリアではキャラクター駅弁の調製元となるのでしょうか。

かつて駅弁催事に出ていた米沢駅の牛顔容器駅弁「牛角煮弁当」が、
駅弁屋祭限定弁当として名前と値段を変えて再出発していました。
花笠音頭の電子音も使い回し、牛丼と煮物な中身のうち牛の部分は、
松阪駅弁のモー太郎弁当と風味や質感も含めてとても似ています。
------------------------------------------------------------

群馬県内等の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月14日(火)23時59分24秒

こんばんは、まっこうくじらです。
世代的かつ地域的に、7月20日に夏の区切りを感じます。

●2012年7月20日(金)
群馬県・東武鉄道・上毛電気鉄道・赤城駅(330円)※山水苑
群馬県・高崎線高崎駅「上州舞茸弁当」(1,000円)※高崎弁当
群馬県・高崎線高崎駅「こんにゃくute弁当」(1,000円)※高崎弁当
東京都・東北本線上野駅「駅弁屋匠特製うなぎ弁当」(1,200円)※NRE
東京都・東海道本線東京駅「ポケモン弁当」(1,000円)※NRE

役得で上毛電気鉄道の大胡車庫を団体見学。
戦前生まれの電車や機関車や工作機械などを存分に見られて、
はしゃぎそうなところをぐっと抑えました。

往路は駅弁趣味としては味気ない東武特急りょうもう号。
赤城駅に駅弁はありませんが、改札外の売店で2個入おにぎりを収穫。
コンビニ風ではなく惣菜風で、カリカリ梅を2個も別添し、
今時の駅売店ではなかなか買えない素朴な商品でした。

帰路はJR高崎線経由。高崎駅で2種を収穫。
上州舞茸弁当は10年前と外観も内容も何も変わりません。
「だるま弁当」「とりめし」に隠れていますが、名駅弁の証。
弁当形式でマイタケづくしの駅弁はここと「トロッコ弁当」だけか。

コンニャキュート弁当は都内のNRE売店でもガンガン販売。
飯も肉も菜も甘味も9区画の中身すべてにコンニャクを使うのに
味気なさやヘルシーさを押し付けたり感じさせないお弁当は、
創作の素晴らしさというか、斜め上のセンスというか。

上野駅の「駅弁屋 匠」で夏の駅弁を2個追加。
うなぎ弁当は飯にウナギ蒲焼き3切れを載せる普段着姿も、
浜松駅弁が二千円を超えるような今夏のウナギの高騰を考えると、
なぜ例年通りの姿で出て来られたのか不思議なものです。

ポケモン弁当は今夏の映画とタイアップし7月1日から第何弾?
きんちゃく袋がまた青くなり、茶色い中身は丸い物が多いような。

>8/11 駅弁のあら竹 ぴーちゃん
情報のご提供ありがとうございます。
リニア・鉄道館は汽車土瓶が普通に販売されている
唯三の箇所だったと思います。(他には小淵沢駅と上野駅)
本場の産地も近いので、情報をうまく発信できないのかなと。
------------------------------------------------------------

夏休み特別販売のお知らせ 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2012年 8月11日(土)09時06分18秒

まつこうくじら館長さま&駅弁を愛するみなさまへ

館長さま〜〜〜世界中の駅弁を資料化していただき、たいへん参考になっております・・・ありがとうございます!!!!

さて、松阪のあら竹駅弁、夏休み〜お盆期間だけ特別に販売していただく場所が増えましたので、ご案内いたしますね!!!!

☆JR名古屋駅では・・・・8月13日〜19日
新幹線構内売店、太閤口のJR東海パッセンジャーズの売店

☆リニア鉄道館では・・・8月11日〜26日
「デリカステーション」
「車両展示スペースの特設売店」

☆近鉄白子駅【KPLAT 白子店」
(鈴鹿サーキットの最寄駅なので、ご利用いただきやすいと思います)

もちろん、従来の販売場所もご活用くださいね!!!

 ☆松阪駅JR改札横 あら竹売店
 ☆松阪駅前商店街のあら竹本店
 ☆国道42号 ドライブインあら竹
 (度会郡大紀町 紀勢自動車道 大宮大台ICそば)

近鉄各駅では・・・
◎近鉄松阪駅 「KPLAT 松阪店」
◎近鉄伊勢市駅 ホーム売店
◎近鉄宇治山田駅 ホーム売店(下り)、 1階玄関横売店
◎近鉄中川駅 ホーム売店
◎近鉄津駅 ホーム売店、改札横売店

高速道路では
◎安濃SA 上り売店

ご予約につきましては、各お店に直接お願いいたします。

楽しく美味しい三重の旅のお供に、ぜひ、あら竹の駅弁をどうぞ!!!!

http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

沖縄県に駅弁が登場 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月10日(金)20時07分18秒

こんばんは、まっこうくじらです。
ゆいレールの那覇空港駅で2012年8月10日から、
「油味噌(アンダンスー)かつサンド」(700円)が販売されるそうです。

沖縄タイムス2012年8月10日『駅弁「油味噌かつサンド」発売』
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-08-10_37544

沖縄の駅弁といえば壺川駅前弁当を思い浮かべますが、
これは駅とも鉄道会社とも関係がない漁協のお弁当。
今回の商品は写真を見る限りただのカツサンドですが、
「ゆいレール公認商品」であることと駅で売られることで、
沖縄発の駅弁を名乗れそうです。「弁当」ではないとも思いますが。

一応、最南端ではなく「日本最西端の駅弁」を名乗ることで、
先駆者に敬意を払っているのではないかと思います。
(那覇空港駅より壺川駅のほうが南にある)
駅売店(おそらく改札を入ってすぐ右)と漁協売店を比べると、
駅売店のほうが南にあるような気はしますが。

一方、日本最北端の(だった?)駅弁はというと、
稚内駅前地区第一種市街地再開発事業により旧駅舎跡地で
2012年4月29日にオープンした再開発ビル「キタカラ」の
1階にふじ田食堂が入り、あの弁当も販売しているようです。
この建物が駅舎なのか駅ビルなのか駅前ビルなのか分かりませんが、
構内営業の権利や許可が及ぶ場所ではなさそうに見えます。
となると、現状で最北端は遠軽駅でしょうか。
------------------------------------------------------------

東京と大船の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月10日(金)19時42分0秒

こんばんは、まっこうくじらです。
先月の話ですが、近場の駅弁を2日連続で夕食としました。

●2012年7月18日(水)
東京都・東海道本線東京駅「からだ思いやり美食和膳」(1,000円)※NRE
東京都・東海道本線東京駅「肉の餐宴贅沢肉膳」(1,200円)※NRE
東京都・東海道本線東京駅「うなぎあなごよくばりわっぱ」(1,100円)※NRE
東京都・東海道本線東京駅「崎陽軒幕の内弁当」(1,050円)※崎陽軒

夏休み期間も近いのに半月以上駅弁を食べていなかったため、
退勤時に東京駅へ探しに行きました。
旨囲門も極も閉店し、グランスタはデパ地下なので食指が動かず、
5号売店と膳まいで買っていないと思う駅弁を夕食に確保しました。

前2者はNREとサントリーとの共同企画商品で、
6月5日から7月中に各11,300個ずつの販売とのこと。
掛紙も容器も中身も添付のペット茶「胡麻麦茶」も茶色い美食和膳は、
二段重ねの正方形容器にちらし飯と煮物類など。
掛紙も容器も中身も添付のペット茶「黒烏龍茶」も黒い贅沢肉膳は、
御飯の上を牛焼肉と豚肉揚と鶏唐揚で覆う肉弾攻撃。
いずれもトクホ茶の販促からか、味付けはあっさりとしていました。

うなぎあなごよくばりわっぱは楕円形容器に白御飯を敷き詰めて
ウナギとアナゴの柔らかく薄い蒲焼を上品に物足りなく置いたもの。
食堂の鰻重が四千円を超えるような今夏のウナギの高騰を考えると、
NREの普段着や得意分野を生かして頑張った感があります。

掛紙に「膳まい限定」とある幕の内は、
以前は「特別弁当」の名で販売されていたもの。
中身は特製シウマイが減ったり鶏唐揚が増えたりしていますが、
価格も容器も商品の方向性も変わっていません。

●2012年7月19日(木)
神奈川県・東海道本線大船駅「かまくら旬彩弁当」(880円)※大船軒
神奈川県・東海道本線大船駅「しらす弁当」(880円)※大船軒
神奈川県・東海道本線大船駅「鯵の押寿し中鯵八貫入」(920円)※大船軒
神奈川県・東海道本線大船駅「伝承鯵の押寿し小鯵八貫入」(1,200円)※大船軒
神奈川県・東海道本線大船駅「鯵と小鯛の押寿し六貫入」(980円)※大船軒

前日に引き続き、近所なのに長らく訪問していない大船駅へ
退勤時に行ってみました。エキナカが大量の惣菜弁当を山積む中、
大船軒の南改札内、北改札内の駅弁売店はいずれも健在でした。

鎌倉女子大学との共同開発駅弁である旬彩弁当、
容器からして見た目は普段の大船軒や東華軒の季節駅弁と同じですが、
個々の食材や調理に駅弁でも惣菜でもないおしとやかさがあるような。

しらす弁当は6月1日の新発売だそうな。
樽型断面の発泡材容器の過半を占める白御飯の上を、
しらす干しで厚く覆うという名前どおりの見栄えと食後の印象。

鯵の押寿しシリーズは7月にパッケージと名前を一新した模様。
掛紙がボール紙枠に変わり、「特上」が「伝承」に変わり、
個数とアジの種類がパッケージに記され、底面には共通の宣伝文が。
味そのものは良くなったり悪くなったりしたわけではなさそうですが、
寿司の作り方や詰め方がきれい、ていねいになり、これはいい感じ。
------------------------------------------------------------

八丈島空港の空弁収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月 9日(木)00時14分33秒

こんばんは、まっこうくじらです。今回は空弁の収穫です。

●2012年7月15日(日)
東京都・羽田空港「とりから からあげ弁当」(750円)※日本エアポートデリカ
東京都・八丈島空港「島ずし」(930円)※八丈万有
東京都・八丈島空港「金目鯛押し寿司」(880円)※仕出し「おきな」
東京都・羽田空港「しょうが 生姜焼き弁当」(750円)※日本エアポートデリカ
東京都・羽田空港「とんかつ とんかつ弁当」(750円)※日本エアポートデリカ
東京都・羽田空港「肉巻きむすび」(630円)※マコト

前日に思い立っての八丈島。昨年に欠航だったフリープランでも、
東海汽船で頑張っても2.5万円前後の旅費となるので、
当日でも買える往復割引の正規航空券にて日帰りで飛んできました。

八丈島空港に島ずしの空弁があることは耳にしていましたが、
ネットやメディアで「人気」の空弁が現地にあることはもはや珍しく、
しかも離島なのにちゃんと販売されていることに驚きました。
食堂での販売で、入口に冷蔵ケースを置き、精算は食堂のレジ。
洋辛子を使うヅケの握りは個人的には厳しい味でしたが、
本土の空港にはない個性です。沖縄の大東島にも、あるかどうか。

もう一方の八丈空弁、紹介例は皆無だと思いますが、
掛紙には「島の空弁」や「八丈特産」のうたい文句があります。
にゅるりと柔らかなのに臭みのないバッテラが1本分。
いずれも午前中に売り切れてしまう人気(?)でした。

これで目的は達しましたが、せっかくここまで来たので町歩き。
役場まで歩くとガソリンスタンドで原付を貸していたので、
これを使い島内をひととおり走ってきました。走行距離約90km。

その往路と復路の羽田空港で「羽田空港限定」のシールを貼った
シリーズもの全3点を収穫。ホカ弁と何ら変わらない味と内容で、
耐水紙製容器に白御飯を詰めて商品名どおりのおかずを添えるもの。

肉巻きむすびはリニューアル。以前の3種各1個が1種3個になり、
掛紙が赤く見栄えのするデザインに変わり、150円の値下げ。
これで国内100空港は訪問81、未訪問17、未供用2となり、
岩国と枕崎を除き、あとは長崎、鹿児島、沖縄の各県の離島のみ。

>8/8 よねざわいずみさん:
情報のご提供ありがとうございます。
厚岸駅で釧路駅弁とは、駅弁ヲタにとって由々しき事件。
松本駅と塩尻駅のように、一時的な応援であることを祈ります。
------------------------------------------------------------

厚岸駅現況 投稿者:よねざわいずみ
投稿日:2012年 8月 8日(水)09時32分46秒

ただいま厚岸駅に居ります。
駅前の氏家待合所は789日と三連休の不運ですが駅KIOSKには駅弁が…近寄ってみたらなんと釧路のかきべんでした。
これがこの3日間の措置なのか、あるいは恒常なのかは不明です。
------------------------------------------------------------

北海道駅弁選手権2012 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月 3日(金)22時45分9秒

こんばんは、まっこうくじらです。
今年もリクルート北海道じゃらんが7月1日から9月30日まで
標記の駅弁キャンペーンを実施しています。
http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/ekibengp2012/ekibengp2012.pdf

今回は「新作」「SPバージョン」「ロングセラー」の
3種類のアイコンを付けて、既存と新作を区別しています。
また、JR北海道の関与が以前より強まったような。
記録のため以下に16業者20種類を当館形式で記します。

北海道・函館本線函館駅「岩海苔だんだん」(780円)※四季海鮮旬花 ※新作
北海道・函館本線森駅「いかめし」(500円)※いかめし阿部商店 ※ロングセラー
北海道・函館本線長万部駅「かなやのかにめし」(1,050円)※かにめし本舗かなや ※ロングセラー
北海道・函館本線小樽駅「海の輝き」(1,260円)※小樽駅構内立売商会 ※ロングセラー
北海道・函館本線札幌駅「時不知の手まり寿司」(980円)※北海道キヨスク ※SPバージョン
北海道・函館本線札幌駅「ふっくら鰊親子弁当」(850円)※北海道キヨスク ※新作
北海道・函館本線札幌駅「石狩鮭めし」(1,000円)※札幌駅立売商会 ※SPバージョン
北海道・函館本線札幌駅「ザ・札幌駅弁ベスト」(980円)※札幌駅立売商会 ※新作
北海道・函館本線札幌駅「幕の内弁当いしかり」(800円)※札幌駅立売商会 ※SPバージョン
北海道・函館本線岩見沢駅「とり釜めし」(1,050円)※花扇 ※ロングセラー
北海道・室蘭本線苫小牧駅「サーモン寿司」(700円)※まるい弁当 ※ロングセラー
北海道・千歳線新千歳空港駅「焼きうにめし」(1,050円)※佐藤水産鮨 ※新作
北海道・根室本線帯広駅「そばめし豚どん弁当」(850円)※ぶた八 ※新作
北海道・根室本線池田駅「十勝牛ワイン漬ステーキ弁当」(1,050円)※レストランよねくら ※ロングセラー
北海道・根室本線池田駅「親子弁当」(630円)※レストランよねくら ※ロングセラー
北海道・根室本線釧路駅「いわしのほっかぶり寿司」(990円)※弁当工房引田屋 ※ロングセラー
北海道・根室本線厚岸駅「かきめし弁当」(980円)※氏家待合所 ※ロングセラー
北海道・釧網本線摩周駅「摩周の豚丼」(1,050円)※お食事処ぽっぽ亭 ※ロングセラー
北海道・石北本線網走駅「かにめし弁当」(840円)※モリヤ商店 ※ロングセラー
北海道・宗谷本線稚内駅「稚内かにめし弁当」(1,000円)※お食事処ふじ田 ※ロングセラー

PDFファイルのチラシには各駅弁の販売箇所も記されます。
厚岸駅弁が「厚岸駅(ホーム)」「受け取り2時間前までに要予約」とあり、
もはや現地では事実上、過去の駅弁となってしまったのでしょうか。
池田駅の親子弁当もステーキ弁当ともども「要予約」とあります。
------------------------------------------------------------

IGRいわて銀河鉄道が鈍行列車での駅弁等車内販売を開始 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2012年 8月 2日(木)19時46分35秒

こんばんは、まっこうくじらです。いつもご無沙汰しております。
IGRいわて銀河鉄道では最近に(2012年7月末頃?)、
日中のいわて沼宮内〜一戸間2往復で毎週木金土日曜日の
「駅弁の車内販売」を始めたそうです。

『駅弁の車内販売を開始しました!』
http://www.igr.jp/wp/topics/2012/07231530.html

調製元は京王にも来た沼宮内の「肉のふがね」。
「岩手短角牛弁当やわらか煮」の他に何種類か持っているようで、
五輪期間中に「頑張れ!ホッケー弁当」(600円)を販売することが
岩手日報で記事になっています。
『ホッケー弁当食べて五輪応援 IGRで車内販売開始』
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120802_10

本物の鈍行列車での車内販売など、
飯田線の伊那谷弁当や三陸鉄道の清雅荘以来のことでしょうか。
現時点では10月末までの期間限定で予定されているようですが、
いわて沼宮内駅や一戸駅での駅弁の復活を期待したいところです。

>7/21 駅弁のあら竹 ぴーちゃん:
情報のご提供ありがとうございます。
そろそろ「ユーロライナー」を知らない鉄道ファンが出てきても
おかしくない頃かもしれません。
身近では東横線の桜木町行を知らないと言われてびっくりしました。
------------------------------------------------------------