









旅の友「駅弁」。実際に食べた駅弁を中心に、日本全国と世界の駅弁を紹介します。
惣菜・べんとうグランプリの概要
「惣菜・べんとうグランプリ」とは、日本食糧新聞社が1998(平成10)年から毎年開催する業務用食品・食材機器、容器の総合見本市「ファベックス展」で、2010(平成22)年から実施する企画です。日本各地で販売される惣菜や弁当の中から、自薦と他薦により応募商品を募集、審査委員会による書類審査と試食審査を経て100点程度の「応募商品」を絞り込み、部門別に金賞、優秀賞、入選の区分けを行うものです。
惣菜・べんとうグランプリに、2015(平成27)年から駅弁に関する部門が設けられ、年に20点程度の応募商品が受賞商品になっています。JR駅の駅弁屋の団体である日本鉄道構内営業中央会が、特別協力者として名を連ねています。
「惣菜・べんとうグランプリ2023」駅弁・空弁部門の結果
2023(令和5)年2月15日付で発表された、惣菜・べんとうグランプリ2023の「駅弁・空弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1,410品の中から7部門について、金賞23品、優秀賞57品、審査委員特別賞5品、入賞59品を決定しました。
「惣菜・べんとうグランプリ2022」駅弁・空弁部門の結果
2022(令和4)年2月9日に実施され16日に報道、3月5日までに発表された、惣菜・べんとうグランプリ2022の「駅弁・空弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1,340品の中から7部門について、金賞21品、優秀賞57品、審査委員特別賞6品、入賞56品を決定しました。
- 金賞「銀座久兵衛鯖棒ずし」(1,800円)株式会社吉田屋
- 金賞「特選あなご重」(1,667円)株式会社浜吉
- 優秀賞「こぼれいくら!ほたてちらし」(1,463円)旭川駅立売商会株式会社または稚内駅立売株式会社
- 優秀賞「絶品あなごずし」(1,204円)株式会社淡路屋
- 優秀賞「炒飯弁当」(890円)株式会社崎陽軒
- 優秀賞「北海道鮭食べくらべ御膳」(1,250円)佐藤水産鮨株式会社
- 優秀賞「東北福興弁当−未来へのきざはし」(1,111円)株式会社JR東日本クロスステーションフーズカンパニー
- 優秀賞「甘鯛と金目鯛と穴子の合いのせ膳」(1,019円)株式会社東華軒
- 優秀賞「津軽海峡海の宝船」(1,300円)株式会社吉田屋
- 審査委員特別賞「茶飯弁当」(1,065円)株式会社東海軒
- 審査委員特別賞「ワインのめし」(1,389円)株式会社丸政
- 入賞「秋田比内地鶏こだわり鶏めし」(1,000円)株式会社関根屋
- 入賞「鹿児島黒豚炙り角煮と炭火焼きわっぱめし」(1,370円)株式会社松栄軒
- 入賞「北海道産星空の黒牛とろける牛すき弁当」(1,000円)株式会社塚田農場プラス
- 入賞「まぐろづくし弁当」(1,418円)株式会社アクアマリンパークウェアハウス
- 入賞「山形旅めぐり弁当」(1,296円)株式会社松川弁当店
「惣菜・べんとうグランプリ2021」駅弁・空弁部門の結果
2021(令和3)年3月17日に実施され19日に発表された、惣菜・べんとうグランプリ2021の「駅弁・空弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1,015品の中から7部門について、金賞21品、優秀賞39品、審査委員特別賞5品、入賞55品を決定しました。
「惣菜・べんとうグランプリ2020」駅弁・空弁部門の結果
2020(令和2)年2月19日に実施され25日に発表された、惣菜・べんとうグランプリ2020の「駅弁・空弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1,312品の中から8部門について、金賞14品、優秀賞57品、審査委員特別賞8品、入賞63品を決定しました。
「惣菜・べんとうグランプリ2019」駅弁・空弁部門の結果
2019(平成31)年3月7日に実施され11日に発表された、惣菜・べんとうグランプリ2019の「駅弁・空弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1,202品の中から8部門について、金賞18品、優秀賞45品、入賞73品を決定しました。
- 金賞「海苔のりべん」株式会社福豆屋
- 金賞「函館カニ水産カニ味噌ごはん」株式会社吉田屋
- 金賞「夢創鶏チキンカツと塚だま出し巻きのお弁当」株式会社塚田農場プラス
- 優秀賞「きつねの鶏めし」株式会社淡路屋
- 優秀賞「名古屋ベトコン弁当」株式会社だるま名古屋支社
- 優秀賞「和倉温泉加賀屋監修ぶりの照り焼き重」日本エアポートデリカ株式会社
- 優秀賞「ウニのひつまぶし」株式会社吉田屋
- 入賞「浅草鶏シュウマイ弁当」株式会社鮒忠
- 入賞「うに貝焼きあわび弁当」株式会社アクアマリンパークウェアハウス
- 入賞「奥尻島うに鮭ルイベ漬弁当」佐藤水産鮨株式会社
- 入賞「小田原海のお祭り騒ぎ」株式会社東華軒
- 入賞「牡蠣あなご寿し」広島駅弁当株式会社
- 入賞「かしわめし」博多寿改良軒株式会社
- 入賞「牛タンとすき焼きめし」株式会社松川弁当店
- 入賞「ゴジラ対ひっぱりだこ飯」株式会社淡路屋
- 入賞「シャンシャン親子BOX弁当」株式会社鮒忠
- 入賞「瀬戸内の味たっぷり御膳」株式会社オクモト
「惣菜・べんとうグランプリ2018」駅弁・空弁部門の結果
2018(平成30)年2月23日に発表された、惣菜・べんとうグランプリ2018の「駅弁・空弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1182品の中から9部門について、金賞19品、審査委員特別賞1品、優秀賞39品、入賞73品を決定しました。
「惣菜・べんとうグランプリ2017」駅弁・空弁部門の結果
2017(平成29)年2月6日に発表された、惣菜・べんとうグランプリ2017の「駅弁・空弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1202品の中から8部門について、金賞18品、優秀賞32品、入選72品を決定しました。
「惣菜・べんとうグランプリ2016」駅弁・空弁部門の結果
2016(平成28)年3月18日に発表された、惣菜・べんとうグランプリ2016の「駅弁・空弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1084品の中から6部門について、金賞12品、優秀賞43品、入選43品を決定しました。
「惣菜・べんとうグランプリ2015」駅弁部門の結果
2015(平成27)年4月15日に発表された、惣菜・べんとうグランプリ2015の「駅弁部門」の結果は次のとおり。商品総数1053品の中から7部門について、金賞12品、優秀賞38品、入選45品を決定しました。
画面上部へ戻る